「프리토크」 표시중

1. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 프리토크 2024/06/13 19:20
2. ハワイの自動車保険について。(1kview/4res) 프리토크 2024/06/06 17:03
3. シニア女性(1kview/5res) 프리토크 2024/06/06 16:59
4. ハワイニュース】知事が日本旅行者誘致のためのアイデアを発表!!との記事に違和感アリアリ。(1kview/4res) 프리토크 2024/03/18 19:14
5. ハワイの道路は何故ボコボコなのか?(986view/4res) 프리토크 2024/03/18 19:11
6. マノア一家無理心中で思う事。(10kview/14res) 프리토크 2024/03/17 10:43
7. Vertical Blind の修理(322view/0res) 프리토크 2023/12/21 16:08
8. ビデオと写真編集作業(2kview/0res) 프리토크 2023/12/01 19:28
9. ツアーですっぽかされました(2kview/8res) 프리토크 2023/10/26 20:25
10. ツアーのチップについて(4kview/23res) 프리토크 2023/10/20 20:05
토픽

HAWAIIでの年収について

프리토크
#1
  • aklausa
  • 2004/10/05 07:30

現在、ホノルルでの仕事がオファーされているのですが、給与額を交渉中です。

ホノルル勤務、近郊に住む場合、いったい手取りで毎月どのくらいは必要でしょうか。一人暮らし、1ベッドルーム、車1台、生活費。

現在は賞与なしで手取り2400ドル/月、税前年収42000ドルですので、それ以上の交渉のネタにハワイの物価が知りたいです。もし給与が上がっても、生活費が高ければ意味がないので、今の会社に残ります。

手取り3000ドル/月、税前年収55000ドルでは、厳しいですか?(1000ドルは貯金したいので)高ければ高いほどいいのですが、、、、

#2
  • aklausa
  • 2004/10/05 (Tue) 07:33
  • 신고

職種で年収が変わるので、、、、、という質問ではありません。普通に生活して、遊んで、食べに行って、1000ドル/月貯金を残すには、、、という質問です。

#3

生活費か家賃を切り詰めれば1000ドル貯金出来ると思いますが、今どのような暮らしぶりをされているのか分かりませんが、ハワイの税金は高いです。シングルには特にw

#4

ハワイ州では、給料の約30%は税金としてもっていかれます。家賃の平均は1ベッドルームで750〜1200ドル(住む地域によります)、家賃の他にケーブル30〜60ドル/月、家の電話30ドル(州内の通話はかけ放題)/月、携帯電話40〜50ドル/月、電気代25〜50ドル/月、インターネット20〜45ドル/月などがかかるでしょう。食費は日本なみ、衣料品は夏物だけがあればいいのでかなり安くすみます。税前年収55000ドルで月に1000ドルの貯金は、なんとかできるってとこですか。でも上記の生活費以外のものはかなり切り詰めないと行けません。遊びたい人なら厳しいですね。

#5

トピ主さん、今どこに住んでいるの?私はハワイ(オアフ島)に5年住んでいました。現地ではまあまあ給与は良いほうでしたが、将来自分の可能性などを考えるなら同じアメリカなら絶対本土に残られることをオススメします。狭いし、1年もすれば飽きるってば!ハワイは旅行で行くにはいいところだと思うけど・・・。

“ HAWAIIでの年収について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요