Mostrando [Vida]

1. グリーンカード更新(2年から10年)(108view/2res) Vida 2025/04/12 21:34
2. 日本とハワイ比較(7kview/42res) Vida 2025/04/09 19:41
3. ミルクウィード(植物)を探してます。(1kview/4res) Vida 2024/09/25 14:52
4. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(2kview/4res) Vida 2024/06/15 17:36
5. Hawaiiの治安について(15kview/32res) Vida 2024/03/24 18:51
6. ハワイからカリフォルニアに本を運ぶ(2kview/2res) Vida 2024/01/09 05:22
7. シングルファザーの方(1kview/0res) Vida 2023/11/19 03:38
8. 物価、実際どうですか?(3kview/7res) Vida 2023/07/25 19:55
9. 葬儀会社選び(730view/0res) Vida 2023/07/04 01:39
10. ポータブルエアコン(2kview/1res) Vida 2023/05/02 16:21
Tema

日本とハワイ比較

Vida
#1
  • マナ
  • Correo
  • 2024/08/11 04:06

ハワイでの生活について。ハワイで住んでる方、住んだことのある方に質問です。ハワイと日本での生活を比較するにあたって、ハワイが日本より良い所、劣っている所、日本がハワイより良い所、劣っている所は何だと思いますか?また、またハワイで住みたいと思いますか?今住んでる方は、ハワイでずっと住みたいですか or 日本に戻りたいですか?

#38
  • ホヌ
  • 2025/04/08 (Tue) 18:33
  • Informe

知り合いで、早朝から夜遅くまで掛け持ちで仕事している女性(50代)がいるのですが、家賃払って食べてやっとて言ってました。それで、それだったら日本の実家に戻ってパートで働いた方がよくない?と聞いたら、「結婚したいんだけど、日本の中年男性は禿げが多くてかっこいい人ほとんどいないけど、こっちの中年男性は髪もフサフサでかっこいい人がいる」とのことでした。いやでもそのフサフサの男性達はあなたみたいなおばさんじゃなくて、若い魅力的な女性探すと思うよ、とアドバイスして上げたかったですが、やめときました。このような目も当てられない残念な中高年日本人女性がハワイには結構いるように思います。。

#39
  • Yoshi
  • 2025/04/08 (Tue) 19:37
  • Informe

今ハワイって1番やばいんじゃないかな
物価は高すぎホームレス多い。日本人や観光客は大分減りました。
10年前は物価は比較的高かったとはいえ、決してコスパが悪い島ではありませんでした。普通の人にとってもね。
これからどうなるのかは、正直心配ではありますよ。

#40
  • tonton
  • 2025/04/09 (Wed) 03:42
  • Informe

#38 ホヌさん
それはハワイに限らずそういう男性女性は何処にでもいると思います。
結局 同じ波動のもの同士、惹かれ合うので何処に行っても結婚出来る人、
パートナーがいる人っていますよね。
空気が読めるかどうかが鍵だと思います。

魅力的な人は男性も女性も2回以上結婚してた人もハワイには多いです。

男性も女性も外見だけでなく、特にハワイは経済的に余裕がある人は
ひくてあまたでしょうね。
稼げる仕事に就いたら、モテるかもしれません。

#42
  • Yoshi
  • 2025/04/09 (Wed) 09:31
  • Informe

ホヌさん
現実の地獄より空想の天国です
禿げたオッサンと地獄のような結婚生活を送るなら、1人で自由に暮らした方が何億倍もいいです。

#43
  • Hauʻoli
  • 2025/04/09 (Wed) 19:41
  • Informe

何もかもハワイが圧倒的にいい
まさに天国と地獄

Rellenar “  日本とハワイ比較   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir