Select [Free talk]

291. 日本への便利な送金方法、ご存じないですか?(6kview/8res) Free talk 2012/05/20 20:19
292. 本土からの引越し(5kview/10res) Free talk 2012/05/18 20:54
293. ☆格安観光を極める☆(2kview/0res) Free talk 2012/05/08 04:28
294. 2月末天候、ビーチ挙式(2kview/2res) Free talk 2012/04/02 10:02
295. 託児所付きのアダルトスクールを探しています(3kview/0res) Free talk 2012/04/02 05:17
296. アダルトスクール(2kview/0res) Free talk 2012/03/15 17:45
297. 緊急時の鍵屋さん(1kview/0res) Free talk 2012/02/27 23:12
298. 乳児を連れての里帰りについて(3kview/2res) Free talk 2012/02/21 11:13
299. ハワイの産婦人科について(5kview/3res) Free talk 2012/02/02 07:09
300. ハワイの派遣会社って?(3kview/0res) Free talk 2011/12/22 11:22
Topic

日本への便利な送金方法、ご存じないですか?

Free talk
#1
  • にゃんこズ
  • 2012/04/10 09:42

日本のクレジットカードの支払いのため、毎月日本にいる家族に
こちらの口座に入っているお金を引き出して、それをまた日本の
銀行口座に入れてもらっていますが、大変です。

ペイパルだと、こちらの口座のお金を日本の銀行口座に
送金できると聞いたのですが、何度やってもうまく行きません。
どなたか、便利な送金方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
もしあったら教えてください。よろしくお願い致します。

#5

SBI Remit は、手数料880円~ 最短10分で送金が完了し、手続きも簡単ですよ。

#6

質問なのですが・・・ご自身の日本銀行口座がある、という意味で宜しいでしょうか?
その場合、ご自身の日本の銀行が、インターネット経由で振り込み操作ができる銀行のサービスがありませんか?

勿論、これらのサービスには、ご自身の住民票が必要なので、家族が代理人委任状として、トピ主さんのサインが入った書類(スキャンできれば添付メールで家族に送信、または郵送)
それによって、住民票を取れば、或いは、ご家族と同居という事にして住民票を取って、それによってネットバンキングが可能になれば、とっても楽ですよね。

それと、裏技ですが・・・
ご家族に、ペイパルの登録をして貰います。

そして、実際に送金したい金額以下に誰からも見えるような商品を、販売として掲載して貰います。
一番良いのは、貴方にだけは価値のある写真や古い小冊子などが良いと思います。
勿論、販売商品アップの時間帯などは、きちんと、都合を合わせます。
そして、送金したい側の貴方が、即決で落札します。
そうすると、送金がすぐに出来ます。
そして、貴方にだけは高価値のある、小冊子などを、
実際に本当に貴方に発送して貰っても構いません。
。。。。

私の解釈がズレていて、参考にならなかった場合には、本当にごめんなさい・・・

#7
  • SEDONAangel
  • 2012/05/05 (Sat) 14:12
  • Report

追記です。

ペイパルは、アメリカのアカウントと日本のアカウントを取得する、という方法を取る際には、注意点があります。


ご自身の日本の銀行口座番号と連動して使用する、クレジットカードは、今まで、ペイパルで使用したことの無いクレジットカードを設定しなくては駄目です。

勿論、メールアドレス、登録電話番号も、口座番号も重複しては駄目です。

一度でも、間違えて重複した情報を記録させてしまうと、
更に、新たな口座やカードを作らないと、エラーで受け付けてもらえません。

同日中に実施するのはエラーに繋がるので、
一旦、現在のペイパルを廃止にして、試したことがあったんですが、しっかり記録されてて駄目でした。

★アメリカ滞在の自分用の銀行口座
+アメリカ住所のクレジットカード
(visaであればデビットカードでok)
+アメリカペイパル用のメールアドレス
+アメリカ電話番号

◆日本銀行口座番号
+日本の銀行口座番号と連動しているクレジット番号(楽天で発行しているデビットvisaでok)
+日本の電話番号(skypeでの日本電話番号取得でもok)
+日本ペイパル用のメールアドレス
(楽天など、新たに日本の銀行口座を作る時には、
日本在住者の証明として住民票送付が原則ですから、ご家族の協力が要りますね)

こんな感じでしょうか?? ご参考まで♪

#8
  • SEDONAangel
  • 2012/05/05 (Sat) 14:18
  • Report

何度も追記ですみません・・・
最初の投稿 #6に書いた販売という方法は、
ebayの事です。

ペイパルのアカウントを、ちゃんと二通り取れるのであれば・・・
ご自身で、販売と購入、出来ると思います。

でも、ペイパルで、振り替えできると一番楽ですよね。

私よりも、もっとペイパルに詳しい方からの投稿がありますように。

ご参考まで♪

#9
  • にゃんこズ
  • 2012/05/20 (Sun) 20:19
  • Report

最近、ログイン出来なかったので知らなかったのですが、皆さんいろいろ詳しく教えてくださってありがとうございます!これを参考にさせていただき、トライしてみます!本当にマハロー!

Posting period for “ 日本への便利な送金方法、ご存じないですか? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

本土からの引越し

Free talk
#1
  • CA5号
  • mail
  • 2012/04/24 04:49

みなさんはじめまして。
みなさん、はじめまして。
私は現在、CA州で寿司シェフとして働いています。
アメリカでの経験は6年ほどですが、日本で調理師免許も
取得しております。
近々、家族でハワイへ引越しを考えているのですが、寿司シェフの
求人は簡単に見つかるものなのでしょうか。
もちろん給料を考えなければ、仕事はすぐに見つかるのでしょうが
私一人の給料で、家族を養えるだけの収入はありますか。
というのも、ハワイは物価が高いので、CAとは違うと思い
質問させていただきました。

また、ここの掲示板でハワイに在住の日本人は噂話が多いとのことでしたが
実際はどうなのでしょうか。
CAも狭い日本人社会の中で、そういったくだらない人の陰口を言うような日本人は
います。どこにいってもそのようなことはあるのですかね。

また、以前に私の知り合いの人がハワイに住んでいて、その彼に私が
ハワイに住みたいと相談したら、「ハワイの日本人は、すぐに日本人(特に新しく来た人)
をだますから気をつけろ」と言われました。
実際にそのような話を聞いたことのある方はいらっしゃいますか。

よろしくお願いいたします。

#7

きをつけよう さん

実は私が聞いたのも、その手の話だったんです。
市場の相場よりも相当高い値段を言われたとのことでした。
日本からハワイに移住する人の中には、あまり英語が得意ではない人も
いると思うので、そういう人を狙った日本人がいるのかなと思うと
自分のイメージしているハワイとはイメージが違って、なんか残念だなと
思ってしまいますよね。

でも、全員がそういう人ではないし、もしそういう人がいたとしても
他の人と付き合えばいい話ですけどね。

#8
  • PLASMINAS
  • 2012/05/07 (Mon) 11:32
  • Report

騙されたと言う感じでは無いですが、今住んでるコンドミニアムの大家が今月、ダブルチャージをしようとしてました。

大家の銀行口座宛てに、4月末に今月の家賃を日本から振り込んだのに、4日の午後に電話が掛かってきて、「5月の家賃まだ支払われてません、払ってください。」との、メッセージが残ってました。

でも、それはありえないので、「自身の銀行口座をCheckしてください。」と、E-Mailしたら、返信がありません。返信が無いと言う事は、口座に入金してある事がわかったからでしょう。

本当、気をつけようと思いました。

それと、これも、騙すと言う事では無いですが、ハワイに住んでる日本人、日系企業、日本人経営者のお店、相当不親切です。

電話掛けたら、不機嫌な対応されました。それも、ツアー会社ですよ。

#9

確かに日本ではあり得ないような感じの悪い対応が多いですよね。こちらに長く居るとそうなってしまうのでしょうか?それとも元々、粗野な素質の人たちが集まるのがハワイなのでしょうか。他のアジア諸国からの観光客が増えている昨今、日本からの観光客を増やすために皆さんがんばっているみたいですが、まずは、現地日本人の接客マナーの改善が必要ですな。

#10
  • HIに10年、LAに10年住んでいた者
  • 2012/05/16 (Wed) 22:14
  • Report
  • Delete

私はハワイに10年住んでました。現在はLAに住んで10年ぐらいになりますが、ハワイは"High Living Cost、Low Income”と一般に言われるので、お金の面でCAより住みにくいとは思います。日本の食材や調味料も高いので、私はハワイに居るときは外食やテイクアウトが多かったです。

人は日本から来た日本人というより、日系人は日本から来た日本人に対してある種のコンプレックスのような感情を抱いているので、付き合いにくい点があるかもしれません。
ですが私には20年以上付き合っている日本人の友達も日系人の友達両方います。
確かに狭いので、観光業関連のお仕事をした場合、知り合いばかりで、悪いことをするとすぐに噂が広がったり、知り合い同士で2、3回結婚離婚をくりかえしたりする日本人も結構います。

私としてはハワイはCAよりも安全だと思います。(変なナンパにひっかからなければ)最近、私もハワイに住んでいた時の方が楽しかった気がして戻ろうかななんて考えています。

それからこちらに書かれていた家賃の件ですが、日本からお金を振り込んだ場合、実際に振り込まれるまで数日かかります。余裕を持って振り込まないと、Late Feeを取られてしまいますよ。

#11
  • PLASMINAS
  • 2012/05/18 (Fri) 20:54
  • Report

ハワイは歴史のある州だと今日思いました。クアロア牧場に行ってきました。4つのツアーに参加しました。

カタマランの船のツアーと、ATVは本当に気に入りました。映画サイトも良かったですが、ジープのツアーは、Up Downが多かったですが、まあまあ楽しめました。

日本から家賃の振込みですが、1日で今出来ますよ。最高3日間かかる可能性があると言うだけで、3日間掛かる事は無いです。

Posting period for “ 本土からの引越し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

☆格安観光を極める☆

Free talk
#1
  • gachapin
  • mail
  • 2012/05/08 04:28

なるべくお金を使いたくない、学生旅行みたいな観光って可能だとおもいますか?
お勧めスポットがあれば教えてください。

また、スカイダイビング、射撃をするなら、ここ!!って場所もあれば教えてください☆

Posting period for “ ☆格安観光を極める☆ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

2月末天候、ビーチ挙式

Free talk
#1
  • Baby Boy
  • mail
  • 2012/02/03 04:49

2月末にハワイ(オワフ)挙式を考えています。二人だけなので、ビーチ挙式でもいいかも?と思っていますが、天候が気になります。雨がおおいのでしょうか?ハワイお住まいの方、情報提供宜しくお願い致します。

#2

2月はハワイの中でも雨季ですから、他の時期よりは雨が多いです。

#3

ちょっと遅い回答ですみません(2月末は過ぎてしまった)。オアフは場所によっても雨模様が違うのでご注意を。一番、快晴率が高いのがKo Olina地区(島の西方)だそうです。でも、ワイキキからだとちと遠い。

Posting period for “ 2月末天候、ビーチ挙式 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

託児所付きのアダルトスクールを探しています

Free talk
#1
  • あゆ
  • mail
  • 2012/04/02 05:17

はじめまして。
ハワイに来て1ヶ月の1歳2ヶ月の一児の母です。
アダルトスクールで英語を学べるところを探しているのですが、、
託児所付きのアダルトスクールがあるという話を聞いたことがあります。
ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えてください。

Posting period for “ 託児所付きのアダルトスクールを探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

アダルトスクール

Free talk
#1
  • Nao**
  • 2012/03/15 17:45

2012年3月19日から4月4日までの期間、マッキンレーアダルトスクールの定員が不足しています。
このままだと受講延長が出来ないとの事。
私が取っているのはESLです。
皆さんの中で受講していたのに辞めてしまった方がいたら、理由を知りたいです。
私には先生もすごく親切に感じるのですが...。

Posting period for “ アダルトスクール ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

緊急時の鍵屋さん

Free talk
#1
  • Nene74
  • mail
  • 2012/02/27 23:12

Lock out、鍵の紛失をしてしまった時に、
親切でリーズナブルな価格の頼れる業者さんを知っていましたら
情報をお願いします。
相場などもお分かりすればお願いします。

Posting period for “ 緊急時の鍵屋さん ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

乳児を連れての里帰りについて

Free talk
#1
  • sugi88
  • 2012/02/09 10:40

1歳未満の赤ちゃんを連れて里帰りをします。
小児科では生後1ヶ月から渡航可能と言われました。
でも実際のところ、赤ちゃんへの負担は大きいのでしょうか。
また、赤ちゃんを連れての機内8時間を乗り切るのにオススメな事など皆さんの経験談をお聞かせください。

#2

仕事柄、乳幼児連れフライトのケースを多く見ているものです。
医師の中でも赤ちゃんのフライトに関しては意見が分かれますが、生後10日からでも大丈夫と言う人もいますので、最終的には親御さんの判断によると思います。

私が実際に見てきた赤ちゃん(生後1ヶ月前後の子が多い)は、フライト中殆ど寝ていて、逆に1歳、2歳の子の方がお子さん自身も辛そうです(動きたくても動けない、普段と環境が違って眠れない等)。
飛行機に乗って病気になったり、具合が悪くなったと言うのは私は存じ上げません。

離着陸時にミルクを飲ませる、空気抜きが上手くできてなくて痛がっている様子(私はまだ一度も遭遇してないですが)なら、耳を温めてあげてみてください。

#3

お話を聞いて少し安心しました。
耳を温めるというのは、温かいおしぼりとかで温めるのでしょうか。

Posting period for “ 乳児を連れての里帰りについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハワイの産婦人科について

Free talk
#1
  • たぬきぼうや
  • 2011/12/14 05:32

ハワイで出産を考えています。
日本人の先生がいるおすすめの病院がありましたら教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

#2

ハワイで出産したいという情報だけでは、お答えするの
難しいと思います。こちらの病院のシステムは日本と違いまず保険に入っているのかなどで違ってきます。
自費で出産されるとしても、万が一生まれた子供が未熟児だったとか、他のケアが必要になった時は大丈夫ですか?知り合いの方は未熟児出産されて、1千万位掛かり
ましたよ。

#3

私は、カピオラニ病院のドクター矢沢のところで出産しました。とても優しい先生で、スタッフも日本語を話せる方がいらっしゃいました。ローカルはもちろん、私のようにハワイ在住の日本人の間では有名な先生です。

#4

矢沢先生優しいですか?結構ダイレクトで事務的です。スタッフは日本語話せる人いますがナースは基本英語です。

Posting period for “ ハワイの産婦人科について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

ハワイの派遣会社って?

Free talk
#1
  • 就職希望
  • 2011/12/22 11:22

こんにちは、初めて投稿致します求職中の就職希望と申します。
表題の通りハワイの派遣会社についてお伺いしたいと思います。

企業に直接採用されるのと、派遣会社を通じて採用されるのでは何かメリット・デメリットはありますか?
ハワイでの職探しは初めてなので、新聞やネットに載っている企業に直接コンタクトを取るか、派遣会社に行ってまずはどんな求人があるのか見てからの方がいいのか?と悩んでいます。
自分で探すより派遣会社の方がたくさん求人を持ってそうな気がしますので。。。

当方永住権持ちなので就労には問題ないですが、アメリカでの就業経験は以前
LAの小さな旅行会社でインターンを1年半したのみで正規雇用の経験がありません。
派遣会社のメリット・デメリットの他にも、何か注意した方がいいことがありましたら
ご意見よろしくお願いします。

Posting period for “ ハワイの派遣会社って? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.