最新から全表示

1. Channel-Jについて(8kview/68res) 疑問・質問 今日 21:09
2. ハワイの気になるところ(963view/11res) その他 昨日 21:46
3. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/22res) 疑問・質問 2024/05/29 13:16
4. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/12res) お悩み・相談 2024/05/28 09:51
5. クリニック支払いを書かれてたので(506view/3res) お悩み・相談 2024/05/27 15:07
6. タックスリターン(318view/1res) 疑問・質問 2024/05/25 20:27
7. ハワイで印刷(512view/6res) 疑問・質問 2024/05/23 11:37
8. 友人の死(878view/5res) その他 2024/05/21 14:06
9. パフォーマーを探してます(371view/2res) 疑問・質問 2024/05/20 17:13
10. シニア女性(729view/4res) フリートーク 2024/05/17 11:22
トピック

sunsetさんへ感謝

ローカルニュース
#1
  • Malo
  • mail
  • 2021/04/01 17:01

sunsetさん、昨年から大変お世話になっております。

ボランティアでこれだけの書き込みをされる事に、本当に頭が下がります。

sunsetさんみたいな方がいて頂けた事が、このコロナ禍で本当に救いになりました。

本当に、有難う御座います。

この感謝を大きな声で言いたく、本当に有難う御座います。

私の独り言なので、sunsetさんの書き込みはお時間を頂戴してしまうの大丈夫です

何処かに感謝を報告したい!!!

#7

riverさん、
やっと電話が来たのですね。これからもAnneさんにはOverpaymentで長く待っている方々の支給再開を「最優先事項」として取り組んでいただきたいものです。貴重なシェアをありがとうございます。

プルメリアさん、
4月4日がBenefit Year End期限の場合は週明けの4月12日まで待ってみるといいですね。

コロナ感染が再び増えていますが、実際のところ、コロナワクチンを接種していない人がかかっているそうです。早くワクチンが全員に行き届いて欲しいですね。

#8

ほんとに、皆さんに同感です!Sunsetさんがいらっしゃらなかったら、些細なミスで多くの人が、受給ストップの状態に陥っていたと思います。

初めての経験で、この失業保険手続きにに悶々としながら過ごした最初の数ヶ月間。数人の同僚や友人と情報交換するも、それでも正解がわからずに手探り状態でした。

本当にありがとうございました╰(*´︶`*)╯

#9

Manaさん、いつもありがとうございます。

失業保険を初めて申し込んだ時、見たことがない程あまりにも古いUIシステムに唖然とし、胸騒ぎがした昨年が思い出されます。

「たかが失業保険、されど失業保険」ですね。

いつも前向きなManaさんの更なるご活躍を応援しています。

#10

皆様、

失業保険に関しては以下を心がけていればUIオフィス側のGlitchが起きない限り、ほぼ大丈夫かと思います。

●独断でUIシステムをいじらない
●UIシステムでの単純な入力ミスに気をつける
●労働レポートの一致確認を雇用主と自主的に行う
●UIオフィスからのプレスリリースを全て読む
●ハンドブックに書かれているルールを全て把握する
●情報集めは口コミではなく、実例を参考にする
●長いPendingになった不予測事態に備えて貯金しておく

#11
  • Rainbow
  • 2021/04/04 (Sun) 22:43
  • 報告

Sunsetさん
この度も赤字表示についての貴重な情報ありがとうございます。
とても安心しました。3週間は待ってみます。
いつも本当にありがとうございます。

“ sunsetさんへ感謝 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。