最新から全表示

1. 日本円をドルに換金(51view/0res) お悩み・相談 今日 12:44
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(65view/0res) 疑問・質問 今日 01:53
3. W-4の記入 Steo3(290view/2res) お悩み・相談 昨日 13:22
4. テニス初心者でも参加できる集まり(142view/0res) スポーツ 2024/06/21 10:46
5. 音過敏症、睡眠障害(556view/1res) お悩み・相談 2024/06/18 01:01
6. KCCに入学について(445view/2res) 疑問・質問 2024/06/18 00:50
7. 金や宝石買い取り(348view/2res) その他 2024/06/17 22:53
8. ハワイの気になるところ(4kview/18res) その他 2024/06/16 05:16
9. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(372view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
10. 家族ベースの永住権(1kview/9res) ビザ関連 2024/06/14 06:27
トピック

PEUC 失業保険13週間延長プログラム

ローカルニュース
#1
  • sunset
  • mail
  • 2020/09/14 13:11

3月もしくは4月から失業中の方々の中には、アカウント残高が僅かになり、今月もしくは来月にPEUCを申し込む必要がある方々がおられると思います。

一番気をつけなければいけない点を
こちらにシェアします。

ご自分のアカウント残高がゼロになったことを必ず確認してからPEUCを申し込んで下さい。

UI・PUA情報交換の現地掲示板ではこれを知らずに、まだ残高がゼロになっていない内にPEUCを申し込んでしまう人が多数いて、pendingが通常の2週間よりも更に長引いてしまっています。

お気をつけて下さいませ。

PEUC申し込み方法:
https://labor.hawaii.gov/ui/

#807

【FPUC週300ドル(#794、#802続き)】

PEUCアカウント残高を使い切った後、PEUC11週間延長を待っている方々にも支給が始まったようです。

UIオフィスは全員に全ての締め分を一気に支給するのではなく、順次に支給していく場合もあるようなので、まだ支給されていない方々は様子を見てみて下さい。

#808

【1099フォーム #800続き】

確定申告のための1099フォームですが、
案の定、金額の間違いが多発しているようです。

もしも間違いがあった場合はコールセンターに連絡して下さい。情報共有して下さった方によりますと、コールセンターの指示により、UIオフィスがあるビルディングのDepartment of Taxation用のDrop Boxに封筒で包んだ1099フォームを入れる必要があるそうです。そして、引き続きコールセンターにフォローアップする必要もあるようです。

指示が途中で変わるかもしれませんので、まずはコールセンターに連絡してみて下さい。

#809
  • inquiry
  • 2021/01/30 (Sat) 11:22
  • 報告

SUNSET様、皆様、

本日1月30日土曜日の朝、2020年度分の1099FORMが届きました。
UNEMPROYMENT COMPENSATIONの額が驚愕する額となっていたので、早速自分のUIにLOG INして確認しました。
総支給額が物凄い額となっていたので、CLAIM INQUIRYにて初めてUI支給された日から12月末日までの支給歴について
全て再計算したところ(下記のとおり)
☆UI自体の金額+SPECIAL FEDERAL PAYMANT($600X自分の場合は17回分)+LWA($300X6回分)
総支給合計額は正確でした。
当方自身も最初はあまりの額面に《何かの間違いでは・・・?すぐにCOMPLAINを入れなくては・・・》と思いましたが、
冷静になって計算・確認したところ間違いはありませんでした。
ですので、1099FORMが手元に届いた方は手数でも今までの総支給歴を再確認してみることをお勧めします。

#810

inquiryさん、

別トピに続き、こちらのトピでも貴重な情報共有を本当にありがとうございました。

#812

【PEUC11週間延長 or EB20 選択について】

具体的な段取りについてシェアがありましたので取り急ぎ、以下に共有します。

「Hawaii UI Federal-State Extended Benefits (EB20)or PEUC Benefits Election」 という文言から始まるEメールが届く

このEメールに返信する必要は無し

UIシステムにログインする

「Extended Benefits Survey」を開く

「Extended Benefits Survey」に自分の選択を回答する。(締め切りは2月5日17時半まで。受付時間帯は日曜日は9時から17時半まで、月曜日から金曜日は6時半から17時半まで)


−留意点−
●Eメール内容によると、UIオフィスから電話が来てEB20キャンセル希望を既に伝えた方々も含めて全員、「Extended Benefits Survey」に回答する必要があるそうです。

●Eメールが来なかった方々も12月29日以降にEB20を申し込んだ方々もUIシステムにログインしてみて、もしも「Extended Benefits Survey」があったら、回答してみて下さい。

●Eメール内容によると、「Extended Benefits Survey」に回答した以降は、自分の回答をあとから取り消すことが出来ないそうです。よく考えてから選択して下さい。

●今日は「Extended Benefits Survey」申し込みで混み合うと思います。もはや定番(?)になってしまっているGlitch(システムエラー)が起きるかもしれません。混み合ってログインしづらい場合は、無理やりログインして今日のうちに申し込む必要はないかと思います。

●12月26日以降にPEUC13週間延長を使い切った方々はTwitterでの正式発表の通りにPEUC11週間延長移行になるので、Eメールが来ない流れになるようです。

“ PEUC 失業保険13週間延長プログラム ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。