最新から全表示

トピック

結婚&離婚にまつわるエトセトラ@ハワイ

フリートーク
#1
  • 悩める@30
  • 2011/09/04 16:06

ロコの男性との結婚を機にハワイへ移住する予定ですが、正直、ハワイは好きではありません(地理的に日本同様、汚染するでしょうから、内部被曝を考えると赤ちゃん産むのもためらいます)。離婚率がかなり高いことも気になっています。アメリカっぽさも感じません。マリッジブルーじゃなくてハワイブルー?というか。

彼との結婚を控え、そのことを彼に話すのはためらいがあるし、ハワイのいいところを知りたいと同時に、ハワイのマイナスな部分もあらかじめ知っておきたいとも思っています。結婚をされた先輩の方々や、離婚を考えられている方などと情報交換して、カキコミを通じてお互いにサポートできたらうれしいです。

営業目的のカキコミは固くお断りしますが、ストレス発散的な憂さ晴らし系やツイートとかもウエルカムです。カキコミお待ちしてます!

#13
  • 知ってる、この人の事件。
  • 2011/09/20 (Tue) 22:39
  • 報告
  • 消去

私の知ってる人の友達もこの人にお金だいぶとられたみたいよ。怖いよね、本当。

結婚する前に自分の気持ちを正直にも話せないような関係なら
ハワイがどうこうより少し考えたほうがいいと思う。

そもそも、相手のこともよくわかってるのかな?

#14
  • 先輩になれるかしら
  • 2011/09/22 (Thu) 22:17
  • 報告

彼のことは気に入っていても、彼が住む街もそうかというと、そうではないから、将来、離婚の可能性もあると考えられているというふうに受けとれます。結婚して実際に生活してみなければわかりませんが、結婚と離婚は、結婚の時点でセットで考えるほうが、逆にいいと思います。たとえば、職場でいうと、リストラで不当解雇させられるのとかと同じで、万が一の場合に備え、準備しておけば、あたふたしないで先手を打てるように。いまどき、仕事でも結婚でもそうですが、日本でも「使い捨て」の雰囲気がありますね。結婚前の軋みは不思議と、結婚後にも出てきます。「使い捨て」結婚を防ぐのであれば、できれば、クリアな状態にしておいたほうがいいかもしれませんね。

#15
  • sunday thinker
  • 2011/09/23 (Fri) 14:29
  • 報告

「偽りの結婚」「退屈な女性」って。なんでまた、こんなに正直にしゃべっちゃったんだろ。ブラピは元々、好きじゃないが。

男って、好きじゃなくても結婚するとこあるんだ~って、改めて実感したりして。トイレットトレーニング以降、成長が止まるって話が、なんか真実味を増すな。男に相談事なんて所詮ムリ。

ここにも業者が入ってきたか。でも、あんまり荒らされてなくていいな。他んとこ、業者の言い訳や宣伝ばかりでつまらんよ。書きやすいから、時々寄らせて。

#16
  • 悩める@30
  • 2011/09/23 (Fri) 15:04
  • 報告

♯11さん、他にも知ってたら、ぜひ教えてください。当たっててビックリ。

それから、ハワイでのプリナップ事情をご存じの方いらっしゃれば、教えていただけますか?。♯3の通行人さん、ハワイのこと詳しいようですが、何かご存じですか?

♯13、しつこいですよ。「結婚相談所」のトピックスだけで我慢してください。

#17
  • 一応先輩なんだ。。。
  • 2011/09/26 (Mon) 05:09
  • 報告
  • 消去

住む場所にご自分が適応できるかって結構重要なポイントです。私は主人と結婚して、コミュニケ-ションすごく最初苦労したのね。本当、やっていけるかどうか心配したんだけど、ハワイで生活すること自体は自分に合っていて好きだった。もちろん今も。だから今もなんとかやっている。主人とのコミュニケ-ションも、その間によくなったりして。たとえば、ご主人のことが大好きで、でも住む場所が嫌で嫌で、だと、不平不満を言うようになってしまうと思うのです。本人のストレスも溜まるし。いきなり行くのではなく、1ヶ月くらいお試し同棲みたいにしてみるのも、ご本人がOKならしてみるのも良いかもしれません。いずれにしても、頑張ってくださいね。

“ 結婚&離婚にまつわるエトセトラ@ハワイ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。