Show all from recent

1471. 日本への便利な送金方法、ご存じないですか?(6kview/8res) Chat Gratis 2012/05/20 20:19
1472. 本土からの引越し(5kview/10res) Chat Gratis 2012/05/18 20:54
1473. ☆格安観光を極める☆(2kview/0res) Chat Gratis 2012/05/08 04:28
1474. 日本へ荷物をおくりたいのですが・・(2kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2012/05/07 20:21
1475. 2月末天候、ビーチ挙式(2kview/2res) Chat Gratis 2012/04/02 10:02
1476. 託児所付きのアダルトスクールを探しています(3kview/0res) Chat Gratis 2012/04/02 05:17
1477. アダルトスクール(2kview/0res) Chat Gratis 2012/03/15 17:45
1478. 日本製のベビー・フード(2kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2012/03/08 09:32
1479. ハワイの皮膚科について・・(4kview/1res) Preocupaciones / Consulta 2012/02/29 05:27
1480. 緊急時の鍵屋さん(1kview/0res) Chat Gratis 2012/02/27 23:12
Topic

本土からの引越し

Chat Gratis
#1
  • CA5号
  • mail
  • 2012/04/24 04:49

みなさんはじめまして。
みなさん、はじめまして。
私は現在、CA州で寿司シェフとして働いています。
アメリカでの経験は6年ほどですが、日本で調理師免許も
取得しております。
近々、家族でハワイへ引越しを考えているのですが、寿司シェフの
求人は簡単に見つかるものなのでしょうか。
もちろん給料を考えなければ、仕事はすぐに見つかるのでしょうが
私一人の給料で、家族を養えるだけの収入はありますか。
というのも、ハワイは物価が高いので、CAとは違うと思い
質問させていただきました。

また、ここの掲示板でハワイに在住の日本人は噂話が多いとのことでしたが
実際はどうなのでしょうか。
CAも狭い日本人社会の中で、そういったくだらない人の陰口を言うような日本人は
います。どこにいってもそのようなことはあるのですかね。

また、以前に私の知り合いの人がハワイに住んでいて、その彼に私が
ハワイに住みたいと相談したら、「ハワイの日本人は、すぐに日本人(特に新しく来た人)
をだますから気をつけろ」と言われました。
実際にそのような話を聞いたことのある方はいらっしゃいますか。

よろしくお願いいたします。

#2
  • PLASMINAS
  • 2012/04/25 (Wed) 12:24
  • Report

最近、CA州からHI州に引っ越しました。

寿司シェフの仕事は、あると思います。

物価に関しては、LAとそんなに変わらないです。Taxは、4.75%ぐらいです。物価が高いと言うイメージはワイキキからでしょう。確かに、ワイキキは高いですので、僕は時々友人の郊外のスーパーに連れて行ってもらってます。

ハワイの日本人が騙すと言うのは無いですが、但し、物事などどうしてそんな考えになるの?と言う事はありますし、マイペースな人が多い事も確かです。

僕は仕事以外では日本人とは付きあって無いので、噂とか知りません。多分、おばさん連中が色々と噂をするんでしょうが、それは、LAの日本人社会と同じです。

まあ、僕は極力仕事以外では日本人とは付き合ってないです。

#3

PLASMINASさん

ありがとうございます。
こちらでも日刊サンなどで募集の出ているところに連絡してみたのですが
今のCAの収入と比べると、ほとんどのところが下がってしまう現状です。

やはり、それでもハワイで働きたい人が多いということでしょうかね。

#4
  • PLASMINAS
  • 2012/04/27 (Fri) 14:07
  • Report

貴方次第だと思いますよ。

ハワイの場合、日本人はたくさん居ます、しかし、働ける資格を持った日本人の絶対数は他のアジア系に比べて少ないです。

僕はコミッション制の会社に勤めてるので、大変ですが、でも、その分、給料になるので、一生懸命仕事をしようと言う気持ちになります。

楽しく仕事をしないと続かないです。

#5

そのとおりだと思います。

CAでもVISAなしで働いている人はたくさんいますが、やはりそういった
人は安く使われていますよね。
私はシチズンなので、そういった心配はないのですが。
今後も引き続き長い目で住む場所を探そうと思います。

#6

以前、キングストリートのうどん屋で、隣にすわった日本人のオバさんたちが日本人から車の購入したら騙されたと言っていました。騙されたのとはちょっと違うかも知れませんが、自分が不動産を購入した際につかった日本人のエージェントに関しては失敗したと思いました。今、思うと高値でつかまされた感あり。もし、こちらで不動産購入をお考えでしたら、英語ができる交渉力のある人をお勧めしますよ。

Posting period for “ 本土からの引越し ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.