แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

ワクチン打たれましたか?

คำถาม / สอบถาม
#1

1回目のワクチンを接種し、2回目のワクチン接種待ちです。
2回目は副反応が多いと聞いていますが、みなさんどうでしたか?

#4

1回目と2回目の間が通常21日になっていますが
私は1ヶ月以上開けた事で副作用はないです。
打った腕が翌日に少し痛いだけでした。

打たないと将来旅行に行けないし。
仕事復帰も難しくなるので仕方なく2回打ちました。

#6

1回目は4月の頭、2回目は5月の頭と、既にワクチン2回の接種が済みました。
ファイザーとモデルナはどちらもmRNAというタイプのワクチンです。
医師と話しいろいろ調べた結果、両者のメリットとデメリットの差異はほぼ無し。
自宅から近い場所で扱っているモデルナワクチンを接種してきました。
事前に500ml程度の水を飲む、副反応が出たらTYLENOL(解熱鎮痛剤)を服用する、水分はできるだけ摂るように心がけるなど
指示通りにしました。
2回目の方が副反応発現率が高い可能性をインフォームドコンセントで聞いていた為、予防としてTYLENOLを服用したためか
ほぼ何の副反応もありませんでした。
自分が接種を決めたのは、ワクチン接種によりほぼ感染のリスクがなくなる、
万が一感染しても重篤な状態にはならないというメリットをとったことです。
副反応は、年齢・性別・人種・健康状態など様々なファクターにより違ってきます。
いずれにしても決断は自分です

#7

私はアレルギーがひどく、高血圧もあるためボランティアでファイザーの治験に参加しています。
健全な方だけでは無く、既往症のある人も治験に参加している事を皆に知って頂きたいです。
1回目、2回目は去年の7月に済ませました。そして今年の2月に3回目、4回目を済ませました。一緒に治験に参加している人は4回目の接種をしていない人もいます。治験結果で3回目の接種が必要か、何ヶ月間を開けるか決まるのではないかと思います。

副反応は2回目は怠さ、4回目は熱がでましたが、2日程で治りました、が、接種場所の痛みは4回共にありましたね。

私のアレルギーは花粉全般、ラテックス、ゴム、麻酔、金属、
食物に関しては卵、甲殻類、フルーツ(特に桃)、シャンプー、などに酷く反応します。

私はエッセンシャルで働いているので、万が一感染しても重症化しない事を考えて、アレルギーがある方も安全に接種できるように治験に参加しました。

#9

2回の接種を終えたばかりです。
よく人が「2回目は副作用強いよ」と言うので、
何かあっても良い準備品だけは用意しておきましたが、
何にも無かったです。
腕の痛さすら無くて期待だおれでしたね。

#10

#5 Mokoさん

返信遅くなりました。旅行とは、今年も来年もずっとです。

ワクチンを打っていなかった人がコロナ感染されて、症状が重く大変辛い状況の中、
私はワクチンを打っていたので、症状は軽く済んでいます。

同じ陽性でも、これだけの違いが出たら、命取り。持病がないだけ良かったのかもしれません。
私は、ワクチンを打っておいて良かったと思えました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ワクチン打たれましたか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่