最新から全表示

トピック

失業保険を貰うのってそんなに偉いんですか?

疑問・質問
#1
  • kūkae
  • mail
  • 2021/02/15 16:12

知り合いに失業保険で生活していることを誇らしげに話す方が数名います。
ぶっちゃけ「こいつ働いてもいないのに生活してるのかよ。○ズじゃん。」と思いつつも適当に頷いてるのですが、いつから働かずに暮らすことが偉いと思われるようになったのでしょうか?
みなさんはどう思いますか?

“ 失業保険を貰うのってそんなに偉いんですか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

食材はどこで買いますか?

食・グルメ
#1
  • キノピオ
  • mail
  • 2021/02/09 20:07

ハワイ在住の日本人のみなさん
普段食材はどこで買いますか?
またはどこで食事しますか?

“ 食材はどこで買いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Unemplyment 失業保険、クレームは出来るがずっとペンディングです。同じ状況の方いますか?

疑問・質問
#1
  • あいちゃん
  • mail
  • 2021/02/14 21:35

去年の4月より失業保険を貰っております。

しかしながら
1月9日以来claim inquiryに下記の様なメッセージが出てきてクレームは出来るが、ずっとペンディングで一ヶ月以上6回分が支給されていません。
今は貯金を切り崩してなんとか生活しておりますが、困っています。三週間前にE-メールで問い合わせましたがが、未だに連絡は来ません。
一回以上メールをしないでと書いてあるのでそれ以来はしていません。電話は毎日何回も掛けているが全く繋がりません。

PENDING DECISION FOR FAILURE TO SUBMIT REQUIRED ID
このメッセージに関して一つ思い当たるのはHirenetの登録の際にグリーンカードのステイタスを間違って入力してしまった。
それ以来上記の様なメッセージが出て来たと思う。
その後、間違えに気づいて変更したもの、恐らくUnemplymentのシステムがアップデートされていない?のかも?

PENDING DECISION ON YOUR ABILITY AND AVAILABILITY FOR WORK
このメッセージに関しては全くどーしてなのか分かりません。

同じ様な状況の方は居ますか?支払いがされなくて本当に困っております。
どうしたら良いのでしょうか?皆さんのお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

“ Unemplyment 失業保険、クレームは出来るがずっとペンディングです。同じ状況の方いますか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

E2ビザ更新

ビザ関連
#1
  • LoveKihei
  • mail
  • 2021/02/12 16:06

皆さんに質問です。今までにE2ビザの更新を弁護士を使わずにされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。

“ E2ビザ更新 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本からの郵便

疑問・質問
#1
  • 手紙
  • mail
  • 2020/10/06 19:32

EMSは未だ一時停止していますが、航空便は動いていると日本の郵便局に電話して確認しました。
通常1週間で届くところ、今は倍かかると思いますがいつ届くかはわからないとの事でした。

最近日本から、書状、手紙などの郵便を航空便で送ってもらった方いらっしゃいましたら何週間かかって届いたかを教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。

“ 日本からの郵便 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アメリカ本土での失業保険受け取りについて

お悩み・相談
#1
  • Mahina
  • mail
  • 2020/12/13 21:13

3月末から一時解雇の状態で、ずっと失業保険で生活しているのですが、政府からの追加手当(LWA)も終了し、家賃補助も12月で終わるため、物価の高いハワイで生活していくのが段々苦しくなってきました。

まだ会社には籍はある状態で、いずれ再開したら戻る予定なのですが、全然まだ先が見えないので、一旦ハワイの家を引き払って、仕事が再開するまで、アメリカ本土の友人の家に滞在させてもらおうか真剣に考えています。

基本的に州外からUIは受け取れないということはわかっているのですが、アメリカ国内の場合は例外のケースもあると聞いたことがあります。

ダメ元でUI Officeに相談してみようと思っているのですが、もし似たようなケースでアメリカ本土に一時的に避難されていらっしゃる方、こういったケースについて何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示ください。

宜しくお願いします。

“ アメリカ本土での失業保険受け取りについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

SSNの取得方法

お悩み・相談
#1
  • ssn
  • mail
  • 2021/02/10 05:10

コロナの影響で去年の3月からSSNオフィスが面談での営業がクローズしていてます。
その中でSSNを新規で取得した方や、取得する方法を知っている方がいましたら是非教えて頂きたいです。
もしハワイではなく他の州で取得出来る方法でも構いません。
宜しくお願い致します。

“ SSNの取得方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

みんなお金のことしか考えてない

疑問・質問
#1
  • Taro
  • mail
  • 2021/01/31 20:31

みんなお金のことしか考えてなくて悲しい人たちだな
お金使わなくても生きていけるくらい良い人になればもっと楽なのに

#4
  • Purple
  • 2021/01/31 (Sun) 23:19
  • 報告

お金に余裕があればいいですが、無ければ生きていくために必死になりますよね。無いよりある方が良いですし。お金がありすぎても困りませんよ。家族がいれば養わないといけないし、大変な時期もあると思います。

必死になってる人を見て、人生の中で今がお金に必死になってる時期なんだな。と思っておいて、遠くから眺めておいて下さい。

嫌な人達とは関わる必要はないですよ。お仕事で関わらないといけない場合は、心を無にして、何の感情も抱かず、お仕事として対応してあげてください。

ちなみに、私はお金が大好きです。

#5
  • Taro
  • 2021/01/31 (Sun) 23:43
  • 報告

無ければ生きていく為に必死になる。その必死になって生きていく中で色々試行錯誤することになるでしょう。どうすれば人から世話をして貰えるかとか人の気持ちがわかるようになるかなど。
それを考えながら必死に生きていくからこそ人は成長すると思います。それで人と仲良くする術を身につけたらもっと楽しいですよ。
嫌な人たちとは思いません。勿体無いなと思うだけです。
お金から離れて人と人が直接助け合う方向に注力すれば、生活に必要なものを得られる上に人の気持ちがわかるようになる。
そして友達が増えて助け合ったおかげで物質的にも豊かになる。
一石二鳥ではありませんか。
お金があるだけでは高級品を買って見栄を張る事ぐらいしかできませんし、ただ人にものを買い与えてもその人の為にはなりません。
お金だけでは本当の充実した人生は送れないと思います。

#6
  • Purple
  • 2021/02/01 (Mon) 00:28
  • 報告

なるほど。そうですね。一理あると思います。

Taroさんは心が純粋で他人の成長も考えて優しい方だとおもいました。人の気持ちに立って物事を考えられる方々はとても素晴らしい方々だと思います。

もちろんお金'だけ'ではTaroさんのおっしゃる充実した人生は送るのが難しいかと思います。

「どうしたら人から世話をしてもらえるか。」他力本願のようで、私にはあまりピンときませんでした。まずは、自分で何とかしようと思い、必死になるのかなと思いました。

お金に余裕がなく必死になると、心にも余裕がなくなるので、なかなか他人と仲良くしようという気になりませんが、Taroさんの言われてるように楽しく人生を送れるように考えられるようになればよいですね。

お金は物なので、使いようで他人を救ってあげられる事ができますよ。

お互いもっと充実した人生を送っていきましょうね。

#7

そもそも日本人夫婦で失業手当とか貰ってる人謎。何しにこんな生活費高いハワイに居るのか謎

#8
  • blue
  • 2021/02/01 (Mon) 09:39
  • 報告

Taroさん

なんか分かりますーーー!!
誰の役にも立つ事なく、困ってる人達に優しくしない人、いるいるいる!!

でも、そーゆタイプだから、お金の事しか考えないんじゃないですかね?
それこそIMOさんが言ってる利己主義な人たち。
give精神じゃなくてtake思考しかない人、いるじゃないですか?
お金から離れて助け合う精神なんて持ってなさそう。。
ましてやボランティア活動に協力するとか、困った人に手助けするとか、彼らにはないでしょー。

但し、助けてあげたら自分に高額な報酬が入ってくるなら話は別!って人はいそうだけど。。

お金が大好きな人は安定が大事で、不安定を選んで感謝を知るなんて発想はないんじゃないかな?

きっと人生終わる頃には、顔つきも変わってて、人からも親切にされなくなって自分に返ってくると思います、そーゆ人の人生って。

“ みんなお金のことしか考えてない ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

UIのクレームについて

その他
#1
  • minijumbo
  • mail
  • 2021/01/11 19:23

Sunset様

申し訳ないありませんが、教えてください。
3/2020から、FURLOUGH中です。

会社はHRを外注しており、
UI申請登録の際、会社より、この外注先A社(仮)で
申請するよう、言われた為、A社で登録しました。
ですが、1/1/2021より外注先がB社(仮)に
変わりました。
そのため、Claim Certification際、
下記の質問に回答する時の選択肢に
OTHERがない為、
何を選んだら良いのかわかりません。
ーーーーーーーーーーーーーーー
EMPLOYED-A社
Did you refuse any from A社?
Were you still employed by A社 as of 01/02/2021?←#1
ーーーーーーーーーーーーーーー
上記(#1)の質問は、
1/1/2021からB社になっているので、
NOを回答することになるかと思うのですが、
次の質問のReason For Separationの回答選択肢が
7つあり、どれを選択したら良いのかわかりません。

選択肢
Laid off lack of work
Discharge
Suspend
Quit
Honoring picket line
Directly involved strike /lockout
Work not available due to strike

恐れ入りますが、教えてください。

“ UIのクレームについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

[失業保険Tax Withholding ]Federal Taxが突然設定出来なくなりました

疑問・質問
#1
  • Maymay
  • mail
  • 2021/02/05 20:53

皆様、こんにちわ。
私はPEUCの13週が途中の身ですが、今週頂いた分から突然StateとFederal Taxが引かれなくなりました。
Tax Withholding の設定をいじった覚えはなくです。

設定をまた変更しないとと思い、変更を試みるも、
Federal withholding has already been set and
removed for this claim.
No additional changes are allowed.

と表示され、State TaxしかYESに変更出来ないようになりました。

どなたか、このような現象になった方はいますか?
また、このような場合はState分だけでもYESに設定し直し、次回の申請をしても大丈夫でしょうか。
その場合、Federal はこの先引かれないままになってしまうのでしょうか。
何かご存知の方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

“ [失業保険Tax Withholding ]Federal Taxが突然設定出来なくなりました ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。