最新から全表示

861. 語学学校(1kview/2res) 疑問・質問 2020/10/30 18:16
862. ハワイレストランカード(6kview/15res) お悩み・相談 2020/10/30 17:59
863. ハワイから日本に荷物を安く送る方法を知りたいです!(487view/0res) 疑問・質問 2020/10/29 12:45
864. ビザ帯同の高校生の日本帰国(3kview/7res) 駐在員 2020/10/28 03:39
865. 探してます(1kview/2res) 疑問・質問 2020/10/23 01:13
866. ハワイの裕福日本人って、、(9kview/13res) 口コミ 2020/10/22 11:59
867. 車の輸送 日本へ(1kview/1res) フリートーク 2020/10/22 10:48
868. 「ハワイで結婚した日付けを知る方法」を教えてください(2kview/6res) お悩み・相談 2020/10/21 23:21
869. 市民権について(514view/0res) 疑問・質問 2020/10/21 23:18
870. レストランカード(10kview/50res) 疑問・質問 2020/10/21 13:54
トピック

ハワイは終わった

ローカルニュース
#1
  • North Hills
  • mail
  • 2020/03/23 09:53

皆さんのご意見を書いてください。

#56
  • コロナが悪い
  • mail
  • 2020/08/07 (Fri) 16:53
  • 報告

今日からロックダウンが始まりました。
インターアイランドからの乗客も14日間
Quarantine.
コロナに対しての援助金も終わった。
本来のハワイに戻るのは3ー4年はかかる

#57
  • miffy
  • 2020/08/08 (Sat) 00:23
  • 報告

ハワイの失業率は、30%以上に感じます。

DFSやハワイアン航空も入れたら。

特に日本人で働いている、又は仕事復帰した人が少ないからです。

本来のハワイに戻るのに3ー4年かかったとしても、

日本やアメリカ本土に引越しをする人の割合は少ないのではないでしょうか。

#58
  • アチャ
  • 2020/08/08 (Sat) 10:13
  • 報告

そうですよね
私の周りの日本人も30-40%仕事復帰してないように感じます。
観光収入がほぼ無くなった現在から3-4年戻るまで収入減必至、その中引っ越さないと思うのはなぜですか?
家は収入が減った状態で引っ越しを考えているのですが。
参考まで聞かせてください

#59

私も#57 さんの収入、職が無くてもハワイから引っ越しをする人は少ないと思うのはどうしてでしょうか?

#60

こんなに住居や生活費のかかるハワイから出る人の方が多いと思いますが。実際に私の周りの日本人はもう既に日本に引き上げ始めてますよ。
日本の方が医療費もかかりませんし、生活費もハワイほどではないです。

“ ハワイは終わった ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。