最新から全表示

1. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(92view/4res) 生活 今日 17:36
2. 金や宝石買い取り(62view/0res) その他 昨日 13:42
3. ハワイの気になるところ(3kview/17res) その他 昨日 12:32
4. 家族ベースの永住権(895view/9res) ビザ関連 昨日 06:27
5. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) フリートーク 2024/06/13 19:20
6. カセットボンベの処分法(193view/3res) 疑問・質問 2024/06/12 07:08
7. Channel-Jについて(10kview/71res) 疑問・質問 2024/06/07 04:27
8. グリーンカード申請(2kview/13res) ビザ関連 2024/06/06 17:22
9. ハワイの自動車保険について。(946view/4res) フリートーク 2024/06/06 17:03
10. シニア女性(929view/5res) フリートーク 2024/06/06 16:59
トピック

ハワイは終わった

ローカルニュース
#1
  • North Hills
  • mail
  • 2020/03/23 09:53

皆さんのご意見を書いてください。

#2
  • mikikazu
  • 2020/03/23 (Mon) 11:42
  • 報告

確かにハワイの経済は観光収入によって成り立っていたので大変です。しかし今までハワイの物価が上がり続けていたのでこの辺でリセッションは必要不可欠ではあったはずです。海外投資家がキチガイのように高値で不動産を買いまくり物価が上がり住民があおりを受けホームレス続出でしたし、ハワイ州政治家も固定資産税や観光税をどの様に使っているか国民に全く説明せず賄賂や横領が酷い状態。それでも足りないとホテル税や重量税や取りやすいところから取ろうと安易な発想で政治も無秩序で崩壊していました。これは骨を切らして肉を断つと思い我々は耐えていきましょう。少なくともアコギな悪党どもは干上がっていくはずです。

#3
  • ariel
  • 2020/03/23 (Mon) 12:45
  • 報告

一時的でしょう。
終息すれば、今まで通りのハワイになると思います。
中国の感染死者数を超えたイタリアに誰も行かなくなると思います。
ハワイの感染者はまだ二桁で、まだ死者は出ていません。
外出を控える世界中では、ネットショッピングしかありません。
パンデミックと発表されてからは、ネット業界と配送会社が
今までにない特需を受けているでしょうね。

#4
  • shiratama-mama
  • 2020/03/23 (Mon) 20:50
  • 報告

#2の方の意見に賛同します。
実際にどうなっていくかは
断言出来ませんが、
その様になって欲しいと願います。
私利私欲にまみれた政治家たちの
被害を被るのはいつも
私たちなのですから。

#5
  • ハワイのローカル
  • 2020/03/24 (Tue) 07:04
  • 報告

割高でぼったくり航空チケットでも大挙としてやってくる日本人が多いハワイは、物価や家賃の異常な高騰により実は観光客が嫌いなローカルが結構多いです。
コロナウイルスの観光客は来るなというデモも小規模で最近やってるようです。

#6

もうハワイもコロナで死者が出ましたよ

#7
  • ariel
  • 2020/03/24 (Tue) 12:42
  • 報告

#5 ハワイのローカルさん

#2 mikikazuさんが言っている通り
物価の高騰は観光客のせいではありません。
それを知らなかったのは残念です。
観光客も私達ハワイ在住同様に物価の高騰に悲鳴を
上げていますよ。
数年前からFirst home buyerが新築のAffordable condoを買えるように
なりましたが即効完売で、この恩恵を受けられたのは一部の人達でしょう。
Market Priceで購入された方は、治安の悪さに悲鳴を上げて住むより
貸すほうにするしかないようです。

コロナ対策が最優先ですが、もっと住みやすいハワイにしてもらいたいものです。

“ ハワイは終わった ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。