최신내용부터 전체표시

1. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) 고민 / 상담 어제 19:35
2. Channel-Jについて(8kview/69res) 질문 어제 19:25
3. さよなら TV JAPAN(1kview/10res) 오락 어제 19:23
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) 질문 어제 17:03
5. ハワイの気になるところ(1kview/11res) 기타 2024/05/30 21:46
6. クリニック支払いを書かれてたので(541view/3res) 고민 / 상담 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(333view/1res) 질문 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(523view/6res) 질문 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(898view/5res) 기타 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(378view/2res) 질문 2024/05/20 17:13
토픽

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

고민 / 상담
#1
  • Hawaii love
  • 메일
  • 2020/05/07 17:30

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

突然5/2に入会しているハワイの結婚相談所(ハワ婚)から、倒産のお知らせがメールで届きました。支払った料金は返金はしないとのこと。その後何度会社に連絡しても返事すらありません。私は入会後一度もサービスは利用していません。信頼していたのにどうして良いか分かりません。私と同じくこの結婚相談所に入会している会員も多いと思います。

#179

#127 MAさん、

M&A(契約等も含む)に精通するものです
本当に企業買収の業務に携わっていらしたのですか?

「買収側の企業名や個人名を開示できない契約になっているっているのは普通」って言われてますけど、全然普通ではありませんよ。

僕が感じる1番の違和感は、
企業買収、つまりM&Aにおける企業売却は株式譲渡だけではありません。なのにこの投稿者は、「株式の譲渡で企業を買収する場合」と断言した上で投稿しています。

関係者でもないのになぜわかるんですか?

会員費が支払われず被害に遭ってる会員が、株主や責任者を探そうとするのは当然です。自分たちが株主だと聞かされていた会社に問いただそうとするのも当然です。

名誉棄損や損害賠償請求されるリスクなんて絶対にありえません。

この投稿者はなんでこんなに興奮してるんですか?
何よりも、被害に遭っている人への敵対心とも思えるこの方の投稿内容に違和感を覚えます。

「やれるもんならやってみろ」と言ってるように聞こえるのは
私だけでしょうか。

#180
  • ハワイはわいI
  • mail
  • 2020/05/26 (Tue) 16:35
  • 신고

>会員の事より、それよりデスクがいくらで売れるか?の方が重要なんですね。


会員のことをなんとも思っていないからこんなことができる。



>現地スタッフだった社員の方々がびびなびを見ていたなら、
どうぞ私たちの気持ちに寄り添い耳を傾けて頂きます様宜しくお願い申し上げます。

なんて、まだそんな事書いてるけど
そろそろ気が付いた方がいいよ。



本当、気づいて。そんな人たちと違うから。

絶対この掲示板見てるにきまってる。
それでみんなが忘れるのを待ってるのよ。
ここで確認しながら弁護士さんと対応を話し合ってる。

そんな素晴らしい人たちだったらこんなことにはならないでしょ。
マスクして歩かないとだから、みんなばれない、よかった、、、って思ってるよ。

思ったんだけど、弁護士って正義の味方じゃなくて
依頼人の味方。
依頼人を正義に仕立て上げちゃうんだよ。怖いよ。

#181

皆さま投稿ありがとうございます。
今の時代いつ何が起こるかわからないわけですから、ハワ婚のように会員費を前払いで全額支払わせるのであればkurumi.hさんに仰っていただけたように、リスクマネジメントとして、私たち会員の夢や希望が詰まった大切なお金をプールしておいてほしかったです!!

企業はスタートするときよりも閉めるときに、株主の人のしてのモラルや人間性が出ますね。 

何よりも経営者として、人としての器、度量、人格が現れるんだとつくづく思い知らされます。

#182
  • 2020/05/26 (Tue) 16:47
  • 신고

会社からの手紙に、
「新上幸ニ氏の予期せぬ辞任」「Ryuji TakahashiがPresidentに就任」
とあったけど。
逃げる寸前に、社長を交代したって、どういう意図があるのでしょう???
そのまま逃げればいいのに。なんでそんな手間のかかる社長を交代したりしたの?
それが謎です。
わかる方、教えてください。

#184

(株)TOBEの代表取締役の “創業者の想い” がサイト内に載ってました。
↓↓↓↓↓
恋愛・婚活が上手くいかない人を応援する―。

そして
〇カツ事業部内の専門家一覧の彼の紹介欄には
↓↓↓↓↓
こんな時代だからこそ、「結婚相談所」「国際結婚」などの恋愛サービスが、その社会的役割を果たすと考えています。皆さんが適切にそういったものを選択・利用していくお手伝いができたら幸せです。「恋愛起業家」として多くの恋愛事業の育成もおこなっています。


本当にそう思うのであれば今回の一連の被害者にもそのように接してください。

被害者はあなたを信じて、あなたがまだ株主だった時(今も関係者だと疑われているようですが)に、”あなたの会社を信じたからこそ、あなたの会社を選択して利用” したんです。

あなたに良心の欠片でも残っているのであれば、道義的、倫理的、人道的、道徳的責任を果たしてください。
果たせないのであれば、「恋愛起業家」と名乗るのはやめてください。
恋愛、婚活、結婚業界から消えてください!

びびなびを読んでいる人はそう思ってますよ。

#185

#42 Hawaiian さん、

5月7日に手紙の郵送で解散のお知らせが届き、
「差出人な会社名のみで住所の記載はありませんでした」「おそらく東京から送られてきたものです」と思われたとのことですが、郵便物の消印(証示印)の引き受け郵便局は何処になっていましたか?

TOBE America Inc.はハワイの会社なのでAir mailでなければ、郵送したのは日本の株主や関連会社の可能性が大です。

#186
  • Hawaiian
  • 2020/05/26 (Tue) 21:43
  • 신고

#185さん
郵送された手紙は簡易書留 料金別納郵便で消印はありませんでした。

#187
  • 通行人様
  • 2020/05/27 (Wed) 05:41
  • 신고

日本の本社を責めている人。よく考えて見て下さい。
Big Treeを責めるのは、筋違いのような気がしてなりません。

彼は、ただの株主でしょ?

お金を日本本社に送ったなら、わかるけど、ハワイの現地会社に送金したんですよね?
やはり、ハワイ現地の会社の社長とか副社長とか
責任者が、この件、責任100%あるんじゃないでしょうか?

Big Treeが、裏で悪事の指令をしていたのなら、仕方ないですが
その証拠も無いし、今回の騒動は彼が悪巧みしたのでは無いと思うんです。


最終的に責任を取る必要があるのは
ハワイ法人の登記上の責任者になるのでは?

#188
  • ハワイはわいI
  • 2020/05/27 (Wed) 07:34
  • 신고

187
いえいえ。
逃げる直前に代表の名前を変えてもらい無理やり押し付けたんですよ。
法的に罪にならないように入念に作戦を立てているのでしょうね。
同罪だよ。
恋愛起業家。。。
どの面下げてってみんな思ってます。
よく笑った顔でプロフィールだせるよね。恥ずかしくないのかな。

#189

#187 通行人様
まさにあなたのように思わせるのが彼の狙いかもしれませんね。

今までの投稿を要約すると

2017年10月1日(株)TOBEが企業買収により100%の株主になる (その際Big Treeの口座から支払い購入)
(株)TOBEの株のほぼ100%をBig Treeが所有

なので、TOBEが株式会社と言っても、代表取締役であるBig Treeが株を所有しているということは、実質上すべての決定権は彼にしかないということです。

Webサイトとか見ると大きな会社のように見えますが、株の配分等本来の株式会社のような組織ではなく、社内には力関係すら存在していない、

組織経営でもない、家族経営でもない、個人経営と同じ!?

つまり、TOBE America Inc.の役員は雇われで、Big Treeの指示によって全てが決定していると考えるのは普通だと思います。

と言っても、TOBE America Inc.に役員登録されている2人に責任がないわけではないです。特にV/S/COOのA〇i All〇nって人、COO「最高執行責任者」として、ハワ婚の日々の業務執行の責任を請け負う役職ですよね。

会員との面識もある彼女が、会員には解散?倒産?すること隠して、3月以降オフィスの片付けなど会社を閉める準備を着々としていたという卑劣な行為。人としてあり得ないと思うのは私も同感です。

#190

#186 Hawaiianさん。

私も調べてみました。

多くの郵便物を一度に出すときの料金別納郵便を利用した簡易書留だったようですね。

TOBE America Inc.(ハワ婚)からの解散のお知らせメールの対応は

・ 郵送(簡易書留・料金別納便)

・ Eメール

・ 連絡なし

上記の3つみたいです。

私はメールのみでHawaiianさんのように郵送ではありませんでした。
今回Hawaiianさんが受け取った郵便物には住所の記載がなかったとのことですが、簡易書留の封筒に下記のスタンプはありましたか?

それともバーコードでしたか?

バーコードの場合は、郵便局に出向いて調べてもらえば投函郵便局が分かると思うのですが、
スタンプの場合は、線の上の部分に記載されてるると思うんです。

↓↓↓↓↓

差出事業所名

料金別納郵便

もしスタンプの場合

料金別納郵便の文字の上の差出事業書名は何処でしたか?(例:銀座郵便局へ差し出す場合 → 銀座局)

郵便物の外部に、差出人の氏名および住所または居所を明瞭に記載すれば、差出事業所名は省略できるみたいですが、今回は住所の記載がなかったとのことですから記載されていると思うのですが。。。

#191

#182 謎さん、
私、新上幸二って人、ハワイで会ったことあります。
高学歴で背の高い男性ですよ。

確か、2018年の初めにハワイに来て、ハワ婚のCEOに就任したはずです。ビザの関係で3か月ごとに一度日本に戻らなければいけないみたいで、もうすぐ奥さんと子供もハワイに来るんだって言ってらしたけど、何か事情があって結局日本に戻られたみたいです。

会社辞めたんですね。
さっき彼のFBを見たら、2020年2月12日からRsupport Japanっていうテレワークの会社で、セールスマーケティング部長として活躍されているみたいです。

ちょっと気になったのが、以前の職場が(株)TOBEでもTOBE America Inc.でもなく、恋愛結婚学研究所になってるんですよね。常務取締役だったのに、、

(株)TOBEと関係が悪化して辞めたんですかね?
でも、今回のことに巻き込まれなくてよかったんじゃないですか。

#192

COO「最高執行責任者」として、ハワ婚の日々の業務執行の責任を請け負う役職ですよね。
会員との面識もある彼女が、会員には解散?倒産?すること隠して、3月以降オフィスの片付けなど会社を閉める準備を着々としていたという卑劣な行為

——解散か倒産をすることがとっくに
わかっていたはずなのに会員さまには
3月に政府より外出自粛令が出たため
対応ができないって。ご理解をお願いしますって。。もうこの頃にはオフィスの整理終わっていたりして。
そそくさ、コソコソお掃除して
空っぽになったデスクや家具をネットで
売るって。本当みっともない。

あとあの会社個人情報の宝庫じゃない。
それはどうしたか、せめてそれは
説明するべきでしょう。恐ろしい。。。

#193

以前会員の方が、男性会員に連絡したっていう投稿があったので、私も連絡してみました。

中には、既に女性から聞いて知っていた人もいましたが、会社からは一切連絡はなかったそうです。会社に電話したら3つの番号すべてが既に不通とか。

その後メールのやりとりでいろんなことが分かったのですが、
私が紹介された男性は誰ひとりお金を支払っていなくて、ハワ婚という名もまったく知らないんです。

Hawaii Datingというサイトを見て
FREE TRIAL 、 FREE DATING Courseに登録したって言ってます。

サイトを教えてもらって確認したら、サイト内のいたるところにFREE、FREE、FREE。。。
FREE DATING Course、FREE DATING Course、FREE DATING Courseです。

トップページにいきなり資料請求フォームがあって、
でかでかと、「60 MIN FREE DATING COURSE!」って書いてあってショックです!!

何ですか?
60分間のFREEデートって?

ふざけないでください。
私たち日本人女性は30万、40万、60万って高額なお金を払って真剣に結婚相手を探してるんです。

サイト内のDATE ADVICE FOR MENのページを開くと
いきなりビーチの砂浜で、ほぼ裸状態で、男性の上に女性が乗っかって重なり合ってキスしてる写真が飛び込んできました。
どう見てもS〇Xです。

このHawaii Datingっていう会社の住所もビルディングの写真も電話番号もハワ婚とまったく同じです。

この会社日本人女性をなめてます。

今年に入ってから、ブログやインスタ、FB、Twitter、YouTubeを徐々に削除して、ハワ婚のサイト(hawakon.jp)を無くして昔のサイト(mhawaii.net)に転送するという小細工をしていた会社ですから、この投稿を見てHawaii Datingのサイトも消されると困るので、

すべて写メしておきました。


副社長のA〇iさん、男性はあなたとオフィスで無料相談をして登録したと言ってますよ。

私、あなたにはがっかりです。
私たちの前であんなに偉そうに、人生とは。。。幸せになるマインドとは。。。って語ってましたよね。

どちらにしても、ハワ婚という会社は最低です。
それ以上に、株主のTOBEに怒りさえ覚えます。

企業理念に、「恋愛・婚活」に悩む人を支援する恋愛サポート企業ってでかでかと掲げていますが、これじゃぁ「恋愛・婚活」に悩む人を、奈落の底に落とし苦しめる企業ですよ!

言っておきますが、私が話した男性はあなたが株主だった時に、Hawaii Datingのサイトを見て入会している男性ですから。

#194
  • オレオ
  • 2020/05/27 (Wed) 20:27
  • 신고

#193さん。
とうとう、カラクリを知っちゃいましたね。

#195
  • Natsumi
  • 2020/05/27 (Wed) 21:27
  • 신고

私も昔会員でした。
今ハワイ在住で国際結婚したものです。
10年以上前なので、今と状況が変わっていると思います。

ハワイの物価や、男女比等。

結婚後にわかった事でしたが
主人は、入会金が私の半額以下でした。

成婚料は平等で一緒にオフィスに支払いに行きました。

ハワイに住むと色々な人と出会ったり、色々な情報が入って来ます。

そこで知った事が、ハワイに本気で住みたい人は
投資家VISAで50万ドル以上払った日本人がかなりいると言う事です。
芸能人は、ほぼそうでしょうね。

国際結婚がきっかけで住むのは、本当に少額だという事です。
これがビジネスになると思ったのでしょう。

ハワイの物価が10年前と比べて2倍になっているのと、広告費で
入会金も今は2倍になっているのかもしれません。

男女比が逆になってしまった今は、男性が無料や、その品格のない広告は
怒り爆発になるのは当然でしょう。

あ○さん&れ○こさん
今後もハワイに住む予定でしたら、
謝罪と現会員への返金を1日でも早く対応して下さい。

ハワイは大変狭いので
数年前の高級コンドでのホームパーティのように
又バッタリ偶然お会いする事もあるかもしれません。

皆、お二人と同じ日本人女性です。
逆の立場になって言動出来る器があると信じています。

逮捕される事がないように、最後まで誠実な対応をお願いします。

#196

#Natsumiさん、
か・な・り、勘違いされてますよ!

あなたは10年前に結婚されたようですが、
その会社は、2017年10月に(株)TOBEという日本の会社に売却されています。

今問題を起こしているのは、その日本の会社です。

株主になった会社の代表取締役、役員、現地の責任者は、説明責任も果たさず、メール1通で「会社をクローズします、会員費は返却しません」とだけ伝えて雲隠れしてるんです。

このトピック内の投稿を読み直してから、もう一度投稿されたほうがいいと思います。

#198

#怒り爆発 さん

Hawaii Datingのサイト見ました。
最初は信じられなかったのですが、本当にトップページにいきなり資料請求フォームがあり、目立つように「60 MIN FREE DATING COURSE!」って書いてあります。

サイト内もすべて見ましたが、日本人女性が求めている結婚を意識した出会いとは程遠いように感じました。

#164、#177でも投稿されていますが、Honolulu Matchmaking Agency(以前のMatchmaking Hawaii)のWebサイトには、「Long Term Relationship、For Marriage Minded People」というように、「結婚を意識した長期的な関係」と明記されていたので、こんな裏サイトがあったことに正直驚いています。

今の運営会社は、あまり誠実な企業方針ではないようです。

現在、会員の方々は、会社に対して株主の開示を求めても、弁護士の開示を求めても、なぜ返金されないのか負債額と資産額等の開示をしたうえでの説明を求めても、何一つ説明責任を果たしてもらえず、現在は連絡さえないとのことですが、

このまま、(株)TOBE及び、TOBE America Inc.の株主、役員、責任者に無視され続けるのであれば、マスコミの方々に相談してみてはいかがでしょうか。

有吉くんの番組に放映されることで多くの被害者が出ているのですから、相談してみるのはありだと思います。番組を企画・制作した会社や放映したフジテレビ等も含め、連絡をされてみてはどうですか?

苦情でも、通報でも、責任追及でもなく、まずは相談に乗ってもらうことから始めてみてはいかがでしょうか。

#199
  • Natsumi
  • 2020/05/28 (Thu) 01:58
  • 신고

#196 #197
読んでいますよ。
そうです。
私はAm○さんに言っています!
上司だったRe○koさんも私には関係ないとは思わないで欲しい。
人情があるなら。

日本のTOBEが会員にこんな最悪な対応をしている事が恥ずかしくないのか。

ハワイ在住ならこれを読んでいると思うので
TOBEと一緒にでも謝罪と返金を1日も早くして欲しいのです。

私も皆さんと同じ想いである事、そして何より今の副社長に伝えたかったのです。
ハワイの会社は関係ないとは言わせません!

#200
  • Chanpion
  • 2020/05/28 (Thu) 04:55
  • 신고

#196
勘違いさん、

#197
Mahaloさん、

まあ、水でも飲んで落ち着いて。

倒産した会社からお金を返してもらうには?と事務的な話し合いしてたって、絶対に返金は無理です。
向こうの方が何枚も、うわてです。
表向きの責任者と、本当は誰が裏で実権を握っていたか。誰の指示でこうなったか。と言う背景、真実を知った方が諦められるし
また、未来の被害者を防ぐ事にもなるんです。

“ ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요