びびなび25周年

Mostrando [Pregunta]

1. 最近のノースショア(596view/6res) Pregunta Ayer 20:30
2. 職業差別(186view/1res) Pregunta 2025/03/26 22:01
3. 再入国許可証(628view/3res) Pregunta 2025/03/26 07:16
4. 観光ビザで移住計画を発表する動画を観てハワイ在住者はどう思われますか?(1kview/15res) Pregunta 2025/03/24 03:30
5. 長岡花火 どこから見るか(861view/8res) Pregunta 2025/03/05 18:53
6. お風呂を日本風に変えたい!改装費と業者について教えてください(450view/1res) Pregunta 2025/02/24 18:49
7. Channel-Jについて(36kview/93res) Pregunta 2025/02/21 20:11
8. 英語力について(1kview/12res) Pregunta 2025/02/21 20:02
9. 3歳児とタクシーの乗り方(210view/0res) Pregunta 2025/02/18 23:12
10. 変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)(155view/0res) Pregunta 2025/02/17 19:41
Tema

最近のノースショア

Pregunta
#1

海亀が甲羅するビーチ周辺は渋滞のイメージがあるのですが、前にその辺りを工事するというのをみたし、もう工事は終わって渋滞は改善されたのでしょうか?海亀を見るためにビーチに行く時の為の駐車場はありますか?コロナ前からずっとノースショアの方には行っていないので教えて頂きたいです。

#3
  • こーの字
  • 2025/03/16 (Sun) 09:29
  • Informe

#1さんはウミガメが甲羅干しする、タートル・ビーチもしくはラニケア・ビーチ付近の工事状況やそれに伴う渋滞、駐車場の有無をお知りになりたいんだと思います。自分自身は混んでるだろうなと思って足を伸ばしていないので現在の状況は存じ上げません。

#4
  • rak
  • 2025/03/16 (Sun) 12:57
  • Informe

こーの字さん!さすが!!
解説ありがとうございます。
最近ノースショアに行った方いらっしゃいませんか?

#5
  • Hauʻoli
  • 2025/03/16 (Sun) 15:34
  • Informe

最近行きました
サンセットビーチやハレイワはたくさん駐車場ありますよ
最近は本土の方がとてつもなく多い気がするので埋まっていることもありますが
ノースでは無いかもしれませんがカイルアは何故か閉まっている駐車場が多くて皆グルグルしてます

#6
  • rak
  • 2025/03/17 (Mon) 21:24
  • Informe

家族がハワイに遊びに来た時のための情報収集で、特にラニケアビーチ周辺が知りたいのですが本土の観光客が多いんですね。カイルアも行くかもしれないので、なぜが閉まってる駐車場が多い情報助かります‼︎

#7

おととい、亀いませんでした。
そんな日もあるんですね。
平日なのに激混みでした。
韓国人ツアーがすごい。

Rellenar “  最近のノースショア   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

職業差別

Pregunta
#1
  • Hauʻoli
  • Correo
  • 2025/03/26 18:28

何でハワイって職業差別する人多いんですか?
建設業、不動産、飲食の仕事やってて何が悪い!

#2
  • sam
  • 2025/03/26 (Wed) 22:01
  • Informe

Hauoliさん

何言われた?何されたのですか?

職業差別は、ハウスキーピングお掃除の仕事をしている人に
する人が多いと聞きました。大学を出なくても出来る仕事だからです。

Rellenar “  職業差別   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

再入国許可証

Pregunta
#1
  • そら
  • 2025/03/11 16:14

再入国許可証を取得した事がある方にお聞きしたいのですが、どのようにしてUSCISから連絡がきて再入国許可証を受け取りましたか?

#2
  • はーい
  • 2025/03/24 (Mon) 11:51
  • Informe

リエントリーパーミットのことですか?
私取りました!

申請してから割とすぐに指紋採取の通知が来て、(指紋採取不要のことも多々あるとのこと)それが終わったら出国できます

その後は弁護士もしくはご自身の家にリエントリーパーミットが送られてくるので(その時にはアメリカ国内にいる必要なし)、次回アメリカ入国の際にそれを携帯して入国審査します
リエントリーパーミット自体は、パスポートによく似ています
グリーンカードと同じ顔写真のものです

#3

トピックと違いますが、グリーンカード保持者について
一昨日くらいのローカルニュースを見ました。

シアトル在住者で50年前にフィリピンから移住し暮らしていました。彼女は、ワシントン州の州職員として働いています。
2月に2週間程フィリピンへ旅行し、
戻ったシアトル空港でICEに連行され、今現在も拘留されていま
す。理由は有りません。弁護士も何も出来ないみたいです。
裁判の開始は7月なので、ずーーと拘置所の中で辛い思いをしていると思います。グリーンカード保持者は大勢拘留されているみたいです。それには前科がある事が通常ですが、この方は恐らく何もないのでは?

以上、参考まで!!

#4
  • こーの字
  • 2025/03/26 (Wed) 07:15
  • Informe

#3さんのニュースについて、詳しい情報がありました。
https://www.kiro7.com/news/local/50-year-resident-green-card-holder-being-held-ice-detention-tacoma/ELG6SVET25CXFBHCTG5ENOBGGU/

当該の情勢は、前科という面では2001年に横領で有罪判決を受けているそうですが、刑務所へ行ったことはなく、それ以降、有罪判決を受けるような行為はされていないそうです。
以前よりもCBPの入国審査官の審査が厳格になってきており、昔の有罪判決や、有罪判決に至らなかったケースでも、入国不可の結果となる可能性があるそうです。

記事中で移民弁護士が、過去に何かしらの気になる事(例えば犯罪への関与)があるようだったら、海外旅行には気をつけるようにとなっています。

Rellenar “  再入国許可証   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

観光ビザで移住計画を発表する動画を観てハワイ在住者はどう思われますか?

Pregunta
#1
  • 不法滞在反対
  • 2025/03/14 18:35

https://youtu.be/kwlEpxIbZMo?si=xL1Wo9xsW7eGb5P6
この動画の人は鳥、犬、猫などを多く飼っておりハワイ移住を発表しました。
ペット達ハワイへ連れて行くのに日本とハワイを14往復するそうです。
観光ビザをを申請して移住すると発表しています。

何人ものハワイ在住者が親切に「移住目的の観光ビザ申請は虚偽申請ですよ」とコメントしていましたが、ことごとく非表示にしています。
動画で堂々と虚偽申請してハワイへ移住しますて、ハワイ在住者の方はどう思われますか?

#6
  • モアナ
  • 2025/03/15 (Sat) 17:32
  • Informe

海外行くときは毎回、ビジネスクラスだっと自慢してるけど、ビジネスクラスで14往復してペット連れてくるのかな?
今日の動画でも不法滞在やる気満々て感じで、ビックリ、逆にここまで来ると面白いねwww

#11
  • 名無し
  • 2025/03/18 (Tue) 20:47
  • Informe

この方、ビザなのかそれとも永住権なのか、どうやってアメリカに移住するか?は一切、言ってないですね。

不法滞在は違法だと言ってるのに、じゃあ、どうするの?ですが、この方の年齢では、留学ビザは厳しいですね。
90日間の観光ビザも確実に却下でしょう。

仮に観光ビザが取れたとしても、何度も何度も観光ビザを取ると、怪しまれる。

CA州に住んでた時、この方の様な夢を実際にやって、アメリカ入国不可能になった人がいます。その人、自分は
永住権を持ってると言ってたけど、実はビザなし観光でアメリカを1年間に3回入国、そして、ある日、移民局に
目をつけられ、「次回入国を試みたら、逮捕する。」と、移民官に言われ、入国却下で強制送還されました。

弁護士を通じて、CA州の連邦最高裁判所に、「入国却下は違法だ、入国出来るようにしろ。」と、提訴されたけど
裁判所に、申請却下され、未だに入国不可能みたいです。

#12
  • ルルレモン
  • 2025/03/19 (Wed) 04:30
  • Informe

DVに当選するまで観光ビザで3が月毎にハワイと日本行き来する事になるっ言ってるね。
金持ちか知らないけど、完全になめてるね。

#13

3ヶ月ごとに行き来してルールを守る(不法滞在じゃない)ならご本人の自由だと思います。
怪しければ入国の際にイミグレで引っ掛かるでしょう。

この方よりも問題なのは滞在期限が過ぎているのに帰国せず、不法滞在している人たちじゃないでしょうか。
入国時の審査は厳しくても、入ってしまえばその後は何もチェックされないですからね。

#14
  • min
  • 2025/03/20 (Thu) 22:15
  • Informe

勝手な想像ですが、
弁護士にも相談してるとの事なので
投資ビザでも取るんじゃないですかね?
私の知人にも、
3年前にEB-5ビザを取り、現在はハワイに住んでる人がいます。
EB-5を取得するには3種類あるのですが、
知人は
「80万ドルをリージョナルセンター経由で投資:米移民局が指定した地域(リージョナルセンター)内の新しい事業に投資を行い直
接的または間接的に2年以内に10名雇用創出」
の条件で取得しています。
年齢制限もなく、来年辺りにはグリーンカードへ移行できるようですよ。

Rellenar “  観光ビザで移住計画を発表する動画を観てハワイ在住者はどう思われますか?   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

長岡花火 どこから見るか

Pregunta
#1
  • 花火
  • Correo
  • 2025/03/04 20:37

今週末の長岡花火を見に行こうと思っています。
ワイキキから見るのが一番だとは思いますがEvaから行くため交通規制や駐車場などが心配です。
少し離れたところでもいいので車が停められて花火も楽しめるところはありますか?
子供の都合で早めには行けないのでワイキキで見たい場合はどこか遠く(ダウンタウンとか?)にとめてバスで行ったほうがいいでしょうか?

#4
  • 花火
  • 2025/03/05 (Wed) 14:16
  • Informe

Min様、どこから見えるのか全くわからなかったのでKCCから見られると教えていただきありがとうございました。
こーの字様、安全面を考えると確かにあまり人が少ないのも不安ですね、ありがとうございました。

#5
  • 珊瑚礁
  • 2025/03/05 (Wed) 14:54
  • Informe

Waikikiに住んでいます

絶対ワイキキビーチで見るべきだと思います!なるべく中心のハイアット辺りのビーチかな。。
それだけの価値があるので!
海上から3船で上がるので迫力がありますよ。

ターゲットで買い物するなりバリデーションもらったらどうですか?ご自身で調べてみて下さい。

#6
  • Beach
  • 2025/03/05 (Wed) 17:08
  • Informe

花火ってヒルトンのタイムシェアからだと良い眺めです

#8
  • funfun
  • 2025/03/05 (Wed) 17:16
  • Informe

アラモアナセンターに駐車してからUberで行くのもいいと思います。

#9
  • 花火
  • 2025/03/05 (Wed) 18:53
  • Informe

珊瑚礁様、Beach様、Funfun様、纏めてのお礼で失礼します。やっぱりワイキキから見るのは格別そうですね。
ヒルトンの花火と同じあたりで打ち上げるのかと勘違いしていました。
到着が8時くらいになるのでパーキングが見つかるか心配していたのですがアラモアナ、空いていなければもう少し遠くにとめて頑張ってワイキキで観覧しようと思います。ありがとうございました。

Rellenar “  長岡花火 どこから見るか   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

お風呂を日本風に変えたい!改装費と業者について教えてください

Pregunta
#1

ハワイで自宅のお風呂を洋風の浅くて長いものから日本式のお風呂にリノベーションした方いらっしゃいますか?
主人が日本のお風呂が大層気に入ったらしく、変えたいねと最近話しています。
お値段や期間など、大体いくらかかるのもなのか、業者にお願いする際に知っておいた方がいいことなども含め、
もし何か情報がありましたらぜひ教えてください。

#2

Sannaka-WestさんかDream Constructionさんはびびなびで見たことがあります。
値段はわからないので、一度問い合わせしてみることをおすすめいたします。
ポイントとしては最低でも2社、相見積りを取った方が良いです。

Rellenar “  お風呂を日本風に変えたい!改装費と業者について教えてください   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

Channel-Jについて

Pregunta
#1
  • Aloha
  • Correo
  • 2023/11/01 14:47

Channel-Jという日本のテレビが観れるサービスを契約しています。
以前はワイキキに事務所などもあったようですが、現在は所在地もわからず、電話番号も繋がりません。
テレビが見れなくなる事が多々あり、メール問い合わせも返信がなくとても困っています。
連絡先をご存知の方いらっしゃいますか?

#90
  • トモ
  • 2024/09/21 (Sat) 15:50
  • Informe

ずいぶん詳しいですね

#91
  • 3S
  • 2024/10/10 (Thu) 12:47
  • Informe

皆さん、見れてます?なんだか我が家調子悪いです

#92
  • Kiss::
  • 2024/10/17 (Thu) 11:38
  • Informe

5年前は電話してもすぐ対応してくれて、マネージャー?らしき人がウチまで来てくれてたんですけど、今はどこで何をしているのかわかりません。事務所もなくなっているし、だれがやっているのかわかりません。
担当者の名前も公表しないし、オフィスの住所も隠してわからない状態で、メルアドだけ言われて、メールしたら返事は来たけど、どこの誰がやっているのかわからないような、感じです。
また免税店にオフィスだして、スタッフの顔を見ながらTVの機械を更新したいです。安心させて欲しいです

#93
  • BBA
  • 2025/02/12 (Wed) 08:31
  • Informe

こうなりました

https://www.youtube.com/watch?v=TC5vwoHt4Ic

https://www.youtube.com/watch?v=IvP8dbqy9yg

#94
  • 名無し
  • 2025/02/21 (Fri) 20:11
  • Informe

#93さん

それらのYoutubeは、多分、規約違反で見れなくなってますね。

Channel Jを見られてる方、Sakura Connectionさんに移行されたら良いと思いますよ。

Rellenar “  Channel-Jについて   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

英語力について

Pregunta
#1

現地に住まわれている方で移住してきた時の英語力はどの程度でいかれたのでしょうか?
一般検索を行うとエビデンスのない答えが多く出ており実際の声をお聞かせいただきたいです。

仕事にもよると思いますが、大まかな仕事の業種と移住時、現在のレベルをお聞かせください。
また現地ではどのように学んでいったのかも参考までにお教えいただけると幸いです。

#9
  • 名無し
  • 2025/02/18 (Tue) 17:57
  • Informe

私はアメリカ合計40年です。CA州に約25年です。ハワイ州は約15年です。

僕は、元々留学生としてアメリカに来ました。その時は、全く英語は話せない状況でしたが、
日本で留学の準備の専門学校に通学してました。

僕自身、英語は聞き取れる状況でアメリカに来ましたが、話せない状況でした。それから、
半年後のある日、突然、話せる様になり、今まで以上に聞き取れるようになりました。
その日は、NY市に遊びに行き、そして、3日間の自由行動を経験し、その時、僕自身で、
行動をしないといけないし、それに、話せないとNY市、迷子になってしまい、ホテルに
帰れない状況になると言う事だった事もあるでしょう。

その後、話せる様になって行き、あれからもう約40年、今は、ここ以外でのお日本人
コミュニティーは一切関わってなく、知り合いの日本人は5人程度です。

英語は勉強はしないで、慣れだと思ってます。

#10
  • Honu
  • 2025/02/18 (Tue) 18:14
  • Informe

kaiさんは女性かな。

パートナーが日本語話せないと英語でコミュニケーションになるので英語力はアップしますよ。
ハワイは国際結婚が多いので女性は英語堪能な方が多いですが、旦那さんとうまくいっていないとか全然話さないご夫婦は
数十年ハワイにいても、日常英会話レベルのままの人もいますよ。仮面夫婦でも仕事で英語を使えば上達するでしょう。
本人の努力次第だと思います。
日本にいる間は、洋画や洋楽で楽しみながら英語の耳に慣れたらいいと思います。

#11
  • ajisai
  • 2025/02/18 (Tue) 19:13
  • Informe

こちらに返答されている皆さんはとても優秀な方々ですが、そうでない私の様な人もいるのでひとこと。
私は移住した頃は中学生レベルの状態でした、ハワイのアダルトスクールに通いましたがすぐにペラペラと英会話が成り立つこともありませんでした。小学生の子供も簡単な単語程度で学校内のESLのクラスに入りました。当時の先生は9ヶ月位は英語が出て来なくても焦らずあまりプッシュしないようにとの事でした。最初の9ヶ月は耳を鳴らす時間ですと言われ丁度9ヶ月過ぎた頃から英語で会話するようになって行きました。
あっという間に子供に追い越されて行きました。
移住するのにどれ位のレベルは絶対必要と言うものはないと思います。
時間と共に慣れて行きますよ。
心配しないで大丈夫です。

#12
  • kai
  • 2025/02/20 (Thu) 16:50
  • Informe

ajisai san
心配しないで大丈夫。初めの9か月は慣れという言葉にすごく力をいただきます。
そのおっしゃっていただいた先生にも感謝します...

自分がどれだけ英語環境に身を置けるか努力できるかがカギなのを覚えておきます!

#13
  • 名無し
  • 2025/02/21 (Fri) 20:02
  • Informe

英会話は、日本の中学の時の英語でならう単語、1、500ワードで成立します。

そんな、難しい英単語、文法を覚える必要はありません。

よく、日本人観光客の方々が使ってる英語、例えばホテルのチェックインとかで、
え?どうしてそんな複雑な英語使うの?と思います。

シンプルな英語で良いんですよ。シンプルな英文法で良いんですよ。

テレビの報道、映画、ドラマなどの番組、めちゃくちゃシンプルですよ。

複雑に考えないで。

発音は、こればかりかはアメリカ人の様な発音はほぼ不可能だと思って
ください。顎などの骨格がそもそも、その様になってない以上、無理です。

慣れて行きましょう。そしたら、少しづつ話せるようになると思います。

Rellenar “  英語力について   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

3歳児とタクシーの乗り方

Pregunta
#1
  • Taxi
  • Correo
  • 2025/02/18 23:12

旅行などで子供がチャイルドシート無して乗る場合、3歳児だとどのように乗せるべきでしょうか?検索しても、こうしない方がいいといった感じのものしか見つけられませんでした。3歳なので抱っこ紐は使いませんが、もちろんまだ小さいので1人で大人用のシードベルトも無理なので、自分が抱える事になると思うのですが、シートベルトの胸のところのを共有するともし事故にあった時に子供が前に咳と自分の間に挟まって自分のクッションになってしまうというものを読みました。腰のところのベルトだけ共有するようにするのでしょうか?自分が普通にシートベルトをして子供を抱えただけでは、全く安全ではないのは理解できます。あと顔の向きも知りたいです。

Rellenar “  3歳児とタクシーの乗り方   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir
Tema

変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)

Pregunta
#1
  • _AK_
  • Correo
  • 2025/02/17 19:41

アイリスオーヤマの炊飯器をハワイで使用したいと思っています。(定格電圧AC100V, 定格周波数50/60Hz, 定格消費電力1140W)
120V→100Vの変圧器が必要だと思うのですが、こちらの変圧器などで大丈夫なのでしょうか?
120V to 100V Voltage Converter 1600watts Step Down toroidal Voltage Converter for Japan appliances Used in US[CE, CQC Certified]
https://www.amazon.com/120V-100V-Converter-appliances-Certified]/dp/B07L57MTF6/ref=sr_1_5?crid=OJ22XUPKM0D8&dib=eyJ2IjoiMSJ9.y2xzdtKG_t7dciVPdsTxjtffDxVptS50urRuTyfJKt30Vd_iaGwKJTrJ7SsLvaT3uL7TdruDkwOn3tnO-1VWk7vp6vTRirAPN7xHZSGCYH8UaBZv5-kXIJsUTy7j0o7jLZQBy3WARQmi0IpZjcM_mYRbzxBPhNnjFiH_UMk6itARRPBvp_JahpPDiSFgJzRAubmrvQ8lXqK45FGik79Qm-LhAs72NivepoQqaB4N-_I.WPNE89YRSbAv3gpUFZm2wxQ39cIh3PJ_ct_ySn_h0Oo&dib_tag=se&keywords=transformer%2B100v%2B1500w&qid=1739855237&sprefix=transformer%2B100v%2B1500w%2Caps%2C481&sr=8-5&th=1
変圧器を使用されている方がいらっしゃいましたらおすすめ製品や注意事項など教えて頂けたら嬉しいです。
何卒よろしくお願いいたします。

Rellenar “  変圧器 (日本の炊飯器を使いたい)   ”  

Formulario de Comentarios
Nombre de usuario
[Confirmar]
Dirección de correo electrónico
Términos de Uso (必ずお読み下さい)
  • Introducir