显示最新内容

1. 日本円をドルに換金(188view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/26 12:44
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(123view/0res) 疑问・问题 2024/06/26 01:53
3. W-4の記入 Steo3(313view/2res) 烦恼・咨询 2024/06/25 13:22
4. テニス初心者でも参加できる集まり(157view/0res) 运动的 2024/06/21 10:46
5. 音過敏症、睡眠障害(580view/1res) 烦恼・咨询 2024/06/18 01:01
6. KCCに入学について(527view/2res) 疑问・问题 2024/06/18 00:50
7. 金や宝石買い取り(362view/2res) 其他 2024/06/17 22:53
8. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 其他 2024/06/16 05:16
9. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(383view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
10. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 签证关联 2024/06/14 06:27
主题

時間が減った場合の失業保険の申請方法

疑问・问题
#1
  • I'm
  • mail
  • 2021/02/17 12:58

こんにちは。
以前は失業保険をもらっていましたが、仕事が再開してからは申請していませんでしたが、この度、週の働く時間が約半分に減ることになりました。
減った時間の分を失業保険で申請できると聞きましたが、クレイムの方法が同じなのか、不安です。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えていただいかたいです。
アカウントに残高はまだあります。
よろしくお願いいたします。

#11

mikimahaloさん、

私が今まで耳にしたのは雇用主との労働レポート全てが漏れなく一致することが重要と聞いています。

雇用主、mikimahaloさんそれぞれの労働レポートの仕方が本当に正しいのかコールセンターに再確認して下さい。

なぜならば、雇用主が間違った労働レポートしていた場合もOverpaymentが発生するからです。

#12
  • mikimahalo
  • 2021/03/22 (Mon) 19:17
  • 报告

sunsetさん

返信ありがとうございます。
会社からは「税率は人によってそれぞれ設定が違うので、こちらはお支払いした金額(グロス)を申請します」との事でした。
他のスタッフにも支払われているはずなので、ちょっと聞いてみますね。
ありがとうございました。

#14

過去では昨年の4月に発生したoverpaymentが昨年の秋になって支払い通知書が来たり、支給ストップになったというケースが多発していました。支給ストップ解除になるのを今もずっと待っている方々が多くおられます。

雇用主や同僚の方々も労働レポート内容を間違えている可能性がなくはないので、コールセンタースタッフからAdjusterに確認してもらうことがoverpayment発生を防ぐための一番正確な方法かと思います。

#15
  • mikimahalo
  • 2021/03/28 (Sun) 21:46
  • 报告

sunsetさん

色々とアドバイスをありがとうございました。
会社から改めて「ハワイ州に確認した上で雇用主は0時間/グロスで申請します」と連絡がありました。
また、同僚のご家族に会計士さんがいるので確認した所、ファイルはグロスでして下さいとアドバイスを頂きました。
今、ファイルをした際に「ボーナスを受け取った」をYesにしたら「グロスでいくらですか?」と表記されたのでグロスでファイルしました。

あとはスムーズにいく事を願うばかりです。本当にいつもありがとうございます。

#16

雇用主さんがハワイ州に再確認したようで、これで正しい労働レポートがMikimahaloさんの分と一致するので安心ですね。

“ 時間が減った場合の失業保険の申請方法 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。