最新から全表示

1. ハワイの気になるところ(1kview/12res) その他 昨日 23:07
2. ワイキキ暮らしの情報交換(81view/1res) フリートーク 昨日 19:03
3. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) エンターテインメント 昨日 18:21
4. キンダー受験の塾や家庭教師(38view/0res) お悩み・相談 昨日 15:10
5. ハワイにほぼ友達がいません(2kview/13res) お悩み・相談 2024/06/01 19:35
6. Channel-Jについて(8kview/69res) 疑問・質問 2024/06/01 19:25
7. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) 疑問・質問 2024/06/01 17:03
8. クリニック支払いを書かれてたので(562view/3res) お悩み・相談 2024/05/27 15:07
9. タックスリターン(343view/1res) 疑問・質問 2024/05/25 20:27
10. ハワイで印刷(535view/6res) 疑問・質問 2024/05/23 11:37
トピック

時給14ドル

働く
#1
  • 14ドル
  • mail
  • 2024/01/07 18:31

最低時給が14ドルになり飲食店でのチップレートも引き上げられ、雇用主からの支払いとチップを合計して時給21ドル以上が支払われることが義務付けられるようになったと読みました。
サーバーじゃなくて、キッチンスタッフでも適用なのでしょうか?
足りないチップは雇用主が負担するのでしょうか?

#2

会社がチップクレジット(チップの従業員は通常の最低賃金よりも低く時給を出せるシステム)を使う場合に、その従業員が時給換算で$21以上支払われている必要があるというシステムなので、会社が最低賃金の$14を払っていれば、あとは何も追加されないと思います。

#4

ハワイ州の法律をしっかり理解し、
間違っていると思うのなら、しっかり雇用主にこれらを見せて訴えましょう。

https://labor.hawaii.gov/wsd/minimum-wage/

https://labor.hawaii.gov/wsd/files/2022/06/Tip_Credit_Notice_with_exhibits_June2022.pdf


それでもダメなブラック企業は、
https://www.eeoc.gov/

こちらに記入し、無料で訴えることができ、営業停止まですることができます。

#6

正義が勝つさんが送ってくれてるPDFにあるように「Minimum Wage Calculation Table  [When Using Tip Credit]」の場合です。
チップクレジットを使っている雇用主です。
キッチンスタッフで時給14ドルもらっていたら、それ以上雇用主が払う必要はありません。
オーバータイムは時給の1.5倍支払わければいけません。

#7

VISA奴隷の皆様
日本のブラック飲食店をガンガン取り締まっていきましょう!

“ 時給14ドル ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む