แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. W-4の記入 Steo3(255view/2res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 13:22
2. テニス初心者でも参加できる集まり(126view/0res) กีฬา 2024/06/21 10:46
3. 音過敏症、睡眠障害(537view/1res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/06/18 01:01
4. KCCに入学について(402view/2res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/18 00:50
5. 金や宝石買い取り(336view/2res) อื่นๆ 2024/06/17 22:53
6. ハワイの気になるところ(4kview/18res) อื่นๆ 2024/06/16 05:16
7. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(366view/4res) ความเป็นอยู่ 2024/06/15 17:36
8. 家族ベースの永住権(1kview/9res) เรื่องวีซ่า 2024/06/14 06:27
9. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) สนทนาฟรี 2024/06/13 19:20
10. カセットボンベの処分法(1kview/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/12 07:08
หัวข้อประเด็น (Topic)

夏休み6月以降の日本帰国PCR検査について

คำถาม / สอบถาม
#1

こんにちは 6月の夏休み期間に小学生 子連れ日本帰国をする予定です。 
情報によりますと約$120が最安値でしたが すでに帰国された方で無料検査で大丈夫でした という体験談をいただきました。というわけで たぶん無料検査で行けると思っております。
ですが 今のところ 無料検査は5月末までは確定でして6月については検査自体 継続されるか今のところ未定です。6月に帰国予定ですので 
❶ 6月以降無料検査の受けられる場所をご存知の方
❷ その無料検査を利用して6月に日本帰国体験をした方
の情報がありましたら ぜひ情報提供をお願いします。
よろしくお願いします。

#37

日本政府指定の陰性証明書を使わない場合の注意事項を読んでいました。

記載必要項目の中に、検査方法や名前、誕生日に加えて、パスポート番号と書いてあったのですが、ノミヘルスの検査結果にパスポート番号は入れてもらえるのでしょうか?

または、パスポート番号が結果に書かれていなくても問題ないのでしょうか?

もし、わかる方がいらっしゃいましたら、教えて頂けたらありがたいです。

#38

外務省のQ&Aにパスポート番号は必ず必要ではないと書いてあります。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100228637.pdf

1 検査証明書にパスポート番号など、人定情報が一部記載されていない場合は 無効となりますか。

厚生労働省所定のフォーマットにおいて定められた人定事項(氏名、パスポート番号、国籍、生年月日、性別)について、全ての項目が記載されていない場合は、氏名や生年月日などの項目をパスポートと照合し、本人であることが確認できれば、全ての項目が記載されていない場合でも、有効とみなします。 ※ 検査証明書に氏名又はパスポート番号の記載がない場合は、検査証明書の対象者が特定できずパスポートと照合できないため、無効となります。

=====

以上のように、姓名、生年月日が既に書いてあるNomi Healthの英語のPCR検査陰性証明書は有効になります。

#39

Alohaさん、
わかりやすくお返事頂き、大変助かりました。ありがとうございます。

#42

アラモアナnomihealthで先月、検査うけました。PCRじゃないほうの簡易検査だったせいか、メールで届いたテスト結果には日付と名前と陰性だということのみ。
PCR:検査だと他に情報はつきますか?
同じような記載内容だと帰国の陰性証明条件に満たないのでは?と。今月帰国するのですが。
PCRだと検査結果にはどのような記載がありますか?
ちなみに予約なしで直接行き、受けることができました。

#43

#40 mahaloさん

昨年の8月のことですがWalgreensのドライブスルーPCR検査を受けました。その時の検査レポートを見ると、Test Nameには「SARS-CoV-2, NAA(核酸増幅検査)」と記されているだけで、具体的なRT-PCRといった検査方法や採取検体については明記されていません。核酸増幅検査自体は外務省指定の有効検査方法ではありますけどね。ちなみに僕が検査を受けたのは渡航のためではないですが、知人の知人が当時Walgreensの陰性証明書を使って日本に無事行けたと話していました。去年のことで、なおかつ人伝の話なのであくまでも参考程度ですが。

#44

Nomi health のPCRを受けられた方へ。
My sos にアップロードした際
審査にどのくらい時間かかりましたか?
予定では
今月6月の木曜にNomi で検査
金曜〜土曜に検査結果
土曜にMy sos にアップロードを予定し…
日曜に出発
** 検査結果が早ければ心配ないのですが…
土曜になった場合…間に合うか心配です

#45

Nomi healthでの検査結果をアップロードされた方、My Sosdに入力された際、検体採取方法は「鼻腔拭い」を選ばれましたか?
鼻腔拭い法は核酸増幅検査のみ有効と買いてありますが、RTーPCRテストであれば当てはまると思っていますが勘違いでしょうか?
経験者の皆さんのお力をお貸しください。
よろしくお願いします。

#46

zakiさん

私の場合ですが、nomi health で検査を受けて陰性の結果が来るまで50時間以上かかりました。

金曜昼にテストを受けて日曜の夕方に結果が来ました。
思ったより時間がかかり間に合うかドキドキしました。

My sosに登録してから、青の画面に変わるまでは15分くらいでした。これは予想より早かったです。

#47

Nomi Healthではないですが、Wellness4Hawaiiさんでの経験談です。
プランは$110のRT-PCR, 結果待ち24h - 48hのものです。

検査はこの日曜日の13:30、検査結果のメール(PDF)が届いたのは翌日月曜日の8:30でした。
刻印入りの証明書は8時から14時の受け取りです。

届いたPDF(医師のサインはあるが刻印はなし)をMySOSへアップロードし、半日位で承認、青画面になりました。

保険会社(KP)へは、ダメ元で保険請求を出して審査中です。結果が出ましたら報告します。

今朝、8時前にアラモアナへ証明書を取りに行ったところ、Nomi Healthさんにはそれなりの人が並んでいました。

あとは空港の手続きのみですね。印刷した証明書を持っていれば問題ないと思いますが、空港には出発の3時間前には入ろうと思います。
飛行機は満席に近いようなので、手続き終了までそれなりに時間はかかるかなと思います。

#49

#47の続報ですが、KPへの保険申請、オンラインアカウントによると自己負担無しで通った様です。

そういえばアメリカ入国前の陰性証明が撤廃になるようですね。費用や手間の面はもちろん、陽性が出てしまってフライトの変更などを考える必要がなくなったのは嬉しいですね。もちろんウィルスを持ち込みたくはないので、感染予防には努めますが。

#50

いま一度確認したいのですが、NOMIの陰性証明でANAで帰国された方いらっしゃいますか?
JALでは受け付けないと、別のスレッドでどなたか書き込みされていましたが、ANAは大丈夫でしょうか?

#51

6月12日より 米国入国の際の陰性証明は不要になりました。

その点日本の政府はコロナ鎖国からまだ目が覚めてないようです

#52

Mariachi様
JalはNomiを受け付けてます。
MySOS すぐにokになりますよ。
Anaは乗っていないので知りませんが。

別のスレッドでjalがノミを受け付けていないと
書いていた方は
ボロ儲けしている医療関係者かご家族でしょうね〜

#53

mariachi様
NomiでPCRをしてANA便に搭乗しました。
念のため陰性証明をプリントアウトして持参しましたがMy SOSのみで書類の確認はありませんでした。
ご参考になれば幸いです。

#54

#52 アロハ様

ありがとうございます。
6/10より、日本入国の際の陰性証明書のフォーマットの必須事項から、
パスポート番号、医師名、医療機関の印影が削除されたので、
Nomiのものでも問題ないと思われます。

#55

7月7日に日本出発予定です。
Nomi Health のWebsite をみたら
6月末までしか予約出来ないようで7月は予約出来ないです。
7月はアラモアナのNomi Health はクローズしてしまうのでしょうか。
知っていたら教えて頂きたいです

#56

Nomi Healthですが、サイト上では6月末までしか予約が取れませんが、11月末まで延長されています。
需要がなくなると途中で打ち切りになる可能性もあるかもしれませんが、とりあえずは安泰ですね。

#58

#53 ana様

情報ありがとうございます!
返信が遅くなり申し訳ありません。
念の為にプリントもしておきました。
MYSOSも青になり、準備バッチリです。

#59

皆さん、飛行機乗る前の何日前に検査受けていますか?
3日前でも大丈夫ですよね?

#60

#59 アイさん
正確にはフライト出発の72時間前ですので、お気をつけください。自分は早めに結果を知りたかったので、71時間前というぎりぎりラインで検査を受けました。フライト遅延があった場合、予定の時間から24時間以内なら問題ないはずです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 夏休み6月以降の日本帰国PCR検査について ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่