แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

หัวข้อประเด็น (Topic)

オススメの会計士

คำถาม / สอบถาม
#1

個人事業主の方に質問です。
おすすめの会計士さんはいますか?
H&R 以外でお聞きしたいです。
808 Taxは知り合いに勧められましたがどうでしょうか?英語で対応の方でも構いませんのでぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ オススメの会計士 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

おすすめの動物病院

สัตว์เลี้ยง / สัตว์
#1

こんにちは🐶
犬を飼っている方にご質問ですが、良心的な金額で親切ないい病院がないか探していますがなかなかありません。出来れば犬だけ持って行って何されているかわからないような病院は避けたく、おすすめの病院はご存知ないでしょうか。できれば日本語が通じた方がありがたいのですが、今までそのような病院に行きましたがあまり良い印象がなく、、、🥲
大事な家族なので、信頼できる獣医さんに巡り会いたいと思い、ご存知の方は恐れ入りますがコメントしていただけますと幸いです。
現在うちの子は全然元気なのですが、突然体調を壊した時にお世話になれる方を探しています☺️

#2

カイムキAnimal clinicがお勧めです。日本語が通じるドクターもいらっしゃる日もあります。いざとなった時に手術がとても上手です。うちは多頭飼いですが、いつもお世話になっております。
近くに住んでいますので必要ならボランティアで通訳に行く事もできます。

#3

Oreo様

レスありがとうございます😊
アニマルクリニックは初めて知りました!手術も上手なら安心ですね✨✨いざという時に通訳ありがたいです🙏早速調べてみます☺️

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ おすすめの動物病院 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

免許更新

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

永住権を持っていませんハワイの免許証が来月で切れます、更新にあたって必要な書類は
日本のパスポート、ハワイの免許書、車のレジストレーション、form1099, 自分で調べた結果。
この4点で大丈夫でししょうか。とても とても オンラインで理解できません。
私はハワイに不動産がありハワイの免許を所得しました。オンラインで予約はできたのですが書類が足りないと言われたら
時間がありません来月帰国します。スター付きのIDになっていますがそれを取るのは難しいみたいでした。スター付きは要りません
70歳を過ぎたのでこれが最後の更新になると思います。
教えて下さい。


免許更新

#7

つい最近私の知り合いの方が日本の免許証からのトランスファーで8年間のスター付きではない免許証の交付を受けました。その方はエスタで入国、ハワイに不動産所有、提出した書類は日本の運転免許証、運転免許経歴証明書(日本語と英語の2通、名称は不確かです)を領事館に持って行ってもらう書類、I-94, 電気代の請求書、郵送された銀行のステートメントだそうです。
Eビザ持ちの私はI-94にある滞在許可期限まで有効の免許証しかもらえないのに、エスタで90日しか滞在できない人が8年有効の免許をもらえるのは驚きでした。移民弁護士からはアメリカに入国して90日目になる前にカナダ以外の外国に1日でも出てまた戻れば良いですよ、制限はないので1年間にそれを繰り返しても問題ないですよ!と言われたそうです。これも驚きです。

#8

行って来ました。更新出来ませんでした 色々ペーパーも集め持って行きましたが ソーシャルセキュリティーがまずない此処では取り扱い出来ないからメインのオフイスに行って、、。それで電話番号にアドレスをもらい電話したらソーシャルセキュリティーがなくても問題ないです。日本のパスポートだけで大丈夫って言われWaianae のメインオフイスで予約 今週行ってみます。
色々詳しく教えて頂いで ありがとうございます。安心です。

#9

Zaraさん、追記ありがとうございます。

今回は更新できなかったとのことですが、メインオフィスで帰国前に可能なようで良かったです。
ワイアナエ、少し遠いですが、風景を楽しみがてら行ってきてください。

サテライトオフィスだったりすると出来ない処理もあったりするのかと思うので、
ちょっと特殊なケースでは行く前に電話で確認が必須かもしれないですね。
次回、トライする方々の参考になるのではと思います。

#10

こーの字さん昨日行ったきましたワイアナエまで此処はすぐ予約取れて無事スターなし免許更新出来ました
4年有効でした、必要な物はパスポートにハワイの免許証のみ、凄いみなさん感じ悪くて嫌な思いしました、スター付きならソーシャルセキュリティオフィスに行ってその代わりになる手続きが必要って言ってました、まずは時間がないので切れる前に更新できて良かったです、西は独特ですねホームレスだらけ海外沿いでした、情報ありがとうございました、

#11

無事に免許更新できたとのこと、良かったです。

ワイアナエは独自の文化と言いますか、他所からきた人に初見だと冷たいかもしれません。
そのあたりの感覚が出たのかもしれません。
一度、知り合いになるといい人たちも多いと思うのですが。

またホームレスキャンプもハワイの現状を反映していると思います。
本土からの片道切符でホームレスをしに来た人もいれば、ローカルで職がなくホームレスになってしまったなど、
事情も様々だと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 免許更新 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

アパート契約期間中の引っ越しについて

คำถาม / สอบถาม
#1

契約中でも引っ越したい場合はどうなりますか?契約の内容によって様々ですか?
分かる方お願いします。

#2

契約書によりますね。残りの期間分払わなければいけないとか
その場合次に入る人を自分で見つけて出た後にすぐ入ってもらえれば大丈夫とか。
ミリタリー家族とかだと転勤があるので、契約途中でも契約解除できるとか。
とにかく契約書になんて書いてあるかです。
後はどうにもならない事情で引っ越さなきゃならない場合或いは大家さんやマネージメントオフィスに
事情を話して大丈夫になるかもしれませんから話してみるとか。

#3

契約書に書いてある通りです。

#5

ありがとうございます。
条件が良いところを見つけたのですが、やはり諦めようと思います。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ アパート契約期間中の引っ越しについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

コールアカデミーについて

คำถาม / สอบถาม
#1

はじめまして
1才の女の子のママです。
周りが3才からのプリスクール探しやwait listに名前をのせたりし始め焦り始めてます。
調べ始めるとダウンタウンのコールアカデミーというプリスクールが良さそうだなと思っているのですが実際通っている方や卒業生がいらっしゃれば、どんな学校、教育、また卒業後プナホウやイオラニを受験したりする子とかもいるのかとかわかれば教えてください。
あと、クイーンエマも気になっていて、ただフルタイム7:00-5:00と記載あり、3:00頃迎えに行ったりとかはできないのでしょうか。情報お持ちの方いらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いします。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ コールアカデミーについて ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

スクールカフェテリアのお仕事を探しています。

คำถาม / สอบถาม
#1

過去に少しだけヘルパーとしての経験があります。
このような仕事はなかなか見つけるのは難しいですが、紹介して頂ける方おりませんか?
どうぞよろしくお願いします。

#2

Casual Employment (日本で言うところのパート、アルバイト)で良ければ、希望する学校のスクールオフィスに直接問い合わせしてみることをおすすめします。
州の正職員を希望であれば時間がかかりますがDOEのWebsite でアプリケーションが上がってきたときに出願してみてください。

#4

大変ありがとうございます‼️
頑張ってみます‼️
こういった職種(学歴があまり必要ない)は、知り合いからの紹介でないと見つけられないのかなと思っていました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ スクールカフェテリアのお仕事を探しています。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

グリーンカードについて質問です。

เรื่องวีซ่า
#1

アメリカ国内に滞在中にアメリカ国籍の人と結婚し、グリーンカードの申請をされた方教えてください。

①申請から取得までの期間。
②申請から就労許可が出るまでの期間
③申請から入国許可証が出るまでの期間
⓸実際にグリーンカード申請中に入国許可証を使って一時帰国された方で無事にアメリカに入国できたか、できなかったか。

全部解答されなくても大丈夫です。
よろしくお願い致します。

#2

私もアメリカ国内に滞在中にグリーンカードの申請をしましたが、「滞在中に結婚して申請」は行っていませんので、GCさんの場合とはケースが異なると思います。

アメリカ国内で申請した他の方々の状況は、こちらのオンラインフォーラムが参考になると思います。
https://www.visajourney.com/forums/forum/134-ir-1-cr-1-spouse-visa-case-filing-and-progress-reports/
当時非常に細かく他の方々の状況をチェックして、申請先のオフィスの混雑具合にも大きく左右されることはもちろん、個々人の状況による要因も大きく、いつグリーンカードが手に入るかはまさに「ケースバイケース」だと感じました。

#3

以下のオンラインフォームもおおよその目安にはなるかと思います。
https://www.trackitt.com/usa-discussion-forums/usa-family-based

ちなみに4に関してですが、Advance Paroleを一度使いましたが、別室での質問になったと思いますが、無事に入国できました。2週間くらいの日本滞在のあとでした。

何事もなくプロセスは進むと思いますが、処理時間だけは申請者がコントロールできないので、あまりストレスに感じず過ごされてください。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ グリーンカードについて質問です。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

日本から持ち帰り

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • Food
  • 2022/12/27 17:48

在住ですが 日本から食べ物を持ち帰りたいのですが
肉類は規制があると思うので
お刺身など すぐに食べる感じで持って帰りたいと思っています。
やったことがないので 経験のある方はどのようにされたか教えていただけますと幸いです。
冷凍するのか
手荷物なのか などです。冷凍も持っていくが
通常のも などです。
今までも 送ってもらった荷物に何度も
没収があり 没収は避けたいです。
よろしくお願いします。

#21

冷凍うに など思い切り冷凍してクーラーバッグ的なのに入れる予定ですが乗るまでに12時かくらいはかかるとして
手荷物ですが 食品が溶けると多少水が出ると思うのですが 手荷物でいけますでしょうか 早めに回答いただきたいです
お願いします

#22

空港まで冷凍したものと保冷剤を入れて持っていって
保冷剤はリキッド扱いになると思うので、空港で捨てる。
あとは冷凍されたものだけで大丈夫ですよ。ハワイまで持ちます。
何事もやってみたらいいんですよ。

#23

補足 水滴がつくというのはありますが私が冷凍物を持ってくる時の
やり方は薄手のタオルや手拭いで包んでジップロックに入れる、です。
保冷バッグはそんなに大きいものではなくサイズ的にそんなに大きなものではなく
そこに結構ぎっちり冷凍したものを詰めていまので畿内もちおみでハワイまで
凍ったままです。

#24

何度も冷凍マグロの味噌漬けを持って来てます。
お店が冷凍で売っているので保冷剤と保冷バッグはお店の物でした。
出発の朝買いに行ってそのままハワイに持ち帰りました。保冷剤はジェル状
なのでリキッドでは無いと思いますが凍った物が溶けた水が少し出ていたと思います。
勿論マグロはすっかり解けてましたが味噌漬けなので美味しく頂きました。

#25

皆さま ありがとうございます
無事に持ち込みできました。 ハワイで売ってるのは知ってますが やはり同じ金額でも美味しくたくさん家族に食べさせたかったので持ち込みしました。
冷凍して保冷剤も入れ 大きい発泡スチールは高さが厳しかったので タオルや保冷バックを使用しました。
到着後はカチカチではありませんでしたが まだ冷凍されてました。 今後もその方法でいきたいとおもいました。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 日本から持ち帰り ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

おすすめの炊飯器教えて下さい。

อาหาร
#1

今使っているコスコで購入した炊飯器(象印)が保温の効果が全くなく保安でおくと炊飯器の釜に付いている米から固くなってきてしまいます。

今もう少しいい日本クオリティの炊飯器を購入しようと思っています。

おすすめのブランドとモデルを教えてください。

#2

ハワイで買った象印の炊飯器8年経っても変わらず美味しいお米が炊けています!おすすめです!

#3

あさり様

ありがとうございます。
象印などのモデルかわかりますか?

私が今使っているのも象印なんですが保温で1日ご飯を置くと固くなってしまうので保温効果がしっかりある炊飯器を探してます…!

#4

象印10合炊き
Induction Heating System Rice Cooker & Warmer
NP-HCC10/18

象印3合炊き
Induction Heating System Rice Cooker & Warmer
NP-GBC05

食べる量や人数に合わせて、上の二つを使い分けていますが、どちらも内釜がしっかりしていて美味しいご飯が炊けてます。大きい方はドンキ、小さい方はカハラモールのセールのときにThe Compleat Kitchenで購入しました。

マルカイにも良い炊飯器が色々揃ってますよ。

#5

おヨネ様

ありがとうございます!
アマゾンでの口コミもいいのでそちら検討したい思います!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ おすすめの炊飯器教えて下さい。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่

หัวข้อประเด็น (Topic)

The Vibeで写真を撮った事がある方いませんか?

คำถาม / สอบถาม
#1

ワードにあるThe Vibeという所でファミリーフォトを撮ってもらおうかと考えているんですが、評判はどうなんでしょうか?実際に撮った方いましたら感想お聞かせ下さい。または、他にお勧めがあれば教えて頂きたいです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ The Vibeで写真を撮った事がある方いませんか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่