Mostrar todos empezando con los mas recientes

1321. 一般家庭の生活費について(28kview/30res) Chat Gratis 2013/11/10 05:43
1322. 補聴器どこでつくれる?(1kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2013/11/08 14:18
1323. コロコロ探してます(3kview/4res) Chat Gratis 2013/11/02 19:02
1324. 今後の未来に(2kview/2res) Chat Gratis 2013/10/18 10:04
1325. E-cig 電子タバコ(4kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2013/10/18 06:33
1326. 不動産屋の選び方(5kview/8res) Chat Gratis 2013/10/17 06:28
1327. デイケア(3kview/1res) Chat Gratis 2013/10/13 04:06
1328. ハワイでの結婚式参列者用ドレス購入、レンタルについて(2kview/0res) Preocupaciones / Consulta 2013/10/13 04:06
1329. 旅行保険(1kview/0res) Chat Gratis 2013/10/08 19:35
1330. ハワイで探してます(2kview/0res) Chat Gratis 2013/10/08 11:10
Tema

一般家庭の生活費について

Chat Gratis
#1
  • マカキロ
  • 2013/09/06 11:23

オアフ島在住5年、3歳の子供、ロコの主人の3人で暮らしをしています。
子供には日本語を出来るだけ話せるようになってもらいたいのと、プリスクールの金額が高くて入れられないのもあり、主人の収入だけで暮らしていますが、生活がギリギリか毎月マイナスです。
ロコの家庭は実家暮らしだったり、子供は親にみてもらいつつ夫婦で働く家庭が多く、共働きでないと生活ができないのもわかるのですが、まわりのママ友や知り合いの日本人は旦那様の収入のみで、しかも高い家賃、プリスクール代も払え、外食もし、、、とはたから見ると何不自由ない生活にみえます。
以前は主人の休日のみ働いていましたが、英語もあまり話せず、週に2日しか働けないとなると限られており、私が少しの収入を得ることで税金が多く引かれることがわかり、今は働いていません。
もちろん主人の収入が少ないからだとは思うのですが、私が日系の会社で働いたとしても、時給はせいぜい12ドルくらいでそれに比べると、主人の収入は悪くないと思うのです。主人の友達は技能職、公務員などで年収100,000ドルで主人の2倍の年収ですが、そんな方ばかりではないと思うのです。

普通の家庭はどれくらいのお給料、生活費なのかとても興味があります。



恥ずかしながら、うちの生活費です。


⚫給料⚫一ヶ月 2400ドル
時給22ドル✖40時間✖880ドルで(1週間)✖52週(1年)=45,760ドルが総支給額で保険、税金等引かれて手取りが29,000ドル➗12ヶ月=2400ドル

⚫家賃⚫ 1200ドル
水道光熱費込み

⚫食費⚫ 250ドル
⚫外食⚫ 100ドル (テイクアウトがほとんど)
⚫生活雑費⚫ 100ドル
⚫通信費⚫ 100ドル
⚫ガソリン⚫ 120ドル
⚫車ローン⚫ 220ドル
⚫車保険⚫ 50ドル
⚫子供学校代⚫ 200ドル
⚫その他雑費⚫ 100ドル
(主人の家族がいるので、毎月誰かの誕生日やイベントでプレゼントなど)

やはり、うちの収入は低いのでしょうか?
皆様の生活費、節約、節税等教えていただき参考にさせてください。

マカキロ

#26

ははは。でもなんか話しがズレてきてませんか?

#28

遅くなりました。ワイキキでの大きな説明会は、今のところ、次回は11/25にシェラトン・ワイキキで、300名会場ですが、英語です。
日本語の説明は、私が窓口になり、1時間半程度で説明いたします。
お仕事の話なので、真剣にお考えの方のみにしています。

#29

yoko NP さん。話がずれてるんですけど。。。このレスはそんな事一切関係無いし。それに質問にも答えて無いし。どんな仕事内容??って聞いてますよ。

#30
  • alohamew
  • 2013/11/07 (Thu) 07:04
  • Informe

お子さんが小さいと誰かが見てくれないと働くのは
ご主人の協力なしでは無理ですよね。
私の周りも専業主婦で子供も普通にプリスクールに入れているご家庭たくさんいます。
そんなご家庭はご主人の収入だけで十分やっていけるのでしょうね。
住んでるお家も、持ち家だと収入がトビ主さんのご主人と同じくらいでも少し余裕があるのではないでしょうか。

ハワイでの生活は大変ですね、お互いに頑張りましょう!

#31

専業主婦で子供がひとりいますが、普通の生活送れています。夫婦お互い独身だったときの蓄えと、子供ができるまでの間の共働きだったときの蓄えがあります。妊娠が発覚した時点で私は専業主婦に専念することに決めていたので、夫は私の妊娠を機に、それまでより条件のよい職種に転職することも決めていました。アメリカ人はほとんど貯金もせず、もらったお給料そのまま全部つかいきってしまうスタイルが多いですが、子供の学費や老後のことも考えるなら、共働きか、ご主人の転職、または2job 3jobに増やしてもらう方向も考えてみてはいかがでしょう。

Plazo para rellenar “  一般家庭の生活費について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

補聴器どこでつくれる?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • hawaii4号
  • 2013/11/08 14:18

最近、小さい声で話す人の言葉がはっきり聞き取れません。どこか日本語の通じるところで作れるとこ知ってる方いますか?

Plazo para rellenar “  補聴器どこでつくれる?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コロコロ探してます

Chat Gratis
#1
  • 日本は寒いらしいです
  • 2013/10/17 10:19

正式名称?はわかりませんが、粘着シートがローラー状になっていて、
コロコロ転がしながら床を掃除するアレです。

ハワイに来たばかりなのですが、コロコロを探し回る日々。
日本から持ってくればよかったです。
100円均一のお店で手に入るのに…。
掃除機やモップを使うほどでもないちょっとした掃除に便利なのですが。

コロコロを格安で販売してるところをご存知の方いらしたら教えてください。

#3

ドンキホーテの$2.50くらいのコーナーに合ったと思いますが…

#2

日本製のものならマルカイやドンキで売ってます。(高いですが)
ちょっと使いにくいですが、簡単なものなら$5以下でROSSで買えますよ。

#4
  • 日本は寒いらしいです
  • 2013/10/20 (Sun) 04:58
  • Informe
  • Borrar

nnnmmmさん、Michelle?さん、お返事ありがとうございます。

見つけました!
しかし、高い!!! 日本なら105円なのにー。
けどやっぱりほしいので、リフィルだけ買って、手でがんばって使いました。笑
やっぱり、コロコロいいです!
ちょこちょこ使って楽に掃除したいと思います。

ありがとうございました☆

#5

こんにちは!
そういえば、先週かな?ウォールマートで見ましたよ!
値段はたしか3ドルくらいだったと思うのですが、、、
生活用品がある場所にありました!

Plazo para rellenar “  コロコロ探してます   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

今後の未来に

Chat Gratis
#1
  • Mokulele
  • Correo
  • 2013/10/05 16:02

将来の事で最近色々考えるようになりました。

もうすぐしたらビザの関係で働けるようになります。
そうすると、いったい何の職業につくのがハワイでの将来に繋がるのかと考えますが
アイデアが出てきません。
特に趣味もありませんし、得意なこともありません。
英語は中級です。
人と話するのは大好きです。

旅行会社だと、安定してていいと思いますが、日本人ばかりなので良し悪しとも聞きます。
結婚式関係も、すばらしい職業だと思いますが、人間関係が大変だと聞きます。(人によりますが)
マッサージも色々ありますが、イマイチ興味がありません。
でも、こんなことばかり言っててもしょうがありません。
ですので、みなさんの職業のいい所やそうでないところも含めて色々と教えてください。
私の思いや考えだけでは間違っている部分もあると思うので、前向きなハワイでの色々な会社の事情を教えてください。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

#2
  • みさよ
  • 2013/10/08 (Tue) 10:43
  • Informe

なんのビザでくるの?
そんな色々選べる労働ビザなの?
聞いた事ないけど。

#3

OPTビザステイタスの方でしょうか?ハワイに残るつもりがあるのなら、その後H1ビザをサポートしてくれる会社がいいですよね。ですがH1となると4大卒業していてメジャーが仕事と一致していなければなりません。そうしたことを考えて仕事先を決めてください。個人的にはハワイの日系の会社はJが蔓延しすぎてH1をサポートする気がさらさらないところが多いので、メインランドに移動してH1サポートを視野に入れて働かせてくれる会社を探すほうが賢いと思います。そのあとのグリーンカードサポートは最近では7年近くかかるそうですので・・・。あまり厳しい環境だとその間働き続けるのがつらくなってしまうかもしれませんね。
応援しています。

Plazo para rellenar “  今後の未来に   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

E-cig 電子タバコ

Preocupaciones / Consulta
#1
  • まみぽん
  • 2013/09/20 03:32

初めまして。
最近多くの人が所持してるE-cig
ピンクやら青やらあって女性が持ってても可愛いですよね。
皆さんあれはどこで購入されてるんでしょう?
VOLCANOというのがブランドでしょうか?
少し、お値段が高い気がして…

#2

その辺にうっているんじゃないですか?
パールリッジショッピングセンターの映画館前やモアナルアガーデンのH1をはさんで隣にあるフィシュマーケットみたいなところでも
販売しているブースをみました。

#3
  • 電子たばこクーポン
  • 2013/10/11 (Fri) 09:55
  • Informe
  • Borrar

Volcano人気ありますよ。ここから10%オフのクーポンも手に入ります。
ttp://couponists.com/index.php/store/index/id/547
(頭のhを消してあります。)

あとThe Halo Cigs もいいってききました。ここは5%オフのクーポンが出てるみたいです。
ttp://couponists.com/index.php/store/index/id/1236
(頭のhを消してあります。)

電子タバコ、友人が常にすっていて、時々違うフレーバーを試させてもらいますが、バナナとかストロベリーとかすごくいい香りがします。

#4

volcanoでinternet検索すればonlin購入できますよ。
私はアラモアナショッピングセンターのLongsの1階近くにある店で 買います。

Plazo para rellenar “  E-cig 電子タバコ   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

不動産屋の選び方

Chat Gratis
#1
  • あろは
  • 2013/09/27 03:58

皆様 アロハ!
私は最近不動産エージェントとして活動を始めました。
不動産屋の世界はごく一部のエージェントが大活躍しているという現状です。私もそのごく一部に入れるようにこれから、努力をと思っているのですが、どのような点わ重視して皆様が不動産屋選びをするのかなと気になりまし。
そこで、までハワイで不動産を購入した方やまたする予定の方に質問です。不動産屋選びはどのような事を重視しますか? 所属している会社、もしくはエージェントの知名度などなど… なんでも良いので、ご意見、ご協力お願いします‼

#5

別荘の家があればエージェントには知らせずに、抜き打ちで来た方がいいと聞きました。予防なんだと思います。知り合いが、自分の別荘に鍵開けて入ると、見知らぬ方がいたそうです。

#6

ばけーしょんさん。そのような話は昔から聞いています。オーナーが本土または日本とか外国ともなると簡単には来れないから特にです。
『借り手が見つからない』と、オーナーに言っといて実際は貸して家賃をチョロマカス。別荘も同じです。勝手にバケーションレンタルして高い家賃をもらっているんでしょう。
月ずきのメンテナンスはオーナーが払うので丸儲けです。

いいエージェントを見つけるのは簡単ではありません。やはり日本人の不動産屋さんでなければ駄目です。信用ができません。

#7

別荘さん。やっぱりそうなんですね。残念ながら、そのエージェントは日本人の女性です。何故、見知らぬ方がいたのか聞くと、日程を間違ったとか言って、うまく逃げた様です。知人は、ハワイに複数不動産を所有しています。いいカモなんでしょうね。

#8

やっぱり日本人かあ。想定内の範囲だ。

#9
  • 疑うのではなく正しい知識を持つこと
  • 2013/10/17 (Thu) 06:28
  • Informe
  • Borrar

ある物件を日本人のエージェントと見に行きました。セーラー側の日本人名のエージェントが鍵を開け立会いのために来ました。日本人名ですが朝鮮人顔の女性でしたので「あなたはコリアンですよね、日本人と結婚なさったのですか」と聞いたら顔つきが変わり「いいえ、私は日本人ですよ!あなたは中国人でしょ!」が返答でした。やはり朝鮮人、直切れるのと嫌みを言うのもお手の物です。

日本には約2百万人の朝鮮人が日本人名で住んでいます。そして言い合わせたかのように絶対朝鮮人であることは認めず、日本人になりすまして住んでいます。

日本では少数の成功した朝鮮人らが誇ったように実は在日だと紙面を飾ったことがあります。

犯罪を犯しても日本人名で載り、刑期を終えて出所したら今度は他の日本人名に変える。こんなのは当たり前に日本で行われていることです。

日本の国籍は簡単に取れるようです。その時に日本人名で登録したら日本人のパスポートで世界中、日本人として行動できるわけです。

「悪いことをしたら日本人になって、良いことをしたら韓国人だと言うんだ」と、言っていた、韓国のテレビをユーチューブで見たことがあります。

『騙すよりも騙される方が悪いんだ』日本人とは相反する、民族がこの世に存在していることは事実です。

Plazo para rellenar “  不動産屋の選び方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

デイケア

Chat Gratis
#1
  • Yoshimochi
  • 2013/10/11 21:12

どなたか、ワイキキ、カパフル周辺でいいデイケアをご存知の方いらっしゃいましたら
教えて頂けませんか?

#2

匿名掲示板で聞かないで情報掲示板で聞いたら?

まともな所や薦める所を書くと迷惑をかける。何箇所か知っているがまともな所は大体、順番待ちリストがある。日本人コミニュティーで話題になるとあらゆる手を使ってもぐりこもうとするんだよね。さらには短期滞在者までがベビーシッター代わりに使おうとする。ローカルにとっては良質のデイケア探しは一大事。

目に付く掲示板で聞かないでご自分のメールアドレスを開示して情報掲示板で探しましょう。

Plazo para rellenar “  デイケア   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイでの結婚式参列者用ドレス購入、レンタルについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • mimimimi0000
  • 2013/10/13 04:06

ハワイでの結婚式参列者用ドレス購入、レンタルについて
こんにちは。

来月、友達の結婚式@アウラニに行きます。
そこで、参列者用のドレスを探しています。
女友達3人と一緒に行くので、ブライズメイド風のドレスを
購入、もしくはレンタルできるところを探しています。

種類的には、ムームーなどハワイっぽいものではなく、
わりとフォーマルなものを希望しています。

その他、ヘアメイク等をしていただけるところの情報等ありましたら
教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

Plazo para rellenar “  ハワイでの結婚式参列者用ドレス購入、レンタルについて   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

旅行保険

Chat Gratis
#1
  • bamboodream
  • 2013/10/08 19:35

はじめまして。
1ヵ月後にハワイ発、日本着の往復する旅行を予定しています。
いざのために旅行保険に入っておこうと思うのですが、
皆さんはどこの会社の保険を購入していますか?

日本発の旅行なら空港でいろいろ販売していますが、
アメリカ発だとよくわかりません。

ご存知の方お願いします。

Plazo para rellenar “  旅行保険   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

ハワイで探してます

Chat Gratis
#1
  • Hi201207
  • 2013/10/08 11:10

日本在住の34歳です。
ハワイでの飲食の仕事探してます。
外食事業立上げ、マーチャンダイジング、業態開発、スーパーバイジング、リーシングの実務経験あり。チェーンストアの100店舗管理経験あり。
ハワイで日本の外食事業をお考えの方いらっしゃいましたら是非お声掛け下さい。
特にショッピングセンターでの繁盛店ノウハウあり。
よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  ハワイで探してます   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.