최신내용부터 전체표시

1. KCCに入学について(27view/0res) 질문 어제 22:57
2. ハワイの気になるところ(3kview/18res) 기타 어제 05:16
3. 音過敏症、睡眠障害(74view/0res) 고민 / 상담 2024/06/15 23:16
4. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(157view/4res) 생활 2024/06/15 17:36
5. 金や宝石買い取り(94view/0res) 기타 2024/06/14 13:42
6. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 비자관련 2024/06/14 06:27
7. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 프리토크 2024/06/13 19:20
8. カセットボンベの処分法(264view/3res) 질문 2024/06/12 07:08
9. Channel-Jについて(10kview/71res) 질문 2024/06/07 04:27
10. グリーンカード申請(3kview/13res) 비자관련 2024/06/06 17:22
토픽

不妊検査について

고민 / 상담
#1
  • プルメリア
  • 메일
  • 2023/06/06 18:16

不妊検査をしようと考えているのですが、どこかおすすめの病院、先生はいらっしゃいますでしょうか?

かかりつけ医で血液検査は済んでおり、数値に異常はありませんでした。
その先生から、知り合いに聞いたり口コミを見て検査の先生を決めた方が良いとアドバイスを頂き、ネットでは調べているのですが決め手が無く迷っています。

私は英語があまり得意ではないので、通訳してくれる方がいる病院を探しています。
なにか情報をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

#2
  • 体外受精で出産
  • 2023/06/06 (Tue) 20:30
  • 신고

状況がよく分からないのですが、検査だけをご希望なのでしょうか?
私の場合は、プライマリーケア医より、不妊症の定義に基づいて不妊と診断されたので(血液検査はしていません)、不妊治療専門医であるFertility Institute of Hawaii(FIH)のDr. Frattarelliを紹介していただきました。
紹介を受けて、FIHで様々な不妊検査を行いました。
FIHの不妊検査の内容はHPにあります。
https://www.ivfcenterhawaii.com/fertility-diagnoses/

(私のコーディネーターは日本人ではなかったのですが)私の通院中はFertility Institute of Hawaiiには日本人のIVFコーディネーターが在籍しておられたので、日本人のコーディネーターが現在もいるのかどうか、お尋ねになってはいかがでしょうか。
日本人向けページもあるようです。
https://www.ivfcenterhawaii.com/international/japanese-visitors/

#3
  • 2023/06/07 (Wed) 07:39
  • 신고

こんにちは
Fertility Institute of Hawaiiをお勧めします。
先生は本当にgod handです。
私は日本で6年、ハワイの別のクリニックで3年、
タイミング法から体外受精までを数回繰り返して
高級車を1台キャッシュで購入できるくらいのお金を注ぎ込んできました。

そんな中、Fertility Institute of Hawaiiで知り合いが43歳で体外受精、初産をしたのを聞いて、転院しました。
10年様々な治療をしてきましたがFertility Institute of Hawaiiで1回で妊娠し出産出来ました。
先生のゴッドハンドは有名で培養師やラボや他の設備も
とにかく他とはレベル違いです。

日本語がはなせるアシスタント?ナース?がいるので
通訳しながら毎回付いてくれます。
本気で妊娠、出産したいなら本当にお勧めします。

#4
  • 子宝
  • 2023/06/07 (Wed) 13:14
  • 신고

参考になるから分かりませんが、私の経験談です。私の場合は不妊検査はありませんでした。そういった検査を希望したらできたのかもしれませんが、年齢的に40歳手前だったので、検査よりとにかくやってみるという感じでした。
カピオラニ病院は、無料で予約の時に通訳を頼んでおくと付き添ってくれるようです。私は、カピオラニ病院内の不妊治療を受けてるドクターのオフィスじゃない所で検査がある時に、私は頼んで無いのに、ドクターの方から頼んでくれたみたいで、2回お世話になりました。日本人の方と、日本語ができる日本人じゃない方でした。その通訳の方が、希望すれば無料で来ますって教えてくれました。
カピオラニ病院だと、Dr.KosakaとDr.Dominguezが有名で、私はDr.Kosakaのお世話になりました。彼は、ハワイの不妊治療のパイオニアですが、かなり高齢です。本人はまだリタイアするつもりは無いようですが、こっちが心配になる感じ。いつもニコニコしてますが、口数が少なく仕事が早く予約の待ち時間も、ほとんとの場合はあまり待つ事無く、働きながら治療をした私にはピッタリでした。あとネガティブや不安になるような事は絶対言いません。
Dr.Dominguesは女性で、細かい質問に丁寧に説明してくれると聞いた事があります。でも、私がDr.Kosakaから変えてみようかなと思って、オフィスの予約をしたのに行ったらクローズしていて不信感を持ったので、変えませんでした。
他の不妊治療のドクターについては知りません。

私の場合は、高齢と働き過ぎが不妊の原因だったと思います。年齢的に諦めるしかないかなという時に授かれました。
このドクターだから授かれるっていうのは無いと思います。自分に無理なく通えて、自分がリラックスできる事が大事かなというのが感想です。
ピルメリアさんの願いが叶いますように。

#5
  • プルメリア
  • mail
  • 2023/06/08 (Thu) 14:36
  • 신고

皆様、詳しくコメントくださり本当にありがとうございます。
また、昨日中に返信ができなくて申し訳ありませんでした。

#2 体外受精で出産様、
今のところは検査だけを希望しており、その検査次第で治療をするかどうかまた考えようと思っております。
FIHを受診された方の話は聞いたことがなかったので有り難かったですし、ご丁寧にHPまで貼ってくださりありがとうございます。すごく助かりました!
教えていただいた日本人向けのページから、日本人のスタッフ方に連絡をとってみようと思います!

#3 砂様、
貴重な体験談を教えてくださりありがとうございます。姉も現在日本で3年間、不妊治療をしていてお金も精神的にも厳しくなってきたと言っていました。そんなにレベル違いの先生、クリニックなら姉にも話してみようかと思ったくらいです。
通訳の方が毎回いてくださるのもすごく安心ですし、こちらのクリニックに行こうと思います。背中を押してくださりありがとうございました!

#4 子宝様、
不妊検査をしないパターンもあるのですね!おっしゃる通り、ハワイで不妊治療・出産といえばカピオラニ病院と聞いていたのですが、やはり先生がご高齢というところが少し気になってしまっていました。また、通訳してくれる方への口コミも様々だったので悩んでいたのですが、Dr.Dominguezについてはあまり知らなかったので情報をくださりありがとうございます。
また、お気遣いもありがとうございます。現在はストレスもなく過ごさせていただいているので、クリニックの力を借り手になるかもしれませんが良い方向に向かえば良いなと思っております。

皆様本当にありがとうございました!
とても助かりましたし、励みにもなりました。
感謝いたします!

“ 不妊検査について ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요