显示最新内容

1. 日本円をドルに換金(181view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/26 12:44
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(121view/0res) 疑问・问题 2024/06/26 01:53
3. W-4の記入 Steo3(311view/2res) 烦恼・咨询 2024/06/25 13:22
4. テニス初心者でも参加できる集まり(157view/0res) 运动的 2024/06/21 10:46
5. 音過敏症、睡眠障害(579view/1res) 烦恼・咨询 2024/06/18 01:01
6. KCCに入学について(521view/2res) 疑问・问题 2024/06/18 00:50
7. 金や宝石買い取り(360view/2res) 其他 2024/06/17 22:53
8. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 其他 2024/06/16 05:16
9. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(382view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
10. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 签证关联 2024/06/14 06:27
主题

ハワイでコンドミニアム等買い時なのでしょうか?

自由谈话
#1
  • やすこ77
  • 2010/06/29 04:39

日本で専業主婦をしております。自営でそこそこ貯えがあり主人とハワイで
不動産投資を考えており先日早速物件を探しにハワイ(特にワイキキ周辺)まで
行ってきました。

不動産屋さんから色々と見せてもらいましたが、やはり自分たちがハワイで休暇を
過ごす時は自分たちのコンドに好きなだけ滞在し、コンドを使わない時はホテルコンドとして運営を任せて収入を得る事を不動産屋に提案されました。

同じ様な形でコンドをハワイのワイキキ周辺に所有している方がおりましたら、
少しでもアドバイス頂きたいと思います。
ちなみに今検討しているのは1bed 1 bath のホテルコンドで日本円にして価格はおよそ
3500万円程です。 オーシャンビューとマウンテンビュー付き。

円高の今本当に買い時なのでしょうか?

#6

今現在アメリカには住んでおりませんので、不動産を
購入するとしたらキャッシュって一括にした方が負担が少ない
と思っております。

ところでハワイのワイキキ周辺の不動産は本土の不動産に比較して安定していると言われますがそれは
本当でしょうか?

それから本土に住んでいる友人は過去に何度か
不動産屋に騙されそうになった(おそらく金額を
上乗せされていた)見たいで、彼女の娘さんが
アメリカ生まれの弁護士という事を不動産屋が
知ったとたん、全部白紙に戻されたと言ってました。


やはりハワイの不動産屋もきちんと選ばないとだまされたり
しかねないのでしょうか?

#7

おはようございます。

リーマンショックの後、本土のほとんどの不動産が急落しました。
(横ばい状態の町もありましたが。。)
ホノルルは値段変わらず。。もしくは少し落ちた。くらい?
未来のことは誰にもわかりませんが、ホノルルが差ほど値落ちしないのは
コンドを所有してるのが外国人が多いからではないでしょうか?
こんなに沢山インターナショナルなオーナーが持ってる町も少ないと思います。特にバニアンなどは日本人のオーナーさんが多いですしね。
この前不動産屋は、ILIKAIは少し値段が上がった。と言ってました。

>やはりハワイの不動産屋もきちんと選ばないとだまされたり
>しかねないのでしょうか?

>アメリカ人でもエージェント選びは気をつけますが、私たちは特に外国人なので用心しなければなりませんよね
。エージェントが日本人でも日本語を話す人でも関係なく。
特にやすこ77さんはキャッシュで買うならお金を持ってる人に思われるのでもっともっと用心した方が良いです。
もし気になるようだったら中に弁護士を入れることも良いかもしれません。

オープンハウスに行っても平気で嘘を言ってるエージェントもちろんいます。
ワイキキだけは未だに値段が上がり続けてます。なんて。。こっちが何も知らないと思ってるんだろうか?
先日のオープンハウスのエージェントは嘘か知らないのか、部屋の大きさも間違ってました。
結構いい加減かもしれません;

しかし!!今はこの円高、日本からは買い時ですよね。

私は不動産の関係者はいませんが、今ワイキキに住んでますので
何か調べて欲しいことがあればメールして下さい。
1bdのオープンハウスには大体見に行ってます。

あ、あとハワイのメンテナンス費は本土に比べて(場所にもよりますが)高いです。。このメンテナンス費は固定ではなく、高くなる可能性もあるので、要注意ですよね。

#9
  • luckystar
  • 2010/07/24 (Sat) 17:01
  • 报告

買い時か買いどきでないかはあなたにとってはという事を考えた方が良いと思います。 簡単にいえばあなたが買いたいと強く思ったときがあなたの買い時、迷うときはあなたの買い時ではないと言うことです。大体皆さん「あああのとき買っておけば」となるのがほとんど。もし買ったあと値段が下がっても次のチャンスを待つ,何時までも待ちたくなけれなば処分をして,キャッシュをつかみ次のチャンスで取り返すと言うくらいの積極性が必要と思いますが?如何でしょう。行動なくして次のシナリオは生まれません。守りより攻めですね。世の中は日々変化しています。自身もそれについていけるように変化していかなければなりません(と思います)。
その為には適確なインフォメーションを与えてくれる不動産屋さんを見つける事です。コミッションのみを考えている低次元のエージェントは即切る事。人間性重視で行きましょう。

#10

私もハワイでコンドミニアムを購入したいと考えております。

アラモアナショッピングセンターに直結しているアラモアナホテルがコンド仕様になり、かなりの数売りに出ているようです。しかも、8万ドル台は破格です。

私個人としては、ワイキキよりもアラモアナのほうが交通アクセスも良く、リピーターには使い勝手が良いと思っているので、どうしてそのように安く売りに出ているのか、非常に不思議です。

過去に何か事故等があったのでしょうか?情報をお持ちの方がいらっしゃれば、是非教えていただけませんか?

#11
  • toci
  • 2010/08/23 (Mon) 06:43
  • 报告

アメリカ本土に住む者ですが、私も何度かハワイの物件を見に行きましたがどうも値段が高いんですよね・・安い物件だと思うとリースホールドがほとんどで一度痺れを切らして、もうこのコンドで手を打とうとエスクローまで行きましたがエスクローが1回相手の手違いで流れまた1からやり直しで延べ3ヶ月掛かりやっとクローズするかと思いきや、その時私の友達の不動産に詳しい友達が1番最後に出る計算書(?何だったか忘れたが)は見たのか?と言われ見てないと言うと騙されるから絶対それを見てからサインしろとの指摘でその旨を相手に問うと・・・向こうから一方的にキャンセルのメールが来ました友達(白人)は相手を訴えろと言うのですが私はデポジットのお金も返ってきたので訴える事を止めました
面倒なので(笑) しかし何があったんでしょうね?
最初から騙すつもり?? 友達はたぶんそうだろうと言ってます、何でお前の為に3ヶ月もその物件をおいとくんだ?ってね(笑)当時はアメリカ住宅バブルでした。その時は日本人のエージェントでした。またバイヤーも日系?のような感じが?? 皆さん気を付けましょう(笑) それから・・・こちらのニュースでは来年はもっと住宅相場が落ち込むらしいですよ・・・クラッシュと出てましたから・・・オバマさ~~ん 頼むよー

“ ハワイでコンドミニアム等買い時なのでしょうか? ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。