Select [Pregunta]

1. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(172view/1res) Pregunta Hoy 04:39
2. 人との会話について(197view/1res) Pregunta Ayer 09:39
3. KCCに入学について(570view/2res) Pregunta 2024/06/18 00:50
4. カセットボンベの処分法(1kview/3res) Pregunta 2024/06/12 07:08
5. Channel-Jについて(11kview/71res) Pregunta 2024/06/07 04:27
6. 京都観光(377view/1res) Pregunta 2024/06/05 23:16
7. ズボンの裾上げしてくれるお店(263view/5res) Pregunta 2024/06/05 18:12
8. ユーロの換金場所(318view/1res) Pregunta 2024/06/04 11:09
9. Montessori Community Schoolの進学率について(6kview/23res) Pregunta 2024/06/01 17:03
10. タックスリターン(483view/1res) Pregunta 2024/05/25 20:27
Topic

dog

Pregunta
#1
  • dogdog
  • mail
  • 2020/02/19 12:24

どなたかpuppyをアメリカ本土から飛行機で送られた事のある方はいらっしゃいませんか?
ハワイは狂犬病ゼロの為厳しいと聞きました。puppyを送って貰う方法はありますか?
かかる費用など情報を知っている方教えて下さい。

#2

悪いことは言えませんがハワイで2000ドルの犬を飼ったほうが安上がりです。

飛行機代が500ドルです
獣医さん, 三ヶ月のコランワチイで
3000ドルから5000ドルかかります

#3
  • dogdog
  • 2020/02/23 (Sun) 13:03
  • Report

Heianさん有り難う御座いました。
そんなにかかるのですね。
飛行機に乗せるのも可愛いそうなのでその考えは辞めます。

#4
  • 常夏娘
  • 2020/02/27 (Thu) 09:02
  • Report

ハワイに来る前に全て手続きを終えればハワイにワンチャンを連れてくるのは可能です。
ただ、8週以上の子犬でないと飛行機に乗れません。
子犬を欲しいのであればハワイで購入をお勧めしますが、もうすでに子犬がいるのであればネットで詳しい方法またはハワイのquarantineは聞けばわんちゃんの連れてき方を教えてくれると思います。

もし良ければ私でも教えられます。
dmください。

#5
  • なお
  • 2020/02/27 (Thu) 15:46
  • Report

日本からハワイに連れてきましたが参考になるかどうか、

-IDチップを埋め込み
-期間を開けた2回の狂犬病接種と証明書
-狂犬病の検査結果
-他混合予防接種とノミ用薬の証明書
-医師作成の健康診断書
(-輸出届け/輸出届け=国内なら必要なし)

検疫所で支払い100ドル~
合計日本円で10万円ほど使いました(;'∀')
業者を使うと倍額らしいです。

注射による待期期間が数カ月必要でしたので
渡航からさかのぼって8カ月前から書類を作りました。

メインランドの動物病院は全て知っているはずです

書類はすでに英語でしょうし
輸入届け/輸出届けは必要がない分楽かもしれません。

#7

何故に本土からパピーの輸送を考えているのですか?健全なブリーダーでの購入を考えているんですか?もしそうでなければパピーミルの現場をご存知ですか?もし知らずに購入とおもっているのであれば調べてみて欲しいです。日の当たらない狭いゲージでパピーを何度も何度も生まされゴミのように使われては死んでいく悲惨な現状が事実です。私の周りの友人達や近所の人達はシェルターとかアダプションから家族として引き取って受け入れています。新しい家族を待つ可愛い子が沢山待ってますよ。考慮に入れてみては如何ですか?

#8
  • dogdog
  • 2020/03/12 (Thu) 10:17
  • Report

私も犬を愛する物です。パピーミルの件もよく知っています。
今回投稿したのは、親戚の家でパピーが産まれたので質問させて戴きました。

Posting period for “ dog ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.