最新から全表示

1. 人との会話について(59view/0res) 疑問・質問 今日 16:45
2. 日本円をドルに換金(213view/0res) お悩み・相談 2024/06/26 12:44
3. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(137view/0res) 疑問・質問 2024/06/26 01:53
4. W-4の記入 Steo3(322view/2res) お悩み・相談 2024/06/25 13:22
5. テニス初心者でも参加できる集まり(163view/0res) スポーツ 2024/06/21 10:46
6. 音過敏症、睡眠障害(595view/1res) お悩み・相談 2024/06/18 01:01
7. KCCに入学について(553view/2res) 疑問・質問 2024/06/18 00:50
8. 金や宝石買い取り(363view/2res) その他 2024/06/17 22:53
9. ハワイの気になるところ(4kview/18res) その他 2024/06/16 05:16
10. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(405view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
トピック

雇用法に詳しい弁護士さんを探しています

お悩み・相談
#1
  • fwjf1091
  • 2013/04/04 07:48

ビザサポート可能との事で就職しましたが、申請ギリギリになってやはりビザサポート出来ないと言われてしまいました。OPTの期限もあり、とても困っています。
こういった雇用関係の問題について相談できる弁護士さんをご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞご一報お願いします。

#2
  • PLASMINAS
  • 2013/04/05 (Fri) 09:48
  • 報告

雇用主との間で、ビザサポートの件に関する契約書がありますか?口約束の場合は、効力はありません。

もし、何か書面があれば、弁護士の相談された場合は、サポートさせる事を弁護士から指図出来ますが、無い場合は、弁護士も何も出来ないと言うと思います。

この場合は移民弁護士になります。なので、ここのサイトにも移民弁護士の方の情報が掲載されてますよ。

雇用に関する弁護士では何も出来ないと思います。移民法が関わってくるので。

“ 雇用法に詳しい弁護士さんを探しています ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。