最新から全表示

1921. マリッジ・イントロダクション・ハワイについて(6kview/2res) フリートーク 2005/02/17 01:43
1922. HAWAIIって、どうなんだろう..(4kview/0res) お悩み・相談 2005/01/10 02:48
1923. ハワイアンキルトの教室(4kview/1res) フリートーク 2005/01/05 03:10
1924. 日本人の集まり(3kview/4res) フリートーク 2004/12/21 09:51
1925. ネイル用品(2kview/0res) お悩み・相談 2004/12/10 02:48
1926. 年末年始(2kview/0res) フリートーク 2004/12/05 03:21
1927. 占い師(3kview/0res) フリートーク 2004/12/05 03:21
1928. HAWAIIでの年収について(6kview/4res) フリートーク 2004/12/02 11:03
1929. ホクロ、シミを除去(6kview/2res) お悩み・相談 2004/12/01 18:40
1930. LAからハワイにお引っ越し...車の輸送についての質問です。(19kview/11res) フリートーク 2004/11/09 12:00
トピック

マリッジ・イントロダクション・ハワイについて

フリートーク
#1
  • カウルウェヒオケカイ
  • 2005/02/10 00:24

フリーペーパーなどでよく見かける日本人女性と在ハワイ男性を紹介する会社のようですが、どなたか会員になったことある方、評判をご存知の方いらっしゃいますか?ご存知の方、どんな情報でもいいので教えてください。宜しくお願いします。

#2

そこのことかどうか、よくわからないけど、結婚相談所での経験談が詳しく載ってるウェブを見たのでお知らせします。
plaza.rakuten.co.jp/uminomarin/
文章もなかなか面白いし、チェックしてみてはいかがでしょう。

#4
  • カウルウェヒオケカイ22
  • 2005/02/17 (Thu) 01:43
  • 報告
  • 消去

匿名さん、情報ありがとうございます。参考にチェックさせていただきます!

#3

私は会員です。
匿名さんがおっしゃるように海野まりんさんのお話はとても参考になると思います。
確かに「ダメです君」「無理です君」とのデート設定は本当に悲しくなるくらい多いですよ。
会社のHPはご覧になりましたか? メールして詳しい入会案内を送ってもらったらいかがですか?

“ マリッジ・イントロダクション・ハワイについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

HAWAIIって、どうなんだろう..

お悩み・相談
#1
  • モカのママ
  • 2005/01/10 02:48

こんにちは。本土に住んでいる主婦です。HAWAII移住を夢見て、早10年..(^_^;)主人は現在IT企業に勤めていますが、移るとなると年俸が極端に下がり、逆に住居などが1.5倍に!そんなことを考えると、やはり二の足を踏んでしまいます。
でもやはり皆さんと同様、HAWAII♪HAWAII♪と、ここには信者のようにとりこになる魅力があるんですよね。
実際に長年住んでられる方にとってはいかがですか?やはり一生住み続けたいと感じてられますか?

“ HAWAIIって、どうなんだろう.. ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイアンキルトの教室

フリートーク
#1
  • Shearts
  • 2004/11/15 14:46

キルトを習いたいと思っています。どなたかいい教室をご存知ないですか?

#2

知っていますよ〜。仕事で取材したので、下のURLをどうぞ。
http://www.pax7.net/articles/MeaAloha.html.ja

“ ハワイアンキルトの教室 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本人の集まり

フリートーク
#1
  • aklausa
  • mail
  • 2004/11/22 04:24

来年1月にLos AngelesからHonoluluに転勤が決まりました。LAではたくさんの日本人の集まりがあり、それを通してたくさんの知り合いができました。特にInternetのオフ会があると便利ですね。

どのような日本人の集まりがあるか教えてください。12月に一週間ほど行きますので、そのタイミングに合うといいのですが。

#2
  • uk670
  • 2004/12/06 (Mon) 12:29
  • 報告

道を歩けば、どこにいっても日本人に当たる・・・・それがハワイです。友達づくりに苦労はしませんよ。

#3

私もCAからの移転組ですが、私はハワイよりかなり日本人率の低い場所にいましたが、友達作りは難しい気がしています。
LAに住んだことがないので違いがはっきりとは解りませんが、ハワイにいる日本人は本当に色んな理由でお住まいですので、自分が欲しい友達になってくれそうな日本人に当たるまで気長に色んな方に会い、気のあった方のお友達を紹介して頂いて輪を広げるのが一番かな?と思います。
本土にあるようなサイトで活発にオフ会とかをされているのを、ハワイではかえって見ない気がします。
とにかく、本当に色んな日本の方がいらっしゃいますので、油断せずに、良いお友達をたくさん探されてください。

#4
  • uk670
  • 2004/12/10 (Fri) 13:15
  • 報告

確かに、オフ会ないですね。
興味があればですが、最近特に日本人に人気のあるハワイアンキルト教室やウクレレ教室などに習いに行くのも友達と出会ういい手だと思います。あちこちでやっていますよ。
あと、ハワイのローカルもとっても気さくな人ばかりなので、お友達になると楽しいですよ。まぁ、日本人がやっぱ気が楽ってのももちろんのことですが、、、。

#5

いろいろありがとうございました。12/2-12/9まで間に滞在して、日本人サークルに2回、それ以外に方に3名、現地で会うことができました。サルサクラブでも6名ほどの日本人と仲良くなりましたので、結局、、、、仕事以外で30名ほどの方と知り合うことができました。やぱりInternetはすごいですね。

サルサクラブでLAから来た日本人ダンサーと踊っていた皆さん、ありがとうございました。最終日もパールリッジまで連れて行っていただいて。また1月に行きますので、遊んでくださいね。この場を借りてお礼を申しあげます。

“ 日本人の集まり ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ネイル用品

お悩み・相談
#1
  • あぃ
  • 2004/12/10 02:48

今日本でネイルスクールに通う準備をしているものです。
年末にハワイに行く事になったので消耗品(スカルプを作る際の)や
その他のネイル用品を買いたいのですが、揃ってるお店をご存知の方教えて下さい。

“ ネイル用品 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

年末年始

フリートーク
#1
  • hothot
  • 2004/12/05 03:21

年末年始で何かおすすめのイベントや場所などありますか?あと、どこかにいいHIPHOPクラブがあったら教えてください!

“ 年末年始 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

占い師

フリートーク
#1
  • yurine
  • 2004/12/05 03:21

ハワイのよく当たるという占い師を教えてください。日本人の間では有名という方がいるそうです。あとカリヒのサイキックのことも誰か知ってたら教えてください。

“ 占い師 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

HAWAIIでの年収について

フリートーク
#1
  • aklausa
  • 2004/10/05 07:30

現在、ホノルルでの仕事がオファーされているのですが、給与額を交渉中です。

ホノルル勤務、近郊に住む場合、いったい手取りで毎月どのくらいは必要でしょうか。一人暮らし、1ベッドルーム、車1台、生活費。

現在は賞与なしで手取り2400ドル/月、税前年収42000ドルですので、それ以上の交渉のネタにハワイの物価が知りたいです。もし給与が上がっても、生活費が高ければ意味がないので、今の会社に残ります。

手取り3000ドル/月、税前年収55000ドルでは、厳しいですか?(1000ドルは貯金したいので)高ければ高いほどいいのですが、、、、

#2
  • aklausa
  • 2004/10/05 (Tue) 07:33
  • 報告

職種で年収が変わるので、、、、、という質問ではありません。普通に生活して、遊んで、食べに行って、1000ドル/月貯金を残すには、、、という質問です。

#3

生活費か家賃を切り詰めれば1000ドル貯金出来ると思いますが、今どのような暮らしぶりをされているのか分かりませんが、ハワイの税金は高いです。シングルには特にw

#4

ハワイ州では、給料の約30%は税金としてもっていかれます。家賃の平均は1ベッドルームで750〜1200ドル(住む地域によります)、家賃の他にケーブル30〜60ドル/月、家の電話30ドル(州内の通話はかけ放題)/月、携帯電話40〜50ドル/月、電気代25〜50ドル/月、インターネット20〜45ドル/月などがかかるでしょう。食費は日本なみ、衣料品は夏物だけがあればいいのでかなり安くすみます。税前年収55000ドルで月に1000ドルの貯金は、なんとかできるってとこですか。でも上記の生活費以外のものはかなり切り詰めないと行けません。遊びたい人なら厳しいですね。

#5

トピ主さん、今どこに住んでいるの?私はハワイ(オアフ島)に5年住んでいました。現地ではまあまあ給与は良いほうでしたが、将来自分の可能性などを考えるなら同じアメリカなら絶対本土に残られることをオススメします。狭いし、1年もすれば飽きるってば!ハワイは旅行で行くにはいいところだと思うけど・・・。

“ HAWAIIでの年収について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ホクロ、シミを除去

お悩み・相談
#1
  • cocoaloha
  • mail
  • 2004/03/15 02:08

どなたか、ホクロやシミをレーザー等で除去してくれる、腕の良い皮膚科を知りませんか?
実際に除去された方や、聞いたことがある方、是非教えて下さい。

#2

ホクロ消して

#3

ヤフーオークションでWMVクリームというクリームでホクロが取れるそうだ。出品者は日本人だがアメリカの在住者らしい。私の元彼はそれでホクロが取れたと喜んでいた。...どうやら取れるらしい。サイトのURLはhttp://geocities.com/wmvjpn

“ ホクロ、シミを除去 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

LAからハワイにお引っ越し...車の輸送についての質問です。

フリートーク
#1
  • WakuWaku
  • mail
  • 2004/08/10 16:54

今年中にオアフに引っ越します。車をロスから持っていきたいと思っていますが、どこかおすすめの輸送会社はありますか?値段、信頼度を考慮して決めたいと思っています。同じような経験をお持ちのかた、どうぞ教えてください。

#8

私も、LAからハワイに車の輸送を考えてます。調べたら、1ヶ月くらいで$1000弱でしたが、手続きはどうするのか分かりません。
 レジストは、既にこちらで住ませたんですがハワイでもまたやり直しですよね?経験のある方、教えて下さい。
 どのような手順を取ればいいのか分かれば幸いです。が、ハワイに住所が必要ですよね?
 それに、免許書も書き換えたり保険も入らないといけないですしね。
 宜しく、お願いします。。。。

#9
  • ロスのおぢさん
  • 2004/11/07 (Sun) 17:07
  • 報告
  • 消去

車の輸送は上にも書きましたMatsonのHPに説明されています。手続きは無く貴女の車を直接Matsonの港のターミナルまでドライブして行き運賃を現金またはクレジットカードで払うと領収書と控えの船荷証券を貰ってそれをハワイの到着港の事務所へ持って行けば引き取れます。HPで到着情報が得られます。保険は現地の保険会社代理店で買う事、レジストレーションはハワイのDMVで新車でもセーフテイーインスペクションを受けないといけません。免許書の書き換えは筆記テストだけで受かればその場で写真をとって発行してくれます。でもCAのライセンスは提出しないといけません。日本語のテスト用紙もある筈です。勿論ハワイの住所は必要ですよ。

#10

 「ロスのおぢさん」丁寧に、ありがとうございました。セーフティーインスペクションって何でしょうか?無知で、すいません。簡単な手続きなのかな?
 ハワイの到着港では、車が届いてから引換券と領収書を持って行くんですね?
 レジストは、こちらで済ませたばかりですが、ハワイでやり直しの場合は、CAのレジスト代のは返ってくるのかな?
 いろいろ、為になります。今後も、宜しくお願いします。
 「ロスのおぢさん」は、ロスに在住ですか?

#11
  • ロスのおぢさん
  • 2004/11/08 (Mon) 16:07
  • 報告
  • 消去

左様です、ロスに住んで月一回ハワイ島に通っております。
SafetyInspectionとは排ガス検査の様なものでGasStationでやってくれます。$30位だったかな?CAでレジストレーションをしたのであれば有効期限が切れる前にハワイのDMVに届ければ良いと思います。それまではCAのプレートでいい筈です。

#12

 またまた、ありがとうございます。
今後が、楽しみですが又いろいろ相談をさせて下さい。
 他に、何かアドバイスがあったら教えて下さい。

“ LAからハワイにお引っ越し...車の輸送についての質問です。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。