최신내용부터 전체표시

1971. 住みたい!!(3kview/3res) 프리토크 2004/04/20 07:44
1972. 教えてくださーい!(2kview/0res) 프리토크 2004/04/17 03:10
1973. ハワイに住みたい!働きたい!その理由。(2kview/0res) 프리토크 2004/04/05 21:00
1974. 長さん 安らかに...(2kview/0res) 프리토크 2004/03/23 10:45
1975. ハワイのパンクバンド!(3kview/2res) 프리토크 2004/03/23 09:06
1976. ストリッパー・・・(14kview/9res) 고민 / 상담 2004/03/13 08:14
1977. 教えて下さい!(3kview/4res) 프리토크 2004/03/13 07:43
1978. まつげパ-マ(3kview/0res) 고민 / 상담 2004/03/13 07:43
1979. ハワイでバイト(4kview/1res) 프리토크 2004/03/10 21:57
1980. ハワイのkonaについて色々教えて下さい!(2kview/0res) 프리토크 2004/02/13 09:06
토픽

クリニックの支払いについて

질문
#1

クリニックの支払いをチェックを入れて郵送したのですが、もう10日ほど経つますが、まだ銀行のアカウントを見ても引き落とされていません。ちゃんとチェックが届いたのか不安になりクリニックに電話するとBilling company にお願いしてるので分かりませんが、来週に問い合わせてくれる事になりました。
通常はどのくらいで反映されるものでしょうか?チェックを郵送で支払いをしたのが久しぶりすぎて不安です。

#2
  • A
  • 2024/05/04 (Sat) 11:32
  • 신고

クリニックが受け取った小切手を口座に入れるタイミングはクリニックで働いている会計担当者次第だと思います。
私も色んなクリニックに小切手で支払ったことがありますが、引き落とされたのが私が郵送して2か月以上先など、ものすごく遅いところもありました。
私も心配になって電話で問い合わせたのですが、電話に出た方は、名前を名乗ったうえで、あなたから電話があったことはシステムに記録しているのでご心配なく、と言ってくださいました。
要は、支払う意思があってきちんと小切手を発送したということが相手の記録に残れば、クリニックがペナルティなど課して来ることはないと思います。
お電話をされたのでしたら、電話をされた日時と電話に出た相手の名前を控えて記録しておけば、万が一郵便が届かなかった場合に、きちんと支払いの意志がありクリニックに確認したことを証明できます。

私も小切手郵送による支払はあまり好きではありません。
請求書が届き、オンラインでクレジットカード決済できるポータルサイトなどをクリニックが用意していない場合は、クリニックに直接電話して、「電話で口頭でクレジットカード払いできませんか?」と尋ねると電話上でのカード決済を受け付けてくれるクリニックも結構あります。

#3
  • Rak
  • 2024/05/04 (Sat) 15:56
  • 신고

Aさんありがとうございます!
2ヶ月もかかった事があるんですね。こちらのクリニックはずっと昔に直接お医者さんからBilling campanyとトラブルがあった事を聞いたことがあるので余計心配です。
チェックで郵送払いはできるだけ避けた方がいいんですね。

#4
  • Pumelani
  • 2024/05/05 (Sun) 19:44
  • 신고

時間が掛かると思いますよ〜なるべくオンラインかクリニックに電話して、クレジットカードで支払いをお願いしていますが、支払いがされて泣けらば、また請求書が来るので、大丈夫ですよ

“ クリニックの支払いについて ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기