「フリートーク」を表示中

221. 荷物の送料(3kview/3res) フリートーク 2013/07/01 10:40
222. マッサージセラピストで働いてる人へ(2kview/1res) フリートーク 2013/06/30 05:34
223. さすがと思うこと。(15kview/24res) フリートーク 2013/06/21 06:58
224. Aulaniに行きたい(2kview/1res) フリートーク 2013/06/08 02:34
225. 真言密教(1kview/0res) フリートーク 2013/05/25 07:01
226. プリナップについて詳しい方、教えて下さい!(3kview/5res) フリートーク 2013/05/20 03:58
227. オアフの格安語学学校I-20発行してくれるところ(3kview/1res) フリートーク 2013/05/17 11:14
228. パン屋(2kview/5res) フリートーク 2013/05/15 16:34
229. フォームマットレス 寝心地どんな感じでしょうか?(2kview/2res) フリートーク 2013/05/15 16:32
230. 〜マヤ暦〜(2kview/0res) フリートーク 2013/05/05 04:04
トピック

荷物の送料

フリートーク
#1
  • サクラモチゾウ
  • 2013/05/17 11:14

アメリカ本土からハワイに引っ越したかたはどこを使いましたか?
引越しをするにあたって、色々調べていますが、
USPSのフラットレートが一番安いのか、他にどこかありますか?
内容は衣類、布団、生活用品などもろもろです。

あと、現地で物は買ったほうが良いのか、のちに色々買うくらいなら、
送ってしまった方がいいのでしょうか。
ベッドとかは現地で購入した方がいいんでしょうか?
IKEAがないので、悩んでいます。。
お願いします。

#2
  • ライオン大好きともこちゃん
  • mail
  • 2013/06/03 (Mon) 04:25
  • 報告
  • 消去

私も同様に悩んでいます。

#3

私達も、昨年ロスから引っ越してきました。

1)荷物の発送
UPSを考えているのであれば、余り荷物は多くないのでしょうね。
Bedを送ると成ると、本土の乙仲業者(日通など)を使ったほうが安いと
思います。 ちなみに、私は、40フィートコンティナー満載で送り、
乙仲は、Japan Expressと言う業者に御願いをしました。
見積もりを取るにしても、ある程度梱包を済ませないと送料価格は、
出て来ませんよ。

2)ハワイ現地で購入するものと本土購入する物

基本的に、趣味(色・形)を優先する物、例えば、カーテン/リネン/
照明器具などは、価格・選択肢を考えると本土で購入がBetter。
ハワイは、とにかく、選択肢が少ないので、困っています。

用途を重視で大きいもの=マットレスなどは、ハワイ。
それから、趣味は有るが、妥協でき、購入後、修理(保証)などが
出て来る電化製品は、ハワイで購入することをお勧めします。

Good Luck

#4
  • ライオン大好きともこちゃん
  • 2013/07/01 (Mon) 10:40
  • 報告
  • 消去

>真 ハワイさん

コメントありがとうございます。

ハワイは選択肢が少ないのですね・・
やはり島国だからなのでしょうか。

私のイメージでは、ハワイは物価が高い上に品物は似たり寄ったりという感じがします。
まぁ、生活用品はそこまで凝らなくてもいいか、と思わせるのがハワイの魅力なのだとは思いますが。

“ 荷物の送料 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

マッサージセラピストで働いてる人へ

フリートーク
#1
  • vivinoncyan
  • mail
  • 2013/06/29 07:56

最近、会社の先輩が腰が痛いから、重たいのは手伝ってといわれます。
それも、仕事場の上司がいないと必ず言ってきます。
タンクの水を持ち上げたり、掃除機かけたり。やりやすいベットに変わってあげたりしています。そして重労働は結構してあげています。
彼女は正社員なのですが、私は違います。
マネージャーがいるときはご自身でやっていますが居ないとかなり仕事やりません。
私はコミッションだけなので、はっきり言って体の負担は同じだし、コミッションの手助けをしてるようで疲れます。
私も自分の仕事で精一杯なのに。
そんなことありませんかね?

#2

そんな人、どこにでもいますよ。悩んでもしょうがない。手に職があり、技術があるなら良いじゃないですか。遠慮なく他に行ってしまいましょう。

“ マッサージセラピストで働いてる人へ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

さすがと思うこと。

フリートーク
#1
  • PLASMINAS
  • 2012/12/30 06:07

ハワイに移住して1年、本土の日本人とハワイの日本人、さすがハワイの日本人。

超高飛車、超島国根性などなど。

皆さんどう思いますか?

酷かった対応は、E-Mailで「電話してきてください。」と、返信があったので、電話したら、何にも説明なし。「はいどうそ。」って。

それと、ある携帯会社の求人広告を見て電話したら、いきなり、「学生?」と聞かれたので、「違います。」と言ったら、「あ。。。。。。。。」となんか意味の解らないことを言い出したので、即、電話切りました。話したくないので。

ハワイ在住の長い日本人は日本から来た日本人や本土から来た日本人を見下す傾向にあると解りました。ハワイに長く住んでるとそんなに偉いんですか。

#21

日本人に生まれて本当に良かったと思いません?日本人にも色々な人がいるけど、他のアジアの方達より民度が高いと感じる事が多くありませんか?語弊があるかもしれませんが日本人には思いやりの精神や常識が一般的にあると思います。嫌だと思う人は無視すれば良いだけ。ハワイには良い日本人が沢山いますよ。ハワイにいる日本人から見下されていると感じる人は心が貧しいか、本当に実際に民度や常識が無かったりするから仕方ないのでは?

#22

PLASMINASさんの言いたいことを要約すると、
「ハワイに長く住んでいる日本人の態度が悪くて礼儀知らずで、観光や新しく来る日本人を見下しているので、腹が立っている」
「賛同・共感してくれる人が欲しい」ということですね。
それに対しての#5さんの回答が、PLASMINASさんの意にそぐわぬものだったので許せなかった、というところでしょうか。

ただ、私がお見受けするところ、#5さんはPLASMINASさんの言わんとしたことを勘違いしただけで、
経験者として、あなたのために親切に時間を割いて長文を書いてくれたように思います。
決して、あなたを見下したり、考えを押し付けたわけじゃないと思いますよ。
ご本人も思いもよらないあなたの怒りぶりにビックリされたはずです。

私は「島国根性」は悪い面だけではないと思いますが、
そうやって自分と違う考え方に対して怒りをぶつけるというのも、
あなたのいうところの「高飛車・島国根性」に通ずるものがあるのではないでしょうか?
「相手の意見を一つの考え方として受け入れる」という能力を養うことも必要だと思います。
とはいえ、PLASMINASさんが現地の日本人に腹を立てているということが、
この怒りのレスの根底にあるんだろうということも想像できます。


ちなみに私は現地の人といることが多いので、日本人コミュニティのことは良く分からないのですが、
LAでは日本人同士(長く住んでいるとか関係なく)があまり協力し合わない印象を受けました。
あ、でも、ただの私の印象ですから、きっと違う人もたくさんいると思います。
逆にアメリカ人(移民を含む)は以外にドライな方が少なかったです。干渉しすぎ!とよく思いました…。

PLASMINASさんはLAでよほど嫌なことがあったんでしょうか?
「充実した生活を送れるかどうか」は、「その人が何を望んでいるか」次第だと思うので、お二人のどちらの意見も間違ってないですよね。
わたしは、PLASMINASさんとも#5さんとも見解は違いますが、人間はみんな違っていいんだと思います。

今回は、矛先がハワイに長く住んでいる方へ向かっていますが、
現地に住む日本人だけじゃなく現地人も「日本人観光客嫌い」っていうことも結構あるんですよね。表に出さないだけで。
もちろん、個人的な好き嫌いの問題とは別ですよ。

もし日本の自分の家の近所に年間あれだけの外国人観光客が訪れて埋め尽くされたら、私たちも少しは不快に思うんじゃないでしょうか?
そう考えると、「同じ日本人として恥ずかしい」というような行動を、観光客が知らず知らずしているんじゃないかとも少し思いました。
同じ民族だからこそ余計に怒りが湧くのかもしれませんね。
せっかくの海外旅行ではしゃぎたい気持ちも分かりますが…。
難しい問題ですね。


これからハワイに住むことになってこちらの掲示板を見てみたのですが、あまり良くない印象の書き込みが多くて残念です。
どんなところなのか不安が大きくなるばかりです。

私たちは選択するという能力があるので、
お互いあまり悪い部分だけを見ずに良い部分に焦点を当てて楽しく生きたいものですね。


ああ、思わず長文を書いてしまった!

#23

PLASMINASさんのご意見には一理あり!そう思っている人が多々いるというのがわかってよかったんじゃないですか。そのためのびびなびさんのフリートーク掲示板なんですから。

#24

まあ どこに住んでも いい人悪い人いるし、いいことも悪いこともありますよ。 今Hawaiiに住んでいられることに素直に感謝できるのならいいじゃないですか。
ちなみに カマアイナに近い制度と言うかサービスは他州でもあります。
Las Vegasのホテルやショウではその郡の住民向けに割引があるしSo.CalではDisneylandやUniversal Studioはたまに住民割引がある。Alaskaでは一定期間すんでいる住民はパイプライン絡みで年間いくらか州から手当てをもらえたと思う。
Ae aku e kaʻikaʻi i kou puʻuwai

#25

ま、住めば都だね もてない男も、もてるハワイ、日本からわんさか女性が来るんだもんな~そりゃいいトコでしょね
入れ食い状態wwでもなぁ・・それも飽きるんだよな・・

“ さすがと思うこと。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Aulaniに行きたい

フリートーク
#1
  • LocoMocoMoco
  • 2013/05/27 10:07

ハワイ在住です、子どもも夏休みになったので一緒にAulaniに行きたいのですが、宿泊者でなくても入れるのでしょうか?
駐車場のことや参加できるイベント?レストランのことなど教えてください。

#2

宿泊客でなくても入ることはできますが、プールなどは宿泊客でリストバンドが必要です。駐車場代は1時間10ドル~1日35ドルでそこのレストランを利用するとタダになったような。。。
私的には1度行けばもういいかなって感じです。
でも、ミッキーや他のキャラクターに気軽に会えるし写真も取れます。楽しんくださいね。

“ Aulaniに行きたい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

真言密教

フリートーク
#1
  • motoyama
  • mail
  • 2013/05/25 07:01

どなたか真言密教に詳しい方いらっしゃいませんか?
いろいろお話をお聞きたいのですがメールください。

宗教勧誘メールはお断りします。

“ 真言密教 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

プリナップについて詳しい方、教えて下さい!

フリートーク
#1
  • まみ 23
  • 2013/05/07 05:18

プリナップをしようと思っているのですが、お勧めの弁護士さんや費用、またこれは
必ず項目に入れておくべき内容などあれば教えて下さい。
また日本にある預貯金は、ハワイに持ってこなければ、万が一、離婚となっても問題は
ないのでしょうか?それとも日本にある資産も、万が一、離婚となった場合は相手に
持っていかれてしまう事があるのでしょうか?
結婚前から離婚を考えているわけでは全くありませんが、でも万が一に備えておくべき
でしょうか?

#2

そんなの考えなきゃいけない様な相手と結婚する?
それとも自分に悪いクセでも?
You say just in case...them just in case I say do not get married.
マジな質問って所がすごい。

#3

Bさんのような貧乏人はプリナップは必要ないんでしょうねー

#4
  • ルンバ610
  • 2013/05/18 (Sat) 10:55
  • 報告

プリナップは必要だと思います。しっかりした弁護士さんが見つかることをお祈りしています。

#5
  • この木なんの木
  • 2013/05/19 (Sun) 03:04
  • 報告
  • 消去

プレナップは自分を守る為に絶対ちゃんと作成した方がいいですね。日本人と結婚するローカルって圧倒的に日本人伴侶より経済的に低い方が多いのが事実ですから。運良く自分より経済的に恵まれた相手でも同じです。貰えるものは ちゃんと貰った方がいいし、守るべきものは しっかり守らなきゃ!

#6

CCCさん、ルンバさん、この木なんの木さん、コメント有難う
ございます。アメリカでは当たり前の事のようですね。特に
セレブリティーカップルはみんなプリナップしてますよね。

“ プリナップについて詳しい方、教えて下さい! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

オアフの格安語学学校I-20発行してくれるところ

フリートーク
#1
  • Manoahula
  • 2013/05/16 13:48

オアフで格安の学校を探しています。I-20発行のところに限ります。情報お願いします、

#2

1番安いのはアカデミアかミッドパックですが、授業もそれなりの内容と聞きますよ。
ここより安いところはI-20発行してないので

“ オアフの格安語学学校I-20発行してくれるところ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

パン屋

フリートーク
#1
  • あみも
  • mail
  • 2013/04/23 16:49

最近美味しいパン屋さんやケーキ屋さんを見つけるのが好きです。

まだまだ知らないお店も多いと思うので、
穴場の美味しいお店を知っていたら教えて欲しいです!

宜しくお願いします。

#2

http://www.panyabakery.com/ もう知ってますよね?

#3
  • あみも
  • 2013/04/25 (Thu) 14:51
  • 報告

ぱろすさん
そうですね、ここは知ってます。
ご投稿ありがとうございました。

#4
  • オリエンタルリリー
  • 2013/05/01 (Wed) 14:24
  • 報告
  • 消去

ケアモクストリートのKM Bakeryの食パンが美味しいです!日本の小麦粉を使用しているらしいので日本のものに味が近いです。あと少し離れますが、カリヒとカイルアにあるElvin's BakeryはオーナーがもとPanyaで働いていた人なので、味は美味しくて値段は半分です。

#5
  • あみも
  • 2013/05/01 (Wed) 15:34
  • 報告

オリエンタルリリーさん
2件とも初めて聞きました!!
貴重な情報ありがとうございます。
さっそくいってまいります!

#6
  • halepualani
  • 2013/05/15 (Wed) 16:34
  • 報告

アラモアナセンターのファーマーズマーケットで出店しているパン屋さんが美味しいです。
私も未だ行ってないので次回、行ってみたいと思います

“ パン屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

フォームマットレス 寝心地どんな感じでしょうか?

フリートーク
#1
  • BPT
  • 2013/05/01 20:25

ドンキやウオールマートで売っているハワイアン柄のフォームマットレス、
来週日本から両親がくるので、購入を検討しています。
3つ折でとても便利ですが、触ったり、押してみると。。。結構硬いです?!
私は日本では、畳に布団では腰が痛くなり寝れない身体になってしまったので気になったのですが、
両親は畳に布団ですので問題ないかな?とも思ったりします。
フォームマットレスをお持ちの方、寝ておられる方、
感想、寝心地を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

#2
  • ワクワクドキドキ
  • 2013/05/03 (Fri) 03:37
  • 報告
  • 消去

安いし軽いので購入した事がありますが、日を追うごとに疲れが前より感じるというか、持病の腰痛の痛みが酷く感じるようになり、整形外科の先生に相談。フォームマットレスは健康な人には良いかもしれないけど、私のような腰痛の持ち主や成長期の子供などは使用を控えた方が良いとのアドバイス。使うのを止めました。確かに地べたより気持ちは良いのですが、、、。

#3

Aloha!
私もゲスト用に3つ折のマットレスを購入しようと思いましたが、収納がかさばるし、友人のを借りて寝たことがありますが寝心地はあまりよくないです。
わたしはエアーマットレスを買いました。
ダブルサイズで$53でした。
10秒ほどで伸縮可能だし、収納場所に困りませんよ

“ フォームマットレス 寝心地どんな感じでしょうか? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

〜マヤ暦〜

フリートーク
#1
  • マヤ暦
  • 2013/05/05 04:04

日本でマヤ暦の講師・マヤ暦詠み(セッション)をしております。

6月上旬にホノルルへ行く予定があり、ご希望頂ければ、個別セッション・グループセッション・ミニ講座などを行いたいと思っております。($30〜)

サロンをお持ちの方、そちらでミニ講座を行ったり、複数人でのセッション、カフェで個人セッションなど臨機応変に対応致します。

ハワイ進出初の為こちらに書き込みさせて頂きましたが、上記をご希望の方はもちろん、アドバイス(こういう募集は別のサイトがいいよ...etc)その他なんでもいいので教えて下さい!

“ 〜マヤ暦〜 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。