最新から全表示

11. 京都観光(308view/1res) 疑問・質問 2024/06/05 23:16
12. ズボンの裾上げしてくれるお店(215view/5res) 疑問・質問 2024/06/05 18:12
13. ユーロの換金場所(272view/1res) 疑問・質問 2024/06/04 11:09
14. グリーンカード申請について(135view/0res) ビザ関連 2024/06/04 11:00
15. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) エンターテインメント 2024/06/02 18:21
16. キンダー受験の塾や家庭教師(102view/0res) お悩み・相談 2024/06/02 15:10
17. ハワイにほぼ友達がいません(3kview/13res) お悩み・相談 2024/06/01 19:35
18. Montessori Community Schoolの進学率について(5kview/23res) 疑問・質問 2024/06/01 17:03
19. クリニック支払いを書かれてたので(692view/3res) お悩み・相談 2024/05/27 15:07
20. タックスリターン(402view/1res) 疑問・質問 2024/05/25 20:27
トピック

snap フードスタンプ

生活
#1
  • aloha
  • mail
  • 2021/02/26 16:15

法に逆らいフードスタンプをabuseしてる人周りにいる方いますか?

#2

意味不明ですが
法に逆らうとは?
フードスタンプをabuse?
いったいどのように

#3
  • 焼き魚は大根おろしで
  • mail
  • 2021/02/28 (Sun) 14:37
  • 報告

私は聞いた事がありますよ。
以前、一緒に働いていたメインランドから来てUH に通ってた学生が、「ハワイでフードスタンプを貰うのは簡単だ」と言ってもらったフードスタンプを転売してましたし、別な男性も「カリフォルニアよりハワイの方が段然楽に貰える」とロクに働かずにそんな事言っていました。おかしいですよこの島は。

#4
  • 私も知ってます
  • mail
  • 2021/02/28 (Sun) 15:06
  • 報告

私の知り合いも旦那は刑務所から出てから何年も働かず家にいて、奥さんはフルタイムで働いていますが、フードスタンプ貰っていますね。
近所の家族は大人4人、大学生1人、フードスタンプで暮らしています。
コロナの何年も前からです。
アホらしくなりますね。

#5
  • 芽郁
  • 2021/02/28 (Sun) 19:44
  • 報告

でももし自分が本当に困った状況になったら貰うかも
その人もなにか事情があるのでは?

#6
  • 私も知ってます
  • mail
  • 2021/02/28 (Sun) 20:35
  • 報告

私も困った状況なら貰うと思います。
でも、私の知ってる人は2組共、働くよりフードスタンプを貰った方が裕福だと豪語してますね。持ち家があるのに、どーしてスタンプが貰えるんでしょうかね?

“ snap フードスタンプ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。