最新から全表示

521. おすすめ弁護士(683view/0res) ビザ関連 2022/03/17 14:45
522. NIUのantigen testは日本入国対応?(7kview/20res) 疑問・質問 2022/03/17 08:37
523. 一時帰国の際のPCRテストをドライブスルーで受けたかたいますか(4kview/12res) 疑問・質問 2022/03/16 14:00
524. ハワイ渡航時・日本帰国時の必要書類について(3kview/9res) 疑問・質問 2022/03/16 13:59
525. キャットクリニックについて(1kview/4res) 疑問・質問 2022/03/15 08:20
526. ハワイ州観光局って存在するんですか?(1kview/4res) 疑問・質問 2022/03/14 00:11
527. ダンボールが買える場所(1kview/2res) 疑問・質問 2022/03/11 22:25
528. 1099-Gが来ない(1kview/3res) 疑問・質問 2022/03/09 22:20
529. レッドヒルの水道水汚染(963view/0res) 疑問・質問 2022/03/09 13:57
530. 美容関係(1kview/1res) 美容・健康 2022/03/07 20:19
トピック

誰に相談すればいいのか分からないので...

フリートーク
#1
  • umigame
  • 2006/06/26 14:56

重たい話ですが、聞いてください。
今、人生の岐路に立っています。
私はハワイのローカル人と結婚して、夫の家族と同居しています。知り合って直ぐ結婚したので、知らなかった事が沢山あり、夫の両親も変わった人なので、トラブルが絶えません(私にもいけないところがあると思いますが)。日に日に問題が大きくなっています。
慣れない環境で頼れる人もいなく、不安でしかたありません。ストレスで体を壊し病院にも何度も行きました。
真剣に離婚を考えているのですが、どうしたらいいのかわからず先に進めないでいます。
ビザなしで入国、現在移民弁護士にグリーンカード申請を頼んでいて、インタビュー待ちをしています。このような状況で離婚すると、どうなるのでしょうか?日本帰国をしなければいけないと思いますが?離婚の手続き後、普通にエアチケットを買ってすんなりと帰れるものなのでしょうか?
また、もし 万が一良いご縁があって、ハワイの人と再婚という話になったら、それはできるのでしょうか?
(ハワイは大好きなので、できれば日本に帰りたくないんです。)もう少し我慢してハワイで頑張っていこうと、何度も思い直しては、トラブルおき.....もう限界なんです。
どなたか、詳しい方がいましたらアドバイスお願いします。厳しいご意見でも構いません。宜しくお願いします。

#2

ハワイの弁護士に相談してみては?初回の相談は無料のところが多いですよ。電話帳で調べてみてください

#3
  • shelina
  • 2006/07/14 (Fri) 19:01
  • 報告

私も国際結婚をしているのでお気持ちはわかります。日本人同士でもいろいろ問題があると聞きますので、育ってきた環境が違うだけでかなりの問題があると思います。私は他に自分で趣味などを見つけてストレスを貯めないようにしました。結婚当時は喧嘩したりで気が狂いそうになったりもしましたけど5年間も一緒にいると彼の性格などにも慣れてきました。最近は喧嘩もすっかりなくなりました。
私のことばかり書きましたが、大好きなハワイのせっかくいるのですから他に趣味などで気分転換をしたらいかがでしょうか?

#4

同居から解消され、夫も仕事のストレスがたまっていて、酷い態度をとったと反省したようで、誤ってくれました。国際結婚まだまだ色々問題がありますが、もう少し頑張ってみようと思います。
アドバイスありがとうございました。

#5

umigameさん!
とりあえず、うまくいって良かったですね。グリーンは今法律が変わったので、最短で3か月で取れるみたいです。この先もハワイで生活していきたいと望んでいるのであれば、がんばって3年は結婚生活を維持したら、グリーンはそのまま所持できますよ。
 なのでどんなことがあっても3年は耐えましょう!滞在できて仕事も自由にできるってことは、ハワイに住んでる日本人にとっては強みです。
 働くところなんていっぱいあるしね。とにかく楽園ハワイで楽しく生活してください。応援しています。

“ 誰に相談すればいいのか分からないので... ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。