最新から全表示

トピック

プリントアウト出来る場所

疑问・问题
#1
  • プリント
  • mail
  • 2020/11/02 10:01

ずっと前にマカロアストリートにあったインターネットカフェが無くなっていました。
色々探してみましたが、ホテルのビジネスセンターも閉まっていてプリントアウト出来る場所がありません。
どこかでインターネットカフェのようにパソコンも使用出来てプリントアウトが出来る場所をご存知でしたらどうか教えて下さい。
よろしくお願いします。

“ プリントアウト出来る場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

白木屋アラモアナ

疑问・问题
#1
  • Cookie
  • mail
  • 2020/09/15 02:59

白木屋ってstay home order出てから一度も開いてないですよね?
リオープンの目処等何か情報ありますか?
もうこのまま無くなってしまうのかな?

“ 白木屋アラモアナ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

烦恼・咨询
#1
  • Hawaii love
  • mail
  • 2020/05/07 17:30

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

突然5/2に入会しているハワイの結婚相談所(ハワ婚)から、倒産のお知らせがメールで届きました。支払った料金は返金はしないとのこと。その後何度会社に連絡しても返事すらありません。私は入会後一度もサービスは利用していません。信頼していたのにどうして良いか分かりません。私と同じくこの結婚相談所に入会している会員も多いと思います。

#42

私も元会員です。

私には確か5月7日に手紙の郵送で、解散のお知らせが届きました。
おそらく東京から送られてきたものですが、差出人な会社名のみで住所の記載はありませんでした。

私も数年前からこの会社をテレビで見ていて、自分で調べ、賛否両論あるのを理解した上で入会しました。

入会したコースは3000ドル
入会前からLINEやメールでのやり取りをハワ婚としましたが、無理に入会をすすめられる事はありませんでした。

渡ハ前にEメール交換で2名を紹介され、1人はメールの返信無し、もう1人は数度返事があり、そこからは相手から返事がなくなりました。

そして昨年の9月に渡ハし、滞在中は4名紹介してもらいました。ほぼ私の希望条件の方々でした。
その内の1人と現在お付き合いしています。
彼にはハワ婚から解散の知らせは来ていません。そして今付き合っている彼は会員ではなく、入会を検討していて、ハワ婚へは身元調査の費用のみ支払ったといっていますが、ハワ婚のブログと男性会員のアルバムには彼も会員として紹介されていました。

渡ハ当日はハワ婚事務所でのカウンセリングでした。そして滞在中はデートの合間にLINEや電話、必要があれば事務所へ行き、メイクアップ、英会話、副社長の特別カウンセリングを有料で受けられますし、勧められます。
私が受講したのは英会話レッスンの確か180ドルと副社長の特別カウンセリング200ドルです。
とても高いとは思いましたが、自分で決めたので後悔はしていません。
メイクアップもすすめられましたが、私は元々、外国風のメイクが趣味で、ハワ婚のメイクアップ担当の方より自分のほうが得意だと、彼女のメイクを見て思いました。最初はすすめていた彼女も、私はメイクが上手だから必要ないですねとのことでした。

ただとにかくオプションでいろいろとすすめてくるので、ノルマに必死というイメージになりました。

あと支払ったものはハワイで使える携帯電話です。これも保険を含めると高かったですが、私には必要なものだったのでこれも後悔はないです。

そして今思えば、事務所でのカウンセリング時に、どなたからかの入金があったようで、副社長が社員にすぐに確認して!と言っていました。
その時は文化の違いもあるし、けっこうお金にガツガツしていると思いましたが、自転車操業だったのかもしれません。

私がハワ婚と連絡がとれなくなったのは、今年の2月です。
しかしコロナの影響でハワ婚が倒産すると想像していたし、日本のサイトもブログやスタッフ紹介が見れなくなるなどしておかしいと思っていたので、
3月にメールしたところ、運営チームと名乗るところから返信があり、コロナの影響でハワイはロックダウンになっているため、
ご理解くださいというような内容が書かれていました。

#43

#36さん
私も去年レディース有吉を見て、秋頃にオフィスを訪れ話を聞き、入会しました。

テレビでも放送されるような会社なので、まさかまさか、こんなことになるなんて思ってもみませんでした。
自分の考えが浅かったのでしょうか、、

#42さんも仰ってる通り、私も4月半ばに今後の取扱い等についての質問メールを送り、5月1日に返信がきていました。
以下の通りです↓
『メールを拝見させて頂きました。

ご連絡をして頂き有難うございます。
ハワイ州のコロナウイルス状況がピークに達しています為、当社を含め、8割の企業が営業停止となっております。
ハワイ諸島全住民に自宅謹慎が法的に定められ、警察により厳しく取り締まれております。
自宅謹慎の期限が延長されまして、5月31日までとなりました。
ハワイの空港も粗閉鎖状態です。

結果、当社従業員が自宅より外出が禁じられています為、会員様のご質問やご対応が不可能となっております事を
ご理解頂ければ幸いです。このような前代未聞の状況の為、しばらくご迷惑をお掛け致します事をご了承頂ければと思います。

ハワ婚カスタマーサポートチーム』

これ、つい最近きたメールですよ?!
まさかこのすぐ後に解散とかふざけた手紙がたった1通、一方的に届くだけなんて。

私は少し活動もしてましたが、みなさんの書込みを見て、今となっては色々と人が信用出来なくなってます。
払ったお金は決して安くないです。例え返金できないとしても、説明責任すら果たさないのは黙っていられませんよね。
然るべき対応をするなり、制裁を受けるなり、するのが当然です。

ほかの方も仰ってた通り、まずは被害者の会を作らないと始まらないのでしょうか、、?
1人1人が個々に立ち向かうのは労力やコストの面で、あまり賢い選択ではないのかも?と思います。
まずは語学がある程度出来る被害者の方や弁護士の方など、いらっしゃらないのでしょうか??

#45
  • ami
  • 2020/05/13 (Wed) 22:16
  • 報告

#44 ハイビスカス 
駄目ですよ。
新しく生まれ変わっても絶対に入会しないで下さい!!
日本人女性をカモに馬鹿にされているんですよ。
これ以上被害者日本人女性を出さないで下さい。
こんな哀れな事件、もう沢山です。

アメリカ本土にお金持ちは住んでいます。
アメリカ本土で結婚して、バケーションでハワイに遊びに来るほうが
絶対いいと思います。
ハワイよりアメリカ本土のほうが英語力が必要かと思いますので
日本で英語力を磨いて、是非アメリカ本土で結婚して頂きたいです。
日本人女性は稼ぐし家事も出来るし美容にも気をつけていますので
はっきり言ってモテます。
女子力磨いて、アメリカ本土で結婚して頂きたいと思います。
ピンチをチャンスに変えて是非、幸せになって下さい。

#46
  • vivi-hawaii
  • 2020/05/13 (Wed) 22:22
  • 報告

ハワ婚被害者の方々のお役に立てればと思い投稿します。
#15のNorth Hillsさんが言うように、アメリカではChapter 7(日本の破産法に相当する企業清算手続き)という倒産の手続きをした会社からはお金は帰ってきません。

但し。。。。

Chapter 11(民事再生法・会社更生法に相当する再建型の企業倒産処理を規定した手続き)の場合は異なります。

今回のニーマンマーカスもChapter 11を申請しましたが、債権者の圧倒的多数が経営陣の再建計画に支持を表明して経営が続行されることが決まりました。

今回トピ主さんのハワ婚という名の結婚相談所の会社名はTOBE Amerika INC.ですよね。ハワイの商務省(DCCA)で調べるとChapter 7でもchapter 11でもありませんでした。

Articles of Dissolutionという手続きをしています。日本語でいうと解散の手続きです。

この場合、資産と負債どちらが多いかによって手続きが異なります。
債権者である会員に料金の返済はないと言っているということは負債の方が多いであろうとは想定できますが、正規手続き上では債権者には資産額と負債額の詳細を開示した上で債権者と返済額の交渉する必要があります。

事業を解散(閉鎖)することは借金から抜け出す簡単な方法ではありません。

アメリカは会社の設立より閉鎖することの方がはるかに面倒な多くの手続きがあります。

その1つに債権者には規定に沿った手紙を出す必要があります(トピ主さんにはメールが届いただけとのことですが、Eメールが代用されるとは思えません) #42さんのような郵送が正式です。

債務者(会社)は手紙を出せば終わりというわけではなく、債務者である会社側は債権者が納得しない場合はもちろん話し合いをする義務があます。

今回のハワ婚という結婚相談所は、返金しない理由を開示していないだけではなく、債権者には資産額と負債額を開示していないことが正規手続きからずれています。

株主は日本で愛カツを運営する(株)TOBEという会社ということですが、日本の会社であってもアメリカの破産専門の弁護士に依頼して手続きをしているはずなので、弁護士からは正しい手続きの指示が出ているはずです。

#17のトピ主さんの質問に答えるならば、TOBE Amerika INC(ハワ婚)はEメール1通で終わらせることはできません。

債権者が納得しない場合は、90日以内に債務者(会社)にその意思表示をしなければいけないので、もしトピ主さんが納得できないのであれば、まずは、会社に返金がないことに意義を申し立てる意思表示をされてください。、

Chapter 7でもchapter 11でもArticles of Dissolutionでも、債務者(会社)は債権者に資産と負債の開示責任がありますので、債権者の正当な権利として、資産額と負債額の開示、2019年と2020年の貸借対照表(BS)と損益計算書(PL)の開示請求をすることをお勧めします。

その上で納得のいく返金金額を交渉されてください。

但し、連絡がないとのことですから難しいかもしれませんが、株主は愛カツを運営する(株)TOBEという日本の会社ということですから、その会社が順調に運営がなされているまともな企業であれば道義的責任は取ると思うのですが。。。

近年日本の企業(日本人)がハワイにどんどん進出してきていますが、運営に行き詰まり債権を踏み倒していくケースが増えています。

今回のハワ婚をはじめ、これ以上日本の企業がハワイで恥をさらさないことを望みます。ハワイで頑張っている多くの日本人のためにも!

#47
  • yuu
  • 2020/05/13 (Wed) 23:09
  • 報告

#46 の、とても頭の良い方が応援してくださって、被害者の方達は少し明かりが見えてきて良かったですね。心強いですね。

悪い事をして逃げようとしている人たちは、余計な事教えやがって!と、地団駄踏んでいる事でしょうね。とても悔しいですね。

“ ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

失業保険がPendingでPEUCに申し込みができません

烦恼・咨询
#1
  • Sandy
  • mail
  • 2020/10/11 12:00

2020年3月にCovid19のためLay offとなりUIに申し込みをしました。

途中一旦仕事に戻ったのが原因だったのか、6月の半ばから約3ヶ月分のClaimがずっとPendingになっていたのが9月の末にやっとProcessedになり、ホッとしたところでした・・・。
その時点でまだ少し残額が残っていたため、通常のWeekly Claimを申請しました。(bi-weeklyでの申請です。)
その時の残額は約3週間分弱でした。

現在、9/19 & 9/26 の週のClaimがすでに2週間ほどPendingになっており、Processされる気配がありません。
Detailsには”PENDING DECISION ON YOUR ABILITY AND AVAILABILITY FOR WORK”とあります。
ちなみにその前の週から特に雇用状況の変化はありません。

そのまままた新たな提出期限が来たため、また新しく2週間分のWeekly Certificationを提出しました。
本来なら、今回新しく提出した1週目で残額が全てなくなり、PEUCに移行する予定だったのですが、前回の2週分のClaimがProcessされておらず残額はそのままのため、PEUCに申し込むことができません。

電話はかけていますが、全くつながらない状況です。
この場合、PEUCに申し込みできなくても、引き続きWeekly Certificationを提出していけばいいのでしょうか。

周りの人で、6月に仕事に戻ったあと同じように数ヶ月ClaimがProcessされてなかった人が同じように一気にまとめて入金されたというのを経験していますが、その後のClaimは1週間以内にスムーズにProcessされているらしく、私のように再びPendingが長く続いているという人はいないようです。

電話がつながらないし、メールをしても返事は来ないし、どうしたら良いか分からないのでお知恵を貸していただければ助かります。

“ 失業保険がPendingでPEUCに申し込みができません ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ライトハウスに広告が載っている 日本の番組がリアルタイムで録画、視聴できる!という会社

疑问・问题
#1
  • mai
  • mail
  • 2020/11/01 11:12

最近はインターネットで見れる日本の番組が少なくなってしまったので、インターネットにつなぐだけで、日本の番組がリアルタイムで録画、視聴できる!

という広告にかなり心が動いているのですが、どなたかすでにご利用になっている方がいらっしゃったら、ご意見お聞かせください。お願いします。

“ ライトハウスに広告が載っている 日本の番組がリアルタイムで録画、視聴できる!という会社 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

フェイスシールド

自由谈话
#1
  • フェイスシールド
  • mail
  • 2020/11/01 08:01

仕事に戻ることになり、コロナウイルスから身を守るためにフェイスシールドを購入予定です。
アマゾンでは、間に合わないので、近場で購入したいのですが、どこに売っていますか?

できれば長い時間つけるので、つけ心地が良いものを探してします。
メガネタイプ、おでこにゴムでつけるタイプ どちらが快適ですか?
また、日本のテレビ出演者がつけている、下から口元だけカバーするものも 購入したいと思っています。

おすすめ商品、購入場所、値段など教えていただけますか?

“ フェイスシールド ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

語学学校

疑问・问题
#1
  • ocean
  • mail
  • 2020/10/29 23:37

初めまして!
ハワイ在住7年目なのですが、仕事が出来なくなったので語学学校に数ヶ月通いたいと思っています。
オンライン授業ではなく、英語をしっかり学べる学校ご存知の方いらっしゃいますか?
お恥ずかしながら、日系の会社に勤めており英語が上達しないのでこの機会に上達したいと思っております!
どうぞよろしくお願いいたします!

“ 語学学校 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイレストランカード

烦恼・咨询
#1
  • tom
  • mail
  • 2020/10/22 19:22

ハワイレストランカードまだ届かないんです。
メールも送ってますが返事が来ません。
私だけでしょうか?

“ ハワイレストランカード ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ハワイから日本に荷物を安く送る方法を知りたいです!

疑问・问题
#1
  • sumile
  • mail
  • 2020/10/29 08:29

ハワイから日本に帰国を考えています。
スーツケースだけでは足りないので
荷物をおくりたいのですが、どんな方法が安く送れるか、知ってる方教えてください!

“ ハワイから日本に荷物を安く送る方法を知りたいです! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ビザ帯同の高校生の日本帰国

驻地人员
#1
  • カイ
  • mail
  • 2020/10/25 20:59

現在駐在員としてハワイに住んでいますが、コロナの影響で日本に帰国せざるを得ない状況にあります。
子どもが来年に高校卒業予定なんですが、どうしてもそれまで滞在できそうにありません。
学年の途中で子どもを連れて帰国した方がいらしたら、その体験をお聞かせ頂けませんでしょうか?
今の学校と相談したり、日本の高校に編入したり…自分なりに調べていますがこの緊急事態での事例がみつかりません。
どんな選択をできるか最善を尽くしたいです。
どうかお知恵を貸してください。

“ ビザ帯同の高校生の日本帰国 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。