최신내용부터 전체표시

1. ワイキキのレンタルオフィス(164view/4res) 질문 어제 07:26
2. 二重国籍者の米国への渡航・出国入国について(309view/3res) 고민 / 상담 2025/01/09 20:01
3. 日本とハワイ比較(1kview/6res) 생활 2025/01/06 12:58
4. ハンディマン(674view/2res) 질문 2025/01/03 17:07
5. ハワイでレストラン経営経験のある方(744view/4res) 고민 / 상담 2025/01/02 15:07
6. 二重国籍パスポート期限切れ(711view/4res) 질문 2024/12/15 12:30
7. 三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(673view/5res) 고민 / 상담 2024/12/13 21:29
8. 日本からハワイに送金(867view/3res) 질문 2024/12/09 08:59
9. 至急!腕時計の電池交換できるお店教えてください(597view/4res) 고민 / 상담 2024/12/08 21:21
10. パートの長期休暇取得について(870view/4res) 고민 / 상담 2024/12/08 10:01
토픽

未婚、ハワイ在住の子の父親に認知と養育費を求めたい

고민 / 상담
#1
  • あやちん
  • 메일
  • 2024/07/24 20:03

日本在住の日本人で、今14週になる子を妊娠しています。
子の父親はハワイ在住のアメリカ人です。
彼とは交際していましたが、子ができたことを知ると、育てるとか愛しているとか言いながら
最終的には逃げました。
ですので、最低限認知と養育費の支払いを強制して一人で育てようと思っています。

日本の法律でどうすべきかというのは把握しているのですが、
日本在住の日本人でも、アメリカ人父親に払わせるためにハワイのチャイルドサポート当局を利用することが
できるかどうか御存知の方いらっしゃいますか?

そのほか何でも良いのでなにかいい情報やアドバイスお持ちでしたら教えていただきたいです・・・。

#2
  • おーちゃん
  • 2024/07/25 (Thu) 07:59
  • 신고

相手が相手なので、事務的な手続きをきちんとしたところで男は逃げ通します。
最初から遊んで捨てるつもりでいたので。日本人の女ならどうせ訴えてこない。と考えています。
そういう相手に対しては、訴訟弁護士を雇って一気にやっつけることが最良手段です。

#3

アメリカで子供と生きていくわけでなければ、認知とか養育費とかで弁護士費用を使って少額もらうより、父親が子供にかかわることがないならこのまま一人で生んで一人で育てたほうがいいと私は思う。
認知なんてして親権なんて主張されたら子供との生活に相手もかかわってくることになるし、米国パスポートを万が一作ろうとしたら相手の承諾がいる。 地球の反対でこんなやつの存在消して子供と生きていく方が
月数百ドルの養育費のために相手に一生かかわっていくより新しいパートナーさんとお子さんと新しい家族を将来作る方が子供も幸せだろうと思う。
父親が子供の人生にかかわりたいという心ある男なら別だけど、そうでなければかかわりがないほうが自分と子供の人生のためだと思う。
将来子供やその父親がお互いかかわりたいと思えばそうさせてあげればいいけれど、逃げるようなやつなら認知なんて無駄です。
訴訟って、なんの訴訟するの? お金の無駄です。 裁判で養育費もらえる判決でても払わないようなやつならまた裁判おこしてチャイルドサポート当局なるサポートを受けれるようにしないといけなくなる。
それでも払わなければ。。。ってきりがない。給料から差し押さえ請求しないといけない。 無駄な時間とお金と労力とストレス抱えるくらいなら、存在忘れるべきです。 アメリカには養育費を払わないでいいように就職せず、キャッシュオンリーの仕事で不便なライフスタイルさえ受け入れるくらい腐った男が多いです。
その相手が地位のあるお金持ちなら話は別かもしれませんが、そうでないならあきらめるほうが賢いと思います。

#4
  • ajisai
  • 2024/07/25 (Thu) 20:26
  • 신고

結婚されていないならDNAテストが必要になると思いますよ。
たとえ養育費をコートオーダーが出たとしても、払わず逃げる人もいますから
余り期待し過ぎないのが良いかも知れませんよ。
既に逃げた人ですから

#5
  • JT
  • 2024/07/26 (Fri) 12:25
  • 신고

女性がハワイ在住でなければ国(アメリカ)からのチャイルドサポートは受け取れないでしょう。お子様の父親から貰えるように弁護士を雇うしかないですよ。

他の日本人女性にも忠告しますが
まだ結婚してないのにどうして避妊しないのですか?
生まれて来るお子様も可哀想だし、女性本人が一番辛いでしょう。
シングルマザーでガンガン稼いでいる女性もハワイにはいますが
ほんの一握りです。サポートが必要なら避妊するか、性交渉に応じない事が一番です。
自分の身体は自分で守りましょう。

#7

日本人すなわち外国人のためにわざわざハワイ州が
介入しませんよ。

“ 未婚、ハワイ在住の子の父親に認知と養育費を求めたい ” 에 글쓰기

댓글폼
회원명
[확인]
이메일 주소
이용약관 (必ずお読み下さい)
  • 글쓰기