最新から全表示

1. 人との会話について(227view/2res) 疑問・質問 今日 12:08
2. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(205view/1res) 疑問・質問 今日 04:39
3. 日本円をドルに換金(288view/0res) お悩み・相談 2024/06/26 12:44
4. W-4の記入 Steo3(340view/2res) お悩み・相談 2024/06/25 13:22
5. テニス初心者でも参加できる集まり(171view/0res) スポーツ 2024/06/21 10:46
6. 音過敏症、睡眠障害(604view/1res) お悩み・相談 2024/06/18 01:01
7. KCCに入学について(573view/2res) 疑問・質問 2024/06/18 00:50
8. 金や宝石買い取り(374view/2res) その他 2024/06/17 22:53
9. ハワイの気になるところ(4kview/18res) その他 2024/06/16 05:16
10. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(413view/4res) 生活 2024/06/15 17:36
トピック

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

お悩み・相談
#1
  • Hawaii love
  • mail
  • 2020/05/07 17:30

ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。

突然5/2に入会しているハワイの結婚相談所(ハワ婚)から、倒産のお知らせがメールで届きました。支払った料金は返金はしないとのこと。その後何度会社に連絡しても返事すらありません。私は入会後一度もサービスは利用していません。信頼していたのにどうして良いか分かりません。私と同じくこの結婚相談所に入会している会員も多いと思います。

#195
  • Natsumi
  • 2020/05/27 (Wed) 21:27
  • 報告

私も昔会員でした。
今ハワイ在住で国際結婚したものです。
10年以上前なので、今と状況が変わっていると思います。

ハワイの物価や、男女比等。

結婚後にわかった事でしたが
主人は、入会金が私の半額以下でした。

成婚料は平等で一緒にオフィスに支払いに行きました。

ハワイに住むと色々な人と出会ったり、色々な情報が入って来ます。

そこで知った事が、ハワイに本気で住みたい人は
投資家VISAで50万ドル以上払った日本人がかなりいると言う事です。
芸能人は、ほぼそうでしょうね。

国際結婚がきっかけで住むのは、本当に少額だという事です。
これがビジネスになると思ったのでしょう。

ハワイの物価が10年前と比べて2倍になっているのと、広告費で
入会金も今は2倍になっているのかもしれません。

男女比が逆になってしまった今は、男性が無料や、その品格のない広告は
怒り爆発になるのは当然でしょう。

あ○さん&れ○こさん
今後もハワイに住む予定でしたら、
謝罪と現会員への返金を1日でも早く対応して下さい。

ハワイは大変狭いので
数年前の高級コンドでのホームパーティのように
又バッタリ偶然お会いする事もあるかもしれません。

皆、お二人と同じ日本人女性です。
逆の立場になって言動出来る器があると信じています。

逮捕される事がないように、最後まで誠実な対応をお願いします。

#196

#Natsumiさん、
か・な・り、勘違いされてますよ!

あなたは10年前に結婚されたようですが、
その会社は、2017年10月に(株)TOBEという日本の会社に売却されています。

今問題を起こしているのは、その日本の会社です。

株主になった会社の代表取締役、役員、現地の責任者は、説明責任も果たさず、メール1通で「会社をクローズします、会員費は返却しません」とだけ伝えて雲隠れしてるんです。

このトピック内の投稿を読み直してから、もう一度投稿されたほうがいいと思います。

#198

#怒り爆発 さん

Hawaii Datingのサイト見ました。
最初は信じられなかったのですが、本当にトップページにいきなり資料請求フォームがあり、目立つように「60 MIN FREE DATING COURSE!」って書いてあります。

サイト内もすべて見ましたが、日本人女性が求めている結婚を意識した出会いとは程遠いように感じました。

#164、#177でも投稿されていますが、Honolulu Matchmaking Agency(以前のMatchmaking Hawaii)のWebサイトには、「Long Term Relationship、For Marriage Minded People」というように、「結婚を意識した長期的な関係」と明記されていたので、こんな裏サイトがあったことに正直驚いています。

今の運営会社は、あまり誠実な企業方針ではないようです。

現在、会員の方々は、会社に対して株主の開示を求めても、弁護士の開示を求めても、なぜ返金されないのか負債額と資産額等の開示をしたうえでの説明を求めても、何一つ説明責任を果たしてもらえず、現在は連絡さえないとのことですが、

このまま、(株)TOBE及び、TOBE America Inc.の株主、役員、責任者に無視され続けるのであれば、マスコミの方々に相談してみてはいかがでしょうか。

有吉くんの番組に放映されることで多くの被害者が出ているのですから、相談してみるのはありだと思います。番組を企画・制作した会社や放映したフジテレビ等も含め、連絡をされてみてはどうですか?

苦情でも、通報でも、責任追及でもなく、まずは相談に乗ってもらうことから始めてみてはいかがでしょうか。

#199
  • Natsumi
  • 2020/05/28 (Thu) 01:58
  • 報告

#196 #197
読んでいますよ。
そうです。
私はAm○さんに言っています!
上司だったRe○koさんも私には関係ないとは思わないで欲しい。
人情があるなら。

日本のTOBEが会員にこんな最悪な対応をしている事が恥ずかしくないのか。

ハワイ在住ならこれを読んでいると思うので
TOBEと一緒にでも謝罪と返金を1日も早くして欲しいのです。

私も皆さんと同じ想いである事、そして何より今の副社長に伝えたかったのです。
ハワイの会社は関係ないとは言わせません!

#200
  • Chanpion
  • 2020/05/28 (Thu) 04:55
  • 報告

#196
勘違いさん、

#197
Mahaloさん、

まあ、水でも飲んで落ち着いて。

倒産した会社からお金を返してもらうには?と事務的な話し合いしてたって、絶対に返金は無理です。
向こうの方が何枚も、うわてです。
表向きの責任者と、本当は誰が裏で実権を握っていたか。誰の指示でこうなったか。と言う背景、真実を知った方が諦められるし
また、未来の被害者を防ぐ事にもなるんです。

“ ハワイの結婚相談所の倒産に関する情報提供をお願いします。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。