최신내용부터 전체표시

1. Mint Mobileをお使いに方に質問です。(38view/0res) 질문 오늘 01:53
2. W-4の記入 Steo3(270view/2res) 고민 / 상담 어제 13:22
3. テニス初心者でも参加できる集まり(133view/0res) 스포츠 2024/06/21 10:46
4. 音過敏症、睡眠障害(546view/1res) 고민 / 상담 2024/06/18 01:01
5. KCCに入学について(422view/2res) 질문 2024/06/18 00:50
6. 金や宝石買い取り(342view/2res) 기타 2024/06/17 22:53
7. ハワイの気になるところ(4kview/18res) 기타 2024/06/16 05:16
8. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(372view/4res) 생활 2024/06/15 17:36
9. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 비자관련 2024/06/14 06:27
10. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) 프리토크 2024/06/13 19:20
토픽

PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目)

프리토크
#1
  • sunset
  • 메일
  • 2020/12/30 09:30

PEUC11週間延長に関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

申請を終えた後は「PEUC1回目」と「EB20」と同じパターンになると思いますので、過去の事例を調べる時は「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピを参考にしてみて下さい。

PEUC1回目を経験した方々は慣れていらっしゃると思うので、初めてPEUCを経験する方々からの質問がありましたら、是非ヘルプしてあげて下さい。「あのトピの#123番目に書いてありますよ」的なアドバイスでもいいと思います。質問する方々もヘルプする方々もお互いに対して助け合う気持ちでマナーをお願いします。

もしも「EB20」と「PEUC11週間延長」に共通する新情報がありましたら、それぞれのトピに同時に投稿する予定です。

追記:
ユーザーIDでログインせずに質問を書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外は非表示になるようです。あとから表示になると、他の方々が見落とす可能性がありますのでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#35

【バックデイトとDisqualifiedについて】

「バックデイトしたい時はこのEメールアドレスに連絡して下さい」と先週、コールセンターから言われた方から私に情報シェアが入りました。

しかし、以前も「PEUC失業保険13週間延長プログラム」トピでお知らせしましたが、UIオフィスは以下のEメールアドレスを11月末で既に完全閉鎖しています。お気をつけて下さい。

バックデイト依頼(閉鎖)
dlir.ui.backdate@hawaii.gov

Disqualified再審査 依頼(閉鎖)
dlir.ui.disqualified@hawaii.gov

バックデイトやDisqualified再審査の依頼をする方々は、こちらのコンタクト先にお問い合わせ下さい。

コンタクト先:
http://labor.hawaii.gov/ui/contact/

今月はEB20とPEUC11週間延長のハイシーズンになり、Eメールをキャッチしてくれる確率が低くなる可能性がありますので、電話することをお勧めします。

#36
  • Caroll
  • 2021/01/03 (Sun) 12:55
  • 신고

sunset様、

#29、現在の状況を分かり易くまとめてくださってありがとうございます。

#32、Mimiさんのレスを読み先程ログインしたところ、同じく消えていた残高が再表示!
Benefit year endsは、本来の日付に戻っていました。
1歩進んだのかなとちょっと安心しました。

こちらで得た情報には、本当に助けられています。

#37

Sunset様、皆様
いつも詳細な情報ありがとうございます。
私と同じ状況の人が見当たらず、
こちらで質問させて頂きます。
□状況
オリジナルの失業保険(UI)を貰いはじめたのが遅く、
12/30に残高0になったので、PEUCの1回目も申し込めてない。
□質問内容
私にPEUCの11週延長プログラムを貰う資格があるのか?

お手数ですが、
お分かりでしたらご教授頂ければと思います。

#40

Koteさん、
#29に加えるのを失念しました。KoteさんのようにUIから移行する場合は、「PEUC11週間延長」のほうになります。ですので、このままPEUC11週間延長ガイダンスを待っていて大丈夫です。「EB20」は1回目のPEUC13週間プログラムから移行する人だけが申し込めるプログラムです。

Koteさん、初めてPEUCを申し込む皆様、
もしも12月27日以降にアカウント残高が無くなっても、UIオフィスが呼びかけたように毎週のFile a Claim Certification申請だけは必ず続けて下さい。もしもシステムエラーが原因で申請出来ない場合は、バックデイトされた時に事前にReactivate a Claim申請することを心掛けて下さい。

#41

Sunset様
#40のご回答ありがとうございます!
安心して待つことができます!

File a Claim Certification申請は、試して見ましたが、
エラーになりましたので、
Reactivate a Claimをしたいと思います。
アドバイスありがとうございます!

“ PEUC11週間延長プログラム(PEUC2回目) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요