最新から全表示

トピック

ハワイのみなさんの幸福度はどうですか?

お悩み・相談
#1
  • Hauʻoli
  • mail
  • 2025/03/16 15:30

私は幸せだよって人がいたら教えてください。

自分が思うには昔より不幸な気持ちになりやすい時代だと思っております。
昔=物がない、人、友達がいなくて当たり前=何かがあれば嬉しい=幸せ

今=物がある(スマホなどの便利な機械)、人がたくさんいる(SNS等で人といつでも繋がれる、マッチングアプリで人も選び放題)=いつも理想の物があって当たり前=スマホが繋がらない、サービスの不具合等で欲しいものが調達できない、ネットで出会った人と会話がうまく行かない、仲良くなれない、無視された、期待してたような人物ではなかった=不幸せ

現代人の幸福度が低い主な原因はこれだと思います

#2

幸せです。

#3
  • 趣味人808
  • 2025/03/18 (Tue) 10:15
  • 報告

今、50代ですが一番幸せです。
40代に断捨離開始し、一緒にいると自分自身が嫌いになるなと思わせる人達との縁は切るように心がけてきたら、本当に幸せになりました。
子が巣立ち、子供関連での付き合いも無くなったので、今は自分の興味や趣味を共有できる友人との楽しい日々です。

#4
  • a
  • 2025/03/20 (Thu) 19:34
  • 報告

60代、今幸せです。
人は人と比べる事から不幸と感じる。
自分を愛せると幸せを感じる事ができます。
度が過ぎてはただの我儘ですが…

#5
  • リラックマ
  • mail
  • 2025/03/21 (Fri) 14:52
  • 報告

私も子供が巣立ち
寂しくなって幸福度が落ちるのかな?と思ったら,
新たな知り合いや趣味を通じた友人も出来、
以前にも増して忙しく充実した毎日です。
仕事も早期退職したらスッキリしました。
今は健康に日々感謝しています。
ネット依存しない事が1番です。

#6
  • Ginger
  • 2025/03/23 (Sun) 11:08
  • 報告

#3、4、5の方々の意見に同感です。Netつて繋がるのも速いけれど切れるのも速いです。大きな花火を観た後の様に
意気投合した後の其れ勘違いでした です。
友人の娘さんがNetで知りあつた他州の彼と結婚する事になり荷物+ウエデングドレス迄送り。些細な事で喧嘩し荷物を送り返されTHE END. Doorに掛けられた戻って来た白いウェディングドレスを見た時はびつくり。額に手がいき考えさせられてしまいました。痛い思いをしたけれど傷も引きずら無くて良かつたと。凄いSpeed感。これがNetなのですね
私には無理なので。自分の範囲の1日の中で庭の植物を育てたり水💦栽培で根を増やしたりでHawai’iに住む幸福感を味わつています。

#7
  • kalaimoku
  • 2025/03/23 (Sun) 13:21
  • 報告

#6 Gingerさん
ご友人の娘さん 大変でしたね。
おそらくグリーンカードを持っていなかったのでは
ないでしょうか?
スポンサーになりたい男性は大変少ないのでグリーンカード保持者や
USシチズンの女性のほうが結婚、再婚が簡単だと思います。

友人の紹介やナンパ、社内結婚で結婚しても離婚しますので
出会い方は関係ないと思います。

一度結婚に失敗されているカップルは
同棲してから再婚するほうがお互いにリスクなくて
いいですよね。

#8

#7 kalaimokuさん
友人の娘さんはアメリカ人を父に持つUS Citizenで日本語も堪能です。御相手は幼い頃から米国に住んでいるIT関係のお仕事の日本人でした。其の後,愛犬がらみで知
り会つたLocalの男性(彼女が窓を少し開け愛犬を車に置き買い物している間、車中の犬を心配し見てくれていた休み時間中の店員)と知り合いお付き合いしている様です。

“ ハワイのみなさんの幸福度はどうですか? ” に書き込む

コメントフォーム
ユーザ名
[確認]
メールアドレス
利用規約 (必ずお読み下さい)
  • 書き込む