Show all from recent

871. 運転免許証(2kview/6res) Problem / Need advice 2020/10/16 20:36
872. PUA申請後の確認について(1kview/2res) Question 2020/10/15 08:30
873. 失業保険キャンセルチャージ(1kview/5res) Problem / Need advice 2020/10/14 10:24
874. 失業保険の原因不明?のpending(1kview/3res) Question 2020/10/12 23:51
875. 日本への一時帰国中の失業保険について(4kview/12res) Question 2020/10/12 22:44
876. 窓に当たった鳩が動かない(1kview/2res) Question 2020/10/12 05:10
877. Rent Relief and Housing Assistance Programと失業保険延長(...(870view/0res) Question 2020/10/11 12:43
878. 中国から謎の封筒(1kview/0res) Question 2020/10/10 15:19
879. 失業保険UIクレーム時の質問・Did you look for work?(1kview/3res) Question 2020/10/07 21:03
880. 失業保険手当 週300ドル(19kview/64res) Local news 2020/10/07 07:55
Topic

運転免許証

Problem / Need advice
#1
  • マハロ
  • mail
  • 2020/10/14 10:36

こんにちは。
ご存知の方がいらしたら教えていただきたく投稿しました。

先日運転免許証の更新を行ったのですか、3週間経ってもまだ届いていません…。
いつもは1週間くらいで届いていたと思うので少し不安です。
問い合わせは2ヶ月経っても届かなければ連絡してねとのことだったので、まだ問い合わせ案件ではないのですが、
このコロナ禍で事務作業に時間がかかるのかもしれないという事も理解しています。

僕と同じような時期(9月末)にIDやDriver's licenseの申請をして、もうすでに届いた方はいらっしゃいますか?

#3

同じ時期ではないのですが8月初めに更新して届いたのは3週間以上かかりました。 
過去にも1週間で届いたことはありません。いつも3週間はかかっていました

旦那さんのI Dも最初にもらう紙のIDの期限切れ近くなってもプラスチックのIDが届かずにオフィスに電話をしました。
発行がメインランドで行われている様で遅れているとその時は言われましたがギリギリにどどきました。

#4

マハロさん

私は9/29に更新をして、10/13に届きました。

こんな時期なので心配ですよね。

#5
  • Sky
  • 2020/10/14 (Wed) 20:32
  • Report

9月30日に免許の更新をして昨日免許証が届きました.

#6
  • Sky
  • 2020/10/14 (Wed) 20:32
  • Report

9月30日に免許の更新をして昨日免許証が届きました。

#7
  • マハロ
  • 2020/10/16 (Fri) 20:36
  • Report

皆さま

レスありがとうございます。
最近では2週間くらいで届いてらっしゃるようですね。
かと思えば紙のID期限ギリギリの方もいらしたり…。
僕はまだ届いていないのですが、皆さまの所には届き始めていることを聞いて少し安心をしました。
期限ギリギリまでは待つしかないのが現状ですが(余計な仕事を増やしてしまいますもんね…)早く届いてくれることを祈るばかりです。
皆さんありがとうございました。

Posting period for “ 運転免許証 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

PUA申請後の確認について

Question
#1
  • Sky
  • mail
  • 2020/10/14 08:48

PUAに申請したら勤めていた会社や、請負先にPUAから確認の電話されるのでしょうか?
知ってる方いたら教えてください。

#2

ソーシャルセキュリティー番号ですべてを調べ上げられます。

違法すると大変な目に合います。

#3

PUAの承認・却下レターの内容を読んだことがありますが、PUAオフィスは厳密にレビュー審査しているようです。

どんな理由であれ、PUAオフィスが各企業のEmployer IDデータを調べると共に、電話をかけたり郵送するという想定でいたほうがいいです。

Posting period for “ PUA申請後の確認について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

失業保険キャンセルチャージ

Problem / Need advice
#1
  • megu
  • mail
  • 2020/10/13 21:37

教えて下さい。
失業保険、プロセスドからキャンセルチャージになったんです。。このようになった方いらっしゃいますか。。

#2

「Direct deposit cancel charge」表示の場合は正しい銀行口座情報を再登録する必要があります。

#3
  • megu
  • 2020/10/14 (Wed) 09:59
  • Report

Sunsetさん
ありがとうございます。マイアカウントから登録したらよいのですか?電話するべきでしょうか

#4

マイアカウントで再登録することが出来ます。

#5
  • megu
  • 2020/10/14 (Wed) 10:19
  • Report

ありがとうございます!
やりました。時間と共に処理されるんですよね。

#6

再登録したことをUIオフィスに連絡したほうがプロセスが早くなります。

Posting period for “ 失業保険キャンセルチャージ ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

失業保険の原因不明?のpending

Question
#1
  • Miki
  • mail
  • 2020/10/12 17:48

2回目のロックダウンの時にreactiveをして、
理由のところはlack of workにしました。

その後のclaimが4週続けて
PENDING DECISION: FAILURE TO ACCEPT ALL WORK AVAILABLEです。
電話で話すと「このメッセージはAre you available for work?にNOと答えた時に出る」との事でした。私のclaim certificationの答えはYESになっているので、その場でタイプして提出してもらい、「近日中に直される」との事でしたが、2週間経ってもそのままです。
何か他に原因があるのでしょうか?

reactiveの時にlack of workにしたのが間違いだったのでしょうか?

もし詳しいことが分かる方がいらしたら、
教えてください。
宜しくお願いします。

#2

Reactivationに関しては、もしも完全解雇の場合は
「Laid off Lack of Work」で大丈夫です。

上記が大丈夫であれば、2つ可能性があるのは
職場が労働レポート内容を間違えていることと、PEUC申請の繁忙期が重なったためUIオフィスでのプロセスが遅れていることです。

中小企業は労働レポートに慣れていない会社が多いのでよく間違えます。大企業なら大丈夫だと思います。

Reactivationや職場に問題がなさそうでしたら、UIオフィスに催促の連絡をしてみるといいです。

#3
  • Miki
  • 2020/10/12 (Mon) 22:29
  • Report

アドバイスありがとうございます。
Temporary Laid off でしたが、その様な項目がなくLaid off lack of workにしました

#4

いずれ職場に戻ることになる一時解雇(フルタイム)の場合はSeparation optionもEmployment statusも「Still Employed」になります。UIオフィスに再度修正してもらう必要がありそうです。

ご参考までに

https://labor.hawaii.gov/wp-content/uploads/2020/08/Job-Separation-Definitions-UI-Claim.pdf

Posting period for “ 失業保険の原因不明?のpending ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

日本への一時帰国中の失業保険について

Question
#1
  • ALOHA
  • mail
  • 2020/10/11 21:29

4月からコロナの影響で失業保険を受給しています。
来月1ヶ月ほど一時帰国を検討しているのですが、その帰国している期間中、失業保険は受給出来ないのでしょうか?
アメリカを離れている期間はアメリカの失業保険を受給出来ないという情報がありました。
失業保険受給中に、旅行などが出来ないなんて聞いたことがないのですが事実かどうかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
もし、日本に帰国中でも受給できている方などいらっしゃいましたらお知らせください。

#7
  • 日本に一時帰国
  • 2020/10/12 (Mon) 10:07
  • Report

>hokuさん

はじめまして。
違うスレッド【失業保険について】にて同じような質問をさせて頂いた事があります。
下記参考になさってください。

下記、インラインにて失礼いたしますね。

◆今後日本へ1~2ヶ月一時帰国する場合、帰国中は毎週申請しているクレームをファイルせず、
→現在、ハワイと日本、両国のコロナに対する隔離措置の認識がおありであるという解釈の元下記回答いたしますね。

◆ハワイに戻ってその時点から再度ファイルを開始すればいいのでしょうか。
その場合はアカウントを一度閉じて戻ってからreactivateしたり、
もしくは書類をUIオフィスに送付したり何か手続きが必要でしょうか。

→日本出発前の事前申請は出来なくはないようです。
 ただし、とてもリスキーのようです。
 なぜかと申しますと仕事探し以外の理由で日本に居たことが後で知られると調査が入る可能性がある為です。
 それにより、もしもUIオフィスがNGと判断した場合、失業保険が完全無効になる可能性があるとの事です。
 (もちろんOKと判断する可能性もあります)

 その後ハワイに戻ってきてから通常通り該当する週からClaimについては
 こればかりはUIオフィスの最終判断次第となります。
 UIオフィスに直接確認し、UIオフィスからの指示に従うのが賢明だと思います。
 UIオフィスの指示に従うことでリスクを事前回避するのが一番大事かもしれませんね。

どのようなご事情で帰国されるかはわかりかねますので何とも言えない所ではありますが
私の場合、一時帰国は現時点では断念いたしました。
たくさんの質問がこちらに投稿されており、いろいろなタイトルに分散されて情報があります。
お時間があるときに、失業保険に関するスレッドを読まれると非常に参考になりますので
おすすめいたします。

参考になれば幸いです。

#9

hokuさん、

周りから同様のことを相談されて私がお勧めしたのはUIオフィスへの事前報告です。

日本帰国中はUI申請しないことを伝えると共に、身元確認となるパスポートコピー、帰国理由について記したレター、理由の証拠となる資料、ハワイに必ず戻る意思があることを示す往復航空券コピーです。

事前報告の方がUIオフィスに好印象を持たれると思いますし、もしも、あとで疑われたら、きちんと事前報告していたことが説得材料になります。UIオフィスが提出物を紛失した場合に備えて、日付入りの提出物のコピーを自分用にも取っておいたほうがいいです。

もしもUIアカウントが自動停止になったら
Reactivate a Claim申請でactiveに戻せば大丈夫です。

もしも特別な理由なく(たとえば休暇や旅行)、長く州外に滞在する場合はUIオフィスが失業保険自体を完全却下する可能性があるので、慎重に行動されたほうがよろしいかと思います。分からないことはUIオフィスに常々、直接確認することが一番大事です。

UIオフィスがハンドブックを配布していますので目を通してみて下さい
https://labor.hawaii.gov/ui/files/2018/11/UI-Benefits-Handbook-UC-266-Rev-3.4.19.pdf

余談ながらUI・PUA情報交換の現地掲示板では特別な理由でメインランドに行った方々は事前に証拠や往復航空券コピーを送ったり、もしくはハワイに戻ってきてから提出を要求されているようです。

#10
  • hoku
  • 2020/10/12 (Mon) 15:42
  • Report

日本に一時帰国さま、sunsetさま、貴重な情報ありがとうございます。

日本にいる高齢の母親の具合が心配で、いよいよ看病・介護が必要となれば
どうしても一時帰国しなければいけない状況となるため、
前もって情報収集しておきたかったのです。


やはりUIオフィスに前もっての確認しておいたほうがいいのですね。
最初にUI申請当時、アメリカ国籍保持にもかかわらず理由もなく
ペンディングになり、UIオフィスへの何千回という電話がトラウマになっており、
事前に一時帰国する旨をUIへ連絡してもまた放置なのではないかと気が重くなります…。
帰国せずに済めば一番いいのですが。

ここの掲示板での皆様の貴重な情報が本当に助かります。
特にsunset様のこれまでの情報量・献身的な書き込みには感動すら覚えています。

本当に助かります。ありがとうございます!

#12

Hokuさん、

お母様にとって一番の薬はHokuさんに会えることですね。身内の看病という理由は休暇や旅行と全く違って申請者の意思ではどうにもならないことなので失業保険を受給してもらうべきだと私は思っていますが、やはり、あくまでもUIオフィスの判断次第で結果はケースバイケースのようです。

UIオフィス目線から見て説得力ある証拠の書類を可能な限り用意し、日本滞在分を支給してもらえるようダメ元で出してみて、UIオフィスの最終判断に任せてみてはいかがでしょうか。

#13
  • hoku
  • 2020/10/12 (Mon) 22:44
  • Report

sunsetさま

そうですね、実際に一時帰国となった際には
できるだけの書類を揃えて提出したいと思います。

本当にご丁寧にご助言頂きありがとうございます。

Posting period for “ 日本への一時帰国中の失業保険について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

窓に当たった鳩が動かない

Question
#1
  • R
  • mail
  • 2020/10/11 14:15

こんにちは。
昨日家の窓に鳩が当たり、その鳩がそのまま動かず家のベランダにいます。
水など近くに置いているのですが、
あまり飲んだようには見えず、
歩けるようなのですが、
飛ぶ気配はありません。

羽が少し下がっていて怪我をしてるのか
おそらく飛べないんだと思います。

このままベランダで亡くなってしまうのも嫌ですし、動物救助団体などあったらそこで救助してくれないかと思っているのですが、
どなたかそういうところを知ってる方はいらっしゃいませんか?
なかなか鳩を助けるっていうところが見つからず、、

よろしくお願いします。

#2

さっきメールしました!

#3
  • kou
  • 2020/10/12 (Mon) 05:10
  • Report

解決しましたか?
まだでしたら Hawaiian Humane Society に連絡してみてはどうですか?

Posting period for “ 窓に当たった鳩が動かない ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

Rent Relief and Housing Assistance Programと失業保険延長(PEUC)について

Question
#1
  • Aloha
  • mail
  • 2020/10/11 11:23

約1ヶ月前、Catholic Charities Hawaiiでプログラムの申請をしましたが未だ何も連絡がりません。
どなたか、連絡、または承認or却下された方はいらっしゃいますか?
申し込みの基準を満たしているのに、申請がおりなかった方もいらっしゃったようなのですが、どのような理由なのかご存知の方はいらっしゃいますか?

Aloha United Wayから申し込しをした私の2名の知り合いの方は、直接連絡があり、どちらも申請に必要な書類をもう1度HPからアップデートして申し込みのやり直しをするように指示があったそうです。


先週、失業保険の延長(PEUC)を行ったのですがClaim Inquiryで確認すると、The benefit year ends 12/29/2020 and is pending the monetary determination.
と表示されたまま何も動きがありません。
延長が認可された方で、給付金額が変わった(減額)されてしまった方はいらっしゃいますか?
延長前の給付額から減額されてしまった方がいると言う話を聞きました。

Posting period for “ Rent Relief and Housing Assistance Programと失業保険延長(PEUC)について ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

中国から謎の封筒

Question
#1
  • mahi-mahi
  • mail
  • 2020/10/10 11:03

中国からオーダーしていない靴下2足が届きました。少し前に種の件が問題になっていましたが、自分で処分してしまっていいのでしょうか?封筒を開けてしまったのですが、送り返した方がいいのでしょうか?

同じ様に靴下が送られてきた方いますか?

Posting period for “ 中国から謎の封筒 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

失業保険UIクレーム時の質問・Did you look for work?

Question
#1
  • マキキ
  • mail
  • 2020/10/05 12:53

UIの毎週、または隔週のクレーム(Claim Certification)について質問です。

3月からコロナで仕事がなくなり、仮解雇で8月まで順調に失業保険の受給がありましたが、8月22日付で正式に解雇となり、Reactive Claimの申請をし直してから、PENDINGで受給がストップしています。

Detailの内容は
PENDING WORK REGISTRATION OR DETERMINATION ON WORK REGISTRATION です

毎日UIに電話をかけていますが一向に繋がらず、メールも送りました。

UIの毎週、または隔週のクレーム(Claim Certification)の質問の
・Did you post an online resume on HireNet Hawaii?
・Did you look for work?
のところは、いまはコロナのパンデミックで毎週の仕事探しは免除になると聞いているのでNoにしています。

皆さんはこの質問はYesですか、それともNoですか?

まわりの友人や知り合いに聞くと、Yesの人もNoの人もいて少し混乱しています。
ためしにYesをクリックしてみたら、何か所探しましたか?から、連絡した求職先の名前などノートに控えていますか?の質問に続きます。

皆さん毎週3か所仕事探ししていますか?

DISQUALIFIEDの手紙は届いておりません。このまま待っていればまたそのうちPENDINGからPROCESSEDに変わって、入金が始まるのでしょうか。バランス(残金)はまだ数百ドルですが残っています。LWA Special Payment $300は入金されています。

#2

マキキさん、

UI・PUA情報交換の現地掲示板でも
同じ事例が多かったので、ご参考までに。


UIの毎週、または隔週のクレーム(Claim Certification)の質問の
・Did you post an online resume on HireNet Hawaii?
・Did you look for work?
のところは、いまはコロナのパンデミックで毎週の仕事探しは免除になると聞いているのでNoにしています。

UIシステムの問題により、数人の申請者にはアクシデントで上記の質問事項が表示されるそうです。その方々はUIオフィスに連絡し直接修正してもらうことで表示を消していました。その後に、「pending」になっているdetails表示が消えて、無事に「processed」になっています。

UIシステムの中にあるHirenetに自分のresumeを登録することで、なんとか自分で修正しようとした方々がいましたが、コロナ影響による失業は仕事探しが免除されている為、わざわざHirenetにresumeを載せる必要はありません。

UIオフィスに直接修正してもらうことが解決になります。早く連絡がつくよう祈っています。

#3
  • ちゃちゃ
  • 2020/10/05 (Mon) 14:03
  • Report

マキキさん
当時のニュースで取り上げられていたのですが、職探しは免除になっているのですがシステム上直せていないのでコロナで仕事が出来ていない場合の申告の際は
did you look for work -> Yes
How many did you contact -> 3+
Do you keep the record -> Yes
で申告を出すようにとなっています。

申請をする度にこれは出てくるので、間違えるとUIオフィスに直接コンタクトを取り訂正するしか方法はない様ですよ。
今日から対応スタッフ増員ですが、それでも大変らしいです。
負けずに頑張ってください。

#4
  • マキキ
  • 2020/10/07 (Wed) 21:03
  • Report

sunset様、ちゃちゃ様
貴重な情報をありがとうございます!

お二人のアドバイス通り、いつも「No」にしていた箇所を「Yse」にしてみたら、昨日くらいからDetailの内容が「Details not available.」に変わり、さっき見たらPROCESSEDに変わっていました。UIには毎日電話し続けましたが全く繋がらず不安な日々を送っていたところ、こちらで相談させていただきましたら、お二人から的確なアドバイスがいただけ、本当によかったです。ありがとうございます!!

受給がストップしていた分が一気に入金されたら、3週間前からの分がMAXIMUM BENEFIT ALLOWABLE FOR ENTIRE CLAIM IS EXHAUSTEDで、DISQUALIFIEDになっているので、早速PEUCの申請をしようとしたら、時間外でできないので明日やってみます。こちらもスムーズにいくこと祈ります。

本当にお二人には感謝です!
ありがとうございました!!

Posting period for “ 失業保険UIクレーム時の質問・Did you look for work? ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

失業保険手当 週300ドル

Local news
#1
  • sunset
  • mail
  • 2020/09/11 17:55

期間限定投稿です。

ご存知の方々も多いと思いますが、
やっと明日から申し込みが始まるようです。

受給資格がある方々には、それぞれのEメールボックスに申し込み方法が来ているはずです。受け取っていない方々は迷惑メールボックスに間違って行っていないかどうか再確認してみたほうがいいかもしれません。

本日の時点で確定しているのは、8月1日分から第5週目分までの支給。振込スタートは10月。9月分以降も延長になるかは未定のようです。

ちなみに、WBAが100ドル以下の方々はもらえないようです。又、pending状態の方々は承認になるまでもらえないそうです。

3月からずっとUI申請がpending状態で困り果てておられる方々は私に直メールください。ここでは詳しく書けませんが、少し力になれるかもしれません。

#60

プルメリアさん、

申請者からの要請にすぐに対応して
UIオフィスに直接尋ねて下さった議員は
Joy Buenaventuraさんというお方だそうです。

もしも選挙でボードを持って
手を振っているお姿を見かけたら、
思いっきり手を振りたいと思います♪

リンク先:
https://www.capitol.hawaii.gov/memberpage.aspx?member=Sanbuenaventura

別件でプルメリアさんに個人メールを送りましたので、もしも受け取っていなかったら私に直接メールを下さいませ。

#61
  • inquiry
  • 2020/10/06 (Tue) 11:14
  • Report

Sunset様 
暫く気長に待っていようかと腹を決めておりましたが
#58で回答いただいた10/7までには振り込まれる予定とのインフォメーションでしたので
もしや…と一縷の望みをかけて自分の銀行口座をたった今チェックしてみたところ、
2回目のLWA$300分がIN-PROCESSとなっているのを確認できました。
皆様にシェアさせていただきます。どうぞご自身の口座を確認してみてください。

#62

inquiryさん、

情報シェアありがとうございます。
無事に受給できて本当に良かったです!

#64

第3回目のLWAについて

なんと今夜からアカウントにLWA表示されている申請者の方々がいます。アカウントに表示された3日から5日後に銀行口座に入金されると思います。

第3回目についてはスケジュール予定通りになりそうです。

#65

第3回目のLWAについて

PEUC申請中に関係なく受け取ることが出来るそうです。

まだ受け取っていない方々は今日もしくは明日にはアカウントに表示されると思われます。

Posting period for “ 失業保険手当 週300ドル ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.