Show all from recent

1. Sound hypersensitivity, sleep disorders(270view/1res) Problem / Need advice 2024/06/18 01:01
2. Admission to KCC(250view/2res) Question 2024/06/18 00:50
3. Buying gold and jewelry(225view/2res) Other 2024/06/17 22:53
4. Concerns of Hawaii(3kview/18res) Other 2024/06/16 05:16
5. How to dispose of mobile batteries and fluorescent...(298view/4res) Daily life 2024/06/15 17:36
6. Family Based Permanent Residency(1kview/9res) Visa related 2024/06/14 06:27
7. Exchange information about living in Waikiki(3kview/38res) Free talk 2024/06/13 19:20
8. Disposal of cassette cylinders(536view/3res) Question 2024/06/12 07:08
9. About Channel-J(10kview/71res) Question 2024/06/07 04:27
10. Green Card Application(3kview/13res) Visa related 2024/06/06 17:22
Topic

おいしいきゅうりの「なます」の作り方、教えて下さい

Problem / Need advice
#1
  • あそびねこ
  • 2012/08/27 09:21

こんにちは。
先月、1週間ほどハワイ(ホノルル)
にメインランドから滞在していました。

アラモアナのそばのドンキ・ホーテで食べた「NAMASU」
(きゅうりがメインの酢の物。にんじん、だいこん、玉ねぎ、
しょうが、がたっぷりの甘酢にひたってプラスティックの
容器に入れられて売っていました。甘酢の中には細かい黒いモノが
あり、こしょうか細かい昆布なのか、何度食べてもわかりませんでした。)
に夢中になり、毎日買って食べていました。

私にはほどよい酸味と甘さでとても良かったのです。

旅行を終え、自宅に帰ってから日本語版、英語版の「なます」を
検索し、いろいろと作ってみるのですが、どの甘酢レシピも酸味が強く
あのような味にならないのです。

どなたか、おいしい「なます」の作り方、ご存じでしたら
是非、教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

#2

僕も酢がきついなますは嫌いです。僕は鰹だしベースでなますにしますがカツオだし6、酢2、醤油1、みりん1、砂糖2分の1を温め,さらに追い鰹をしてさまして,こします。そこに塩で磨いて水洗いしたっキュウリをつけておきます。さっぱりでおいしですよ。

#3

鉄人28さま、

早速のレシピのご連絡、ありがとうございます。
今日、作ってみました~!!
本当に酸味が強くなく、まろやかで美味しかったです。
かつおの良いかおりにうっとりとしました。
ありがとうございました!!

アレンジで、かつおだしを7にして塩ひとつまみ、しょうゆなしバージョンも作ってみたところ、こちらもしょうがの辛みがひきたって美味しかったです。

だし汁6:酢2のバランス、最高でした。それから、なんといっても、追い鰹。手間暇かかりますが、お味は最高でした。

本当にありがとうございました。

Posting period for “ おいしいきゅうりの「なます」の作り方、教えて下さい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.