รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | プナホウとイオラニ キンダー受験者数(8kview/80res) | สนทนาฟรี | เมื่อวานนี้ 15:09 |
---|---|---|---|
2. | フードロス削減_寄付について(88view/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | เมื่อวานนี้ 06:06 |
3. | レインボー学園に子供を通わせるにあたって。(160view/3res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/08/11 23:33 |
4. | ちゃん数とMさん、なんでトラブル?(1kview/5res) | สนทนาฟรี | 2025/08/11 16:36 |
5. | アラワイ沿いのアパートは危険?(2kview/24res) | บ้าน | 2025/08/11 10:53 |
6. | ワイキキエレメンタリー(238view/3res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/08/08 20:22 |
7. | 単発シッター(117view/0res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/08/08 00:12 |
8. | <キンダー>ホクラニエレメンタリーとノエラニエレメンタリーの途中入学について(157view/2res) | เรียนรู้ | 2025/08/07 14:23 |
9. | 小学校アフタープログラム(132view/0res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/08/07 09:35 |
10. | DMV以外のID取得方法ご存じあれば★教えて下さい(199view/3res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2025/08/06 14:57 |
旅行
- #1
-
- Mele
- อีเมล
- 2025/04/10 16:53
娘が今年から学校に入学するのでその前に日本に1ヶ月ほど自分の家族に会いに行こうと思っています。質問なのですが今グリーンカードを持っていて犯罪歴がなくてもイミグレなどで止められてしまう人(その原因は?) 、返されてしまう人などいるのでしょうか?せっかくの旅行、不安な気持ちのままで行くのも楽しめそうにないので何か情報がある方ぜひ教えてください。
- #4
-
一昨日、日本から帰ってきましたが全く何も聞かれず、今まで通りすんなり入れましたよ!
7週間日本と韓国に行っていたので少し心配でしたが、何もなかったです。
- #5
-
- こーの字
- 2025/04/11 (Fri) 11:11
- รายงาน
つい先日の総領事館からのメール(GC常時携帯義務の罰則強化など)があったのでGC取得時の弁護士にメールをした際の事ですが、
6月に日本へ旅行するが犯罪歴はないから再入国はそんなに気にはしていないけど何かポイントはある?と聞きました。
それに関しては良い旅を、だけだったので、まぁ大丈夫だろうと思っています。
ただ対策として、弁護士さんなりハワイの友人の連絡先を印刷したものを持ち歩くつもりです。そうすれば最悪、携帯を没収されても連絡がつけられるので。
ではどうぞ日本で楽しい時間をお過ごしください
- #8
-
- RM
- 2025/04/15 (Tue) 00:01
- รายงาน
以前空港で仕事していた者です。別室送り、入国拒否、いろんなケースを見ました。その中でもやっぱり日本人で一番多いのは、女性一人での入国ですね。最近増えてきた日本人女性のアメリカでの×春、×俗関係が理由です。昔は日本人は対象外でしたが、もはや時代が変わったと言うことでしょうか。
求人広告に「観光ビザでもOK」なんて書いてウェイトレス募集する輩もいます。実際に90日ステイで稼いで日本に帰る人達結構います(主に夜職)。あと、彼氏に会いに来た、婚約者に会いに来た、これも×です。これは偽×結婚が理由ですね。
なので、あなたがグリーンカード取得してどのくらいなのか分かりませんが、日が浅い場合は、動かないのがベストですよ。
まずは、服装気をつけてください。短いスカート、派手なアクセサリー、厚化粧は×です。なぜかは、説明しなくても分かりますね。次に、入国審査官の前でどうどうとしていることです。審査官は、人の目と表情を見るプロです。おどおどしたらアウトですよ。なのでこれが苦手な人は、グリーンカードで行ったり来たりしてないで、市民権取得した方がいいですよ。不安で不安で、長いフライトも地獄の時間になりますし、何よりも審査官がNOと言ったら、いくら弁護士とか連れて来ても入国できません。
因みに、アメリカのパスポートだと、待遇が驚くほど違いま
す。入国審査が10秒も
かからないこともよくあります。
例)
審査官「Hi, where did you stay?」
アメリカ市民 「Japan」
審査官 笑顔で入国スタンプ押して「Have a nice day」
グリーンカードで別室とは、あまりにも違います。
特に今は、トランプさんの「アメリカファースト」で、もっとそうなるのではないでしょうか。つまり、グリーンカードだけ持って、アメリカを利用する人は嫌いなのです。日本でも外国人が生活保護受給してて問題になってますよね。アメリカのために、ゴールドカード(7億円)買ってくれる人や、お金持ち、アメリカにとってプラスになる人に来てもらいたいのです。
- #9
-
- ハワイのお母さん
- 2025/04/15 (Tue) 11:10
- รายงาน
#8 RMさん
最近ハワイの入国審査では永住権とアメリカ市民の人達には 入国スタンプは 押さなくなりましたよ!
日本の入国審査の時もスタンプは
希望する人だけ押してくれるようになってます
(羽田国際空港の場合)
この前日本からハワイに戻る時
日本の友達が羽田空港まで
お土産をいっぱい持って見送りに来てくれて
手荷物がいっぱいになってしまいハワイの入管で
没収されるかと思ったけど
入国審査官の人にお土産を少しちょうだいと
言われ 😱 拒否したら入国出来ないかもと思い
少しあげようとしたら 仕事がクビになるからいいよと
言われホッとした出来事があった
- #10
-
- Doge
- 2025/04/15 (Tue) 19:34
- รายงาน
日本の入国審査の時もスタンプは希望する人だけ押してくれるようになってます
(成田空港も) 2025年4月現在
このスタンプを日本のパスポートに押していないと、日本で免税を受けれません。
免税してくれるところで5000円以上のお買い物をされる方は、忘れずにスタンプをもらって下さいね。
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- 家のお部屋のお掃除はプロにお任せください‼️安心の日本人クオリティ👍 スッキリ気...
-
家のお部屋のお掃除はプロにお任せください‼️安心の日本人クオリティ👍スッキリ気持ちいい空間に🧹びびなびを見たで初回10%オフ❣️ご相談ください😀
+1 (808) 497-5104Aloha Clean
-
- トンネルをくぐれば、プランテーション時代へタイムスリップ。当時の生活の様子がわか...
-
プランテーション時代を再現した歴史博物館のプランテーションビレッジ。当時の移民の生活の様子が、各民族ごとに再現されています。是非ご来場ください。
+1 (808) 677-0110ハワイプランテーションビレッジ
-
- 🎹感性と学力を育むピアノレッスン。音楽は心を豊かにし、集中力や表現力を育てます。...
-
✅無料体験レッスン実施中!✅入会金、年会費、教室施設費無料。✅単発レッスン制導入、オンライン予約完備。ポランジ ピアノ教室へようこそ! 幼児期から才能を最大限に引き出す音楽教育をモットーに、当ピアノ教室は1999年8月からハワイにてスタートしました。音楽が生涯の友となるようなレッスン体験のお手伝ができるよう、心を込めてレッスンをおこなっています。 「音楽って楽しい」「ピアノが弾けるようになって嬉し...
+1 (808) 371-8910ポランジピアノ教室
-
-
+1 (808) 593-2202Grace's Inn
-
-
- 第二次世界大戦の舞台でもある太平洋航空博物館パールハーバーは、当時実際に使われて...
-
太平洋航空博物館パールハーバーは1941 年12 月7 日、真珠湾攻撃時に爆弾が落とされた、歴史的なフォードアイランドに位置しています。当館には、あの日の出来事を同館のアイコンである、高さ158フィートの赤と白のフォードアイランド管制塔、格納庫37(本館)と79(第2展示場)、そして格納庫79のガラス窓には当時の弾丸がまだ残って居ります。また格納庫37 には第二次世界大戦当時使われていた航空機など...
(808) 441-1000Pacific Aviation Museum Pearl Harbor
-
- ハワイの先住民であるネイティブハワイアンの自治区、ランドオブアロハにおいて、平和...
-
オアフ島にあるハワイ先住民の自治区を紹介しています。「ランド・オブ・アロハ」とは、世界平和の実現に意識を向けた様々なプロジェクトを実行する空間です。オアフ島ワイマナロ地区に位置するネイティブハワイアンの聖地であるプウホヌア・オ・ワイマナロ・ビレッジ(正式名称)が本拠地として選ばれました。この特別な場所は世界に平和の輪を広げて行く「約束」を果たす拠点と成ります。「ランド・オブ・アロハ」始まり/約束の...
+1 (808) 551-2240Land of Aloha
-
- 日本初の生クリーム専門店です。「タカナシ乳業」のサポートによって実現した、驚くほ...
-
日本初の生クリーム専門店です。「タカナシ乳業」のサポートによって実現した、驚くほど濃厚な生クリームが自慢です。ミルキーソフトクリームなど生クリームを使ったスイーツをご提供しています。
+1 (808) 376-0435MILK
-
- "Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ...
-
"Eat Local" 地産地消をテーマにダイニング、カフェ、ステーキハウス、居酒屋を展開しています。今後も街づくりに繋がるような店づくりをしていきます。
+1 (808) 922-2221ZETTON, INC.
-
- フレンドリーな環境で出会う、英語とハワイの本当の魅力。 心地よい風が吹くハワイの...
-
数ある語学学校の中で当校が大切にしているもの。それは「圧倒的な教育の質」と「手の届く価格」です。英語はコミュニケーションのツール。1人でも多くの英語学習者がこのツールを身につけ、世界で活躍してもらうこと。これが私たちの願いです。だからこそ当校は生徒がいち早く学べる環境を整えること、そして一人でも受講しやすい価格にこだわっています。
+1 (808) 791-7800Central Pacific College
-
- ★2025年7月生&10月生募集中!★ハワイ州マッサージライセンスコース★授業料...
-
多くの卒業生を輩出。50年の歴史を誇る、ハワイ州公認の有名専門学校です。一から丁寧な指導により、多くの卒業生がハワイや日本その他の海外で活躍中!マッサージコース、エステティックコースをお選び頂けます。また、生徒によるマッサージを格安にてご提供しております。お気軽にご連絡ください。ハワイで信頼できるマッサージ学校として、すでに4000人を超える卒業生を生み出しており、現在でも多くの卒業生が第一線のセ...
+1 (808) 955-4555ハワイマッサージアカデミー
-
- ハワイ旅行が何倍も楽しくなる!貸切チャーターからバーベキューまでハワイに行くなら...
-
私たちハワイアンツアーズは、お客様のハワイ旅行が最高の思い出に残るお手伝いをいたします。【空港送迎】お客様専用車で空港までお迎えに伺います。【貸切チャーター】ハワイを知り尽くした日本人運転手が様々な場所をご案内いたします。【ゴルフプラン】ハワイで優雅にコースを回ることができます。【オプショナルツアー】ショッピングやクルージングなどご案内いたします。
+1 (808) 308-2700Yoshi Hawaiian Tours
-
- ハワイのウェディング、ファミリーフォトや証明写真など、写真のことならなんでもお任...
-
経験豊かな日本人ヘアメイク、カメラマンのきめ細やかな対応でご安心いただけます。ビーチウェディングフォトプランにはコーディネーターが1名付き、お二人をサポートいたします。
+1 (808) 926-8600PROJECT M INTL, LLC
-
- 新築、リフォーム、店舗改築などハワイでの建築工事はお任せください。ハワイでの起業...
-
ハワイでのビジネスの提案、ビザ取得、会社設立後の運営を全てサポート!既にハワイでビジネスをお持ちの方の運営もご相談ください。ハワイでの商業施設や個人宅の新築、増築、リフォームなど、建築工事も承ります。☑ コマーシャル(商業用)工事・店舗の新築工事・居抜きスペースの改装工事・配管や設備工事の単体の工事・店舗に必要な各種免許申請手続き など ☑ レジデンシャル(居住用)の工事・ご自宅、別荘の新築工事・...
+1 (808) 772-2516KKP Global - ハワイ コンサルティング
-
- 親切、丁寧、迅速をモットーに日系引越し会社にて20年の経験者がお手伝い致します。...
-
安心と品質をお届けするためにたゆまぬ努力を続けています。多くのお客さまの戸建からスタジオまでの引越しをお手伝いしてきた知恵と経験からお客様のご要望にあわせたプランをご提供致します。
+1 (808) 650-1239便利ーず ハワイ
-
- We Are Here For You !! 2020年9月秋元工務店がハワイか...
-
We Are Here For You !! 2020年9月秋元工務店がハワイから始まります。和歌山の地域の皆様から愛され25年の山下工務店のエース秋元が一生懸命皆様のお家のお悩みやupgradeなどお手伝いします。お家の事は私達にお任せ下さい!現場キャプテンを含む全員が日本人スタッフです。丁寧で繊細なスキルでご満足いただける仕上がりをお約束致します。職人の腕はテクニクスでもない、会社の規模でもな...
+1 (808) 800-7448秋元工務店 | Akimoto Construction,Inc