「비자관련」 표시중

1. 家族ベースの永住権(1kview/9res) 비자관련 2024/06/14 06:27
2. グリーンカード申請(3kview/13res) 비자관련 2024/06/06 17:22
3. グリーンカード申請について(159view/0res) 비자관련 2024/06/04 11:00
4. グリーンカード申請について(991view/3res) 비자관련 2024/05/07 16:10
5. Re-entry permitについて(618view/4res) 비자관련 2024/05/07 13:08
6. AOS申請の提出書類について(222view/0res) 비자관련 2024/05/04 03:24
7. 配偶者ビザについて(955view/4res) 비자관련 2024/04/30 08:06
8. 就労ビザについて(421view/0res) 비자관련 2023/12/25 00:21
9. グリーンカード放棄後の再申請ってありですか?(1kview/1res) 비자관련 2023/12/19 13:23
10. グリーンカード Re-Entry Permitの費用等(968view/3res) 비자관련 2023/12/10 03:32
토픽

グリーンカード更新

비자관련
#1
  • Koshin
  • 메일
  • 2022/02/22 13:19

グリーンカード更新(10年2回目)のオンライン申請をしているのですが、Where was your immigrant visa or adjustment of status issued?の設問に対する場所(州?)はどのように調べたらいいのでしょうか。
グリーンカードが送られてきた際の郵便物をみたのですが、新規に送られてきた際と2回目(10年更新)に送られてきたものの郵送元住所に違う州が書かれています。このどちらかの州もしくはサービスセンターを書けばいいのでしょうか。
USCISのヘルプデスクに問い合わせたところ、1度目はそのような法的な質問には答えられないと言われて、2度目はG-639というフォームで申請して問い合わせなければいけない、と言われました。
申請は新規も更新もハワイでしています。
どなたかお分かりになりますでしょうか。

#3
  • こーの字
  • 2022/02/22 (Tue) 14:28
  • 신고

こちらがお役に立つでしょうか?
https://citizenpath.com/faq/location-immigrant-visa-issued-aos-granted/#:~:text=The%20location%20where%20your%20immigrant,where%20you%20had%20your%20interview.

Where was your immigrant visa or adjustment of status issued?で検索すると
色々と出てきました。

それにしても全然ヘルプデスクになっていないのは、もう致し方ないですかね~。

#4
  • Koshin
  • 2022/02/22 (Tue) 17:44
  • 신고

こーの字さん

リンクありがとうございます!このサイトを読解するにも時間がかかりましたが😓、どうにか答えがわかり手続きが進められそうです。申請した町が必ずしも発行された場所ではない(オフィスにがない町もある?)、ってこともあるのかなと、他にも色々調べたりちょっと大変でしたが、とりあえず今回の私の件は解決しました。

USCISのヘルプデスクは自動音声化されていて、私の欲しい答えが全然引き出せず、さらにヘルプデスクと話したいと言うと問答無用で切られてしまう、という、人間と話すにはとてもハードルの高いシステムになっていました。どうにか人間のヘルプデスクの方と話せたと思ったら結局助けてはもらえなかったので、この場でお力を借りられてよかったです。こーの字さん、感謝いたします。

“ グリーンカード更新 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요