รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | 二重国籍パスポート期限切れ(244view/4res) | คำถาม / สอบถาม | เมื่อวานนี้ 12:30 |
---|---|---|---|
2. | 三菱UFJ銀行から口座に関する回答要求のメールがきました。(294view/5res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/12/13 21:29 |
3. | 日本からハワイに送金(429view/3res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/09 08:59 |
4. | 至急!腕時計の電池交換できるお店教えてください(282view/4res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/12/08 21:21 |
5. | パートの長期休暇取得について(386view/4res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/12/08 10:01 |
6. | GWに5歳の日本の男の子が楽しめる場所(294view/2res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/06 15:58 |
7. | Venmoやpaypal(364view/4res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/06 15:13 |
8. | 車のオイルチェンジどこがいいですか?(598view/3res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/03 23:16 |
9. | 内覧時に必要な個人情報(448view/5res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/03 12:17 |
10. | 離婚後の健康保険(684view/3res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/12/03 09:06 |
コロナ禍でも、上向きな話し、したいし、聞きたいなー
- #1
-
- Hawaii-Suki
- อีเมล
- 2020/07/29 11:33
コロナの影響が、観光業に大きく出ているハワイでは、あまり上向きな話を聞かないなーと思っていて、何か上向きな話が聞けたらなあーと思ってトピック作成しました。 皆さんの周りで、コロナ禍でもいい話があれば、シェアーしませんか?
まずは私から
知人の話ですが、コロナ前までは、奥さんは週に数時間のバイト、ご主人は個人事業主としていたのですが、コロナで双方共に収入を無くしてしまったのですが、奥さんはUI(失業保険)、旦那さんはPUAの受給が出来るようになり、政府の追加補助金も含めると、夫婦合算で元の収入を大きく上回って逆に得をした上に、普段は仕事が忙しくあまり一緒にいられなかったけが、この数カ月 一緒に過ごせて、とても楽しい時間を過ごしていたそうです! そして、旦那さんも、積極的に就活をしていた為、9月からフルタイムの仕事が決まりそうだとの事でした。
こんな感じで、この知人夫婦は、コロナでお互いの中も良くなり、収入面でも不安なく、再就職も決まったという、コロナがプラスになったような、羨ましすぎる話などもあるようです。 皆さんの話もシェアー頂けるとうれしいです。
- #2
-
私も、一時解雇中です。失業保険本当に有り難たいですね。
ただこの時間を無駄にしないように以前からずっと興味のあったこと、色々と調べたり、自己流で勉強してみたり…。
引き寄せの法則といわれるように、エネルギーがそちらに向かうと不思議とご縁ってあるものですね。
たまたまタイミングが合い、2週間ほど前からそちらの現場でトレーニングしていただけることになりました。
また仕事とは関係ないですが、ずっとやりたかったサーフィンも始めました。
サーフボード高くて買えないな〜て思って、渋々コスコボードを使っていたのですが、やはりエネルギーがそちらに向かうとご縁って必ず現れますね。
今はマイボードで楽しくサーフィンしてます!!
- #4
-
- Hawaii-Suki
- 2020/07/29 (Wed) 16:45
- รายงาน
#2 引き寄せの法則さん
同じく、失業中ですので、失業保険ありがたいですよね、本当にお気持ちわかります。
引き寄せの法則というのは、お恥ずかしながら知らなかったのですが。。。 その通りですね。
私はできる限り、ポジティブなオーラの人としかお付合いしないようにしてます、そういう人は大概 ポジティブな人との
繋がりが多く、ネガティブな人を周りに置かないからなんですが、これも引き寄せの法則なのかと思います。
勉強は大事ですよね、私も資格取得の勉強をオンラインでしてます。 コロナ前にオンライン口座に申し込んでましたが、コロナの
おかげで、時間だけはたっぷりあったので! サーフィンも、忙しくて1年位やってなかったのですが、コロナになってから、週1か、2週間に1回は行くようになりました。
#3 Food Truckさん
全然、厚かましくなんてないですよーー、どうぞ 好きに発信してくださいませ。
私も、ロックダウンの期間中、『コロナが収まったら、何をしようか?』と、今後どのように、お金を稼ごうかって考えてました。
今回のコロナで色々と生活や、ビジネスなども変わると思ったので、『チャンスだ!』と、色々考えてます。
Food Truckですが、ノースショアのハレイワのフードトラックが場所毎売りにでてますよ! いくらだったかな? 2万ドルか4万ドルだったはず。。。 Craigslistで見かけたので、見てみてください。
今は、あちらこちらの飲食業が閉まっているので、居ぬきで入るのはチャンスです! やっぱり多少の資金が無いと難しいとは思いますけど、準備をしていた方はかなり有利です、家賃交渉も出来るし、本来なら担保とか無いと契約してくれないような、立地の物件でも、借りて(テナント)さんがいないから、出店の可能性が高まってると思います。 夢がかなうといいですね!
- #5
-
私もコロナキッカケに今まで旦那に説得が難しかった農業を始めることになり、個人的には今やっと前向きな風が吹いているように感じています。落ち着いたらのんびり音楽でもやって、ハワイにいる音楽好きな人たちと集まってバンドを組むのが今の夢です。コロナで大変な状況下ではありますが、このようなトピックでそれぞれの情報をシェアできるのはとても貴重ですね。それでも。。コロナ騒動は早く落ち着いて欲しいですね!
- #6
-
今はどこに行っても空いているし、景色や海が更に綺麗でそれを見ているだけでも幸せな気持ちになれます。観光客は未だ入って来れる状態では有りませんが、このハワイに住む者達へのご褒美の時間だと思って楽しみましょう。
- #7
-
- Hawaii-Suki
- 2020/08/06 (Thu) 11:39
- รายงาน
#5 農業ミュージシャンさん
農業素晴らしいですね!
どれくらいの規模の農業なのかが、とても気になります!!
私の周りでも、Stay at Homeになって、色々と考える時間が持てて、前向きに考える事ができたという人が多いです。
(というか、そうでない人とは、あまり交流を持たないようにしているのですが、ネガティブオーラをもらいたくないので。。。 苦笑)
音楽も良いですよね! 私は、スーパー音痴で、音感という意味が分からない程酷いので、音楽をやっている人、尊敬します、羨ましすぎます。 つい先日も、ウクレレ弾けるようになりたいな、安いの買って練習しようかなと、妻に言ったら、人に迷惑かけるから辞めなさいって真顔で言われた。。。 涙
#6 海と空さん
そうですよねー、最近 海や公園とかもすいてますよねー
私も、妻と一緒に週に一回位、ドライブ行ってます。 得に目的はないんですが、気晴らしに、西回りか東回りでNorth Shoreに行ったり、スピリチュアルな場所に行ったりして、ブランチやランチを食べて帰ってくるという感じです。
ついつい忙しいと、ハワイのきれいな自然に目が行かなくなってしまいますけど、今のコロナ禍で一旦休憩している状態ですので、
自然に目を向ける機会が増えて、とてもいいなと思います。
私、個人の前向きな話ですが、9月から仕事が始められそうです! 条件はまあまあ良いかなって程度ですが、ずっと仕事らしい仕事がなかったので、気持ちはウキウキ(死語?)です。 ただ、唯一の不安は、再度ロックダウンになってしまったら、ロックダウン終わるまで仕事が延期になりそうな事ですね。。。。 うーーん、こればっかりは政府の決断を待つしかないですけど。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ コロナ禍でも、上向きな話し、したいし、聞きたいなー ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- アンドユークリエーションズは、ハワイ・オアフ島でオプショナルツアーを提供する現地...
-
オアフ島に拠点を構えるAYCはオアフ島の楽しみ方のエキスパートです。長い経験を元に私たちが自信をもってお勧めしたいオアフ島の楽しみ方をツアーとしてご提供しています。1989年の創業以来、日本のお客さまに向けて日本語でのサポートを行なっておりますので、日本のお客さまのニーズやお困りごとに熟知しております。初めての方でも安心してご参加ください。イルカローカルフードハイキングウミガメタートルスノーケリン...
+1 (808) 696-4414アンドユークリエーションズ
-
- アメリカ市場に特化したオンラインアシスタント/Emily.は、アメリカでのビジネ...
-
Emily.はアメリカを拠点にした日本語・英語対応のオンラインアシスタントサービスです。日常業務から専門分野までの幅広い業務を忙しいあなたの代わりにサポートします。
+1 (310) 347-8750COEL
-
- 赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教...
-
赤ちゃんからシニアまで誰でも楽しく通える音楽教室です。初心者から上級レベルまで教えています。まずはご連絡ください。~音楽クラス~ピアノ バイオリン カラオケ ボイス (ソルフェージュ) サックス リトミック (ベビー、幼児、キッズクラス)リズム 絶対音感クラス 音大受験用 (ソルフェージュ、音楽理論、イヤートレーニング) シニア脳トレミュージッククラス ウクレレ 作曲・編曲クラス、レッスン 短期音...
+1 (808) 741-9088Renee's Music Studio
-
- ハワイの歯医者さんをサポートしている日系最大のデンタルラボです
-
日本人の歯科技工士がハワイの歯医者さんと一緒に皆様をサポートしています。
+1 (808) 947-2128ACL Hawaii, Inc. Cosmetic Dental Lab.
-
- 2021年11月アメリカ拠点設立!所属ライバー8000名以上!▶ライブ配信者の発...
-
「ライバー(LIVEアプリ配信者)」「ファン」「提携企業様」など様々な人々の繋がりを創出するライバープロダクションです。所属ライブ配信者さんのサポートにおいては、配信だけでなく将来を見据えたサポートを目指します。ライブ配信者さんの発掘から育成・企画プロデュース活動・持続可能なサポート体制で市場規模拡大中の「ライブ配信業界」の発展の為に貢献致します。
+1 (434) 879-6008NEXTWAVE 公式ライバー育成事務所
-
- ハワイ北海道会の歴史は、1972年11月3日に発足し、当時の方々の思いをしっかり...
-
北海道が出身地、北海道に勤務したことがある方、北海道の景色や風土が好き、 北海道人が好き・・など、北海道にゆかりのある方々の親睦団体です。道民のアロハスピリットまた、世界各国に住む道産子の方々との交流、ハワイにおいてゆっくりと流れる時間、美しい自然、さわやかな気候、安全な環境とアロハスピリットを充分満喫しながら、心身ともにリフレッシュしていただくサポートいたしますのでお気軽に相談下さい。世界の憧れ...
+1 (808) 282-8376ハワイ北海道人会
-
- アロハの心で 清掃サービスを提供する スペシャリストです。一軒家、商業施設の定期...
-
弊社では、信頼関係を築く事によりお客様のニーズを理解したうえで素早く対応し、それを最善の注意で安全かつ丁寧に清掃をしています。私たちにとってアロハとは、皆様のニーズと安全を最優先し、感謝の気持ちをもって仕事に励むことです。信頼関係、誠実さ、そしてアロハ、この三つの価値観を大切に心掛けながら清掃サービスを提供しています。一軒家、商業施設の定期清掃、退去時のクリーニングなど、お気軽にご相談ください。別...
+1 (808) 260-3557Aloha Service Specialists
-
- アメリカや日本の様々なメディアに取り上げられ、多くのモデルや芸能人も愛用!オリジ...
-
レディースだけではなくメンズや子供服、カップル、家族みんなで着ていただけるお洋服もご用意してます。ハンドメイドの世界に1つだけの自分のお気に入りを探してみてはいかがでしょうか?ハワイに住まれている方にはもちろん!お土産に喜んでいただけるラインアップを揃えてます♪
+1 (808) 921-2882Angels By The Sea Hawaii
-
- ハワイには2種類のラーメンしかない。 バリ男か、バリ男以外か… 都内6店舗で...
-
2010年創業・東京新橋本店都内6店舗で行列のラーメン店「らーめんバリ男」が、ハワイでも営業中!東京の本店から派遣された腕利きのラーメン職人達が丹精込めて作ってます。厳選された豚骨のみを20時間以上炊き込んだ濃厚でクリーミーなスープ秘伝の醤油ダレと特注麺、トロトロに煮込んだ自家製チャーシューとタップリの野菜…日本が誇るラーメンの味をハワイでも安心してお召し上がり頂けます。
+1 (808) 942-2025らーめんバリ男
-
- ハワイでのオプショナルツアーや送迎、レンタカーはパイナップルツアーズへお気軽にお...
-
旅行業務全般手配を一貫してホノルル現地より行っております。大型ツアーだけでなく個人旅行の多くの手配をお引き受けさせて頂いております♪ツアーオペレーター業務全般ホテル・コンドミニアム予約手配観光ツアーの手配リムジン・セダン・バン・バスなどの専用車の配車視察ツアー、商用ツアー等の手配ウエディング手配携帯電話貸し出し業務
+1 (808) 799-8555Pineapple Tours Hawaii(パイナップルツアーズハワイ)
-
- 【人材不足でお困りの企業様 ・短期・長期雇用・正社員・派遣社員・パートタイム・フ...
-
日本14拠点とシンガポールで人材エージェンシーを展開するフェローズが、ハワイにも新たな拠点を開設しました。担当営業:大山 808-268-7003 (日本語でどうぞ)日本国内からLINE希望の方は ID:ohyama-fellowshawaii までご連絡くださいませ。
+1 (808) 268-7003フェローズハワイ(正社員・派遣社員のご紹介)
-
- 座梅林は、1927年に創業した東京・銀座のとんかつ専門店。今ではお馴染みの「カツ...
-
日本の伝統料理のひとつである「とんかつ」を世界に広める第一歩として、アメリカ1号店となるハワイ・ワイキキ店をオープン。本場日本の美味しいとんかつをご堪能いただけます。そんな銀座梅林が、2021年2月に世界初の「洋食店」をハワイにオープンしました。昔懐かしい日本の洋食を味わえます。オススメは、オーナーの大好物でもあるオムライス。ほかにもビーフシチュー、ハンバーグ、シーフードグラタン、ハヤシライス、ビ...
+1 (808) 200-1109とんかつ銀座梅林
-
- ハワイ産の新鮮な食材を使用しているハンバーガーの専門店です。ハワイ産の肉や野菜を...
-
ホノルルバーガーカンパニーは、ハワイ産の新鮮な食材を使用しているハンバーガーの専門店です。ハンバーガーの肉は、ハワイ島のプウワアワア牧場や、カウアイ島のマカウェリ牧場のような個人経営牧場にてグラスフェッドで飼育されている家畜からきています。野菜も地元産です、例えばマノアレタス、地元の農場からのジューシーなトマト、エバのスウィートオニオンです。フライドポテトも調理人がホノルルバーガーのキッチンでジャ...
+1 (808) 376-0435Honolulu Burger
-
- ハワイ不動産購入・売却・長期レンタル・バケーションレンタル・商業物件に関すること...
-
日本にある"ピタットハウス"でお馴染みのスターツの現地法人、スターツハワイ。売買はもちろん、賃貸、プロパティマネジメント、バケーションレンタル、更に不動産税務に関することなど皆さまのお役に立てるよう幅広いサービスをご提供しております。・物件販売・物件管理・商業物件
+1 (808) 947-2280STARTS INTERNATIONAL HAWAII, INC.
-
- KakaakoのH-Martにある韓国料理店です
-
釜飯をはじめ、海鮮チヂミ、プルコギ、スンドゥブチゲ等豊富な韓国料理のラインナップ。ジャジャン麺などもございます
+1 (808) 201-1196GAMA