Mostrar todos empezando con los mas recientes

1. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) Preocupaciones / Consulta Ayer 19:35
2. Channel-Jについて(8kview/69res) Pregunta Ayer 19:25
3. さよなら TV JAPAN(1kview/10res) Entertainment Ayer 19:23
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) Pregunta Ayer 17:03
5. ハワイの気になるところ(1kview/11res) Otros 2024/05/30 21:46
6. クリニック支払いを書かれてたので(541view/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(333view/1res) Pregunta 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(523view/6res) Pregunta 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(898view/5res) Otros 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(378view/2res) Pregunta 2024/05/20 17:13
Tema

円とドルどちらを使う?

Pregunta
#1
  • お金
  • Correo
  • 2023/09/05 15:07

日本に行く予定があって円もドルもどちらも十分にあるのですが、持っている円を使うのとドルを円に両替するのとどちらがお得でしょうか?
円安なのでドルを使った方がいい気がするするのですが手数料ががはりますよね。
もし両替する方が良いならば、おすすめの両替所も教え欲しいです。

#3
  • お金
  • 2023/09/06 (Wed) 10:17
  • Informe

こーの字さん
確かに今後の動きによりますね!
ありがとうございます‼︎

#4

今年の夏はドルを使いました。
アメックスのカードなら手数料もかかりません。
テレビで見るレートそのままです。

#5
  • お金
  • 2023/09/09 (Sat) 22:34
  • Informe

あめさん、ありがとうございます!
私のクレジットカードの手数料を調べてみます。
クレジットカードが使えるところならドルを使った方がいいかもしれないですね。

#6
  • こーの字
  • 2023/09/10 (Sun) 07:08
  • Informe

航空会社提携のクレジットカードは海外使用手数料のかからないものがほとんどのはずです。
通常のカードは1-3%だそうです。
お持ちのカードの手数料、ハワイもしくは日本でドルから円へ両替した場合の手数料の比較で選ばれるのも手ですね。
現在、1ドル147円台なので、やはりドルを使うのがお得かとは思います。

コロナの影響だとは思いますが、コンビニなどで少額でもカードでの支払いが出来る様になり便利でした(100均は現金と電子マネーのみでした)。
自分はメインがAmex(手数料なし)、サブでVisa(手数料1%)を持っていきました。
大体のところでAmexが使え、使えない場合はVisaで支払いました。

#7
  • お金
  • 2023/09/10 (Sun) 10:05
  • Informe

こーの字さん、ありがとうございます。
ドルを現金を両替せずにクレジットカードで使うのが良さそうですね!
日本に行くのが久しぶりすぎるのと、こんなに円安の経験が無かったので助かりました。

Plazo para rellenar “  円とドルどちらを使う?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.