แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 19:35
2. Channel-Jについて(8kview/69res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 19:25
3. さよなら TV JAPAN(1kview/10res) ความบันเทิง วันนี้ 19:23
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) คำถาม / สอบถาม วันนี้ 17:03
5. ハワイの気になるところ(1kview/11res) อื่นๆ 2024/05/30 21:46
6. クリニック支払いを書かれてたので(540view/3res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(331view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(523view/6res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(893view/5res) อื่นๆ 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(377view/2res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/20 17:13
หัวข้อประเด็น (Topic)

自己隔離の内容について。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

来月ハワイへ行きますが、
アレルギー体質でワクチンを打っていません。

医師の診断書もあるので、
渡航は可能なのですが、

5日間自己隔離、3日目にPCR検査と
記載があるのですが、

自己隔離の内容、どんな感じで連絡がくるかなど
わかる方がいれば教えて頂きたいです。

よろしくお願いします。

#3

こちらによると、ワクチン接種の例外規定はあるようです。

Noncitizens, Nonimmigrants (Covered Individuals)以下、
例外規定として
Persons with documented medical contraindications to receiving a COVID-19 vaccine
があります。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/travelers/proof-of-vaccination.html#noncitizen

#6

わいききさん、
詳しくお教えいただきありがとうございます。
そうなるとトピ主さんの入国ステータスでガラッと変わりますね。

#8

航空会社にも渡航可能と確認済みとのこと、良かったです。

コロナの真っ最中は、ホテル隔離を破ったりしたらニュースになるくらいでしたが、
いまのハワイの巷の雰囲気はコロナはどこ吹く風(邪)という感じになってきており、
その中でどれくらい厳しく隔離状況を確認されるのか、疑問に思うところではあります。

ただあくまで個人の推測なので、経験者の方から投稿があると良いですね。

#9

昨日4/20友人が同じ条件でホノルルに到着しました。私もハワイの雰囲気がもうすっかりコロナ禍では無くなっているので、自己隔離無視して大丈夫じゃない?と軽く考えていました。
が、実際には泊まるホテルに友人が隔離対象との連絡等全て行き届いておりカードキーはチェックイン入室時に一度だけ使えるカードキーになっていて一旦部屋から出てドアが閉まるともう利用できず、警察やイミグレに通達されるそうです。
おそらくコロナ禍の時と同じく、ホテル側もちゃんと通報すると何かしら報酬が得られるようです。
結構厳しくてビックリしました。

#12

興味があったので、4/14から有効の改定規則 (Amended Order)と証明書(Attestation)を読んでみました。
https://www.cdc.gov/quarantine/pdf/CDC-Vaccine-Order-04-04-2022-p.pdf
https://www.cdc.gov/quarantine/pdf/ATTACHMENT-A-COMBINED-PASSENGER-DISCLOSURE-AND-ATTESTATION-4-4-2022-p.pdf

アレルギーに関して、ワクチンが禁忌とされる場合には接種が免除されるとなっております(p. 16)。
禁忌となるのは、一回目のワクチンを打ってアナフィラキーショックになった、
もしくはワクチンの内容物にアレルギー反応を示すことが分かっている際です。
詳しくは下記を御覧ください。
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/interim-considerations-us.html#contraindications
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/interim-considerations-us.html#appendix-e
https://www.cdc.gov/vaccines/covid-19/clinical-considerations/interim-considerations-us.html#appendix-f

この医学的禁忌のセクションには、医師資格のある内科医が、渡航者がコロナワクチンに対して医学的禁忌の症状を示すことを決定しなければならないと書いてあります。

以上より、食べ物アレルギーではコロナワクチンを接種しない理由にはなりませんが、
ワクチンに関連するアレルギーで医師による診断がある場合には理由になります。
ロコモコさんのご友人は残念でしたが、ワクチンアレルギーに関連しない疾患によるワクチンの未接種は理由にならないようです。


入国審査に関して、勉強不足で申し訳ないですが、入国審査官がワクチン未接種という理由でCDCガイドラインに則った書式を拒否するかは分かりません。
いま入国審査でワクチンの接種、未接種を聞くのでしょうか?
ちなみに入国審査官は入国に関する権限を持っているのは確かなので、どの渡航者も入国が拒否される可能性はあります。

一方で改定規則p.27には、航空会社が、渡航者がワクチン接種条件の例外であることを確認する事となっています。
航空会社が規則を熟知している事を願いますが、
航空会社も登場者が入国拒否になった場合の手続きなどを考えると安易にイエスと答えないのではないかと推測しています。

最後に隔離についてですが、Attestationを初めて読みました。、
この書類に自己隔離をしますと署名し提出するので、
仮に隔離中にお出かけをして職質にあって、隔離中の外出が分かった場合、
悪い結果になる可能性もあることはご承知ください。

と長々書きましたが、関連書類から読み取れることはこれくらいかなと思います。

#13

便乗する形ですみません!
18歳未満のワクチン接種してない子連れの場合
親が接種完了していてもダメって事なんですかね…

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 自己隔離の内容について。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่