Show all from recent

1. 音過敏症、睡眠障害(8view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 23:16
2. モバイルバッテリー、蛍光灯捨て方(102view/4res) ความเป็นอยู่ เมื่อวานนี้ 17:36
3. 金や宝石買い取り(73view/0res) อื่นๆ 2024/06/14 13:42
4. ハワイの気になるところ(3kview/17res) อื่นๆ 2024/06/14 12:32
5. 家族ベースの永住権(925view/9res) เรื่องวีซ่า 2024/06/14 06:27
6. ワイキキ暮らしの情報交換(3kview/38res) สนทนาฟรี 2024/06/13 19:20
7. カセットボンベの処分法(198view/3res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/12 07:08
8. Channel-Jについて(10kview/71res) คำถาม / สอบถาม 2024/06/07 04:27
9. グリーンカード申請(3kview/13res) เรื่องวีซ่า 2024/06/06 17:22
10. ハワイの自動車保険について。(947view/4res) สนทนาฟรี 2024/06/06 17:03
Topic

マカキロについて教えてください

สนทนาฟรี
#1
  • うる子
  • 2012/11/05 06:56

ハワイに来年に引っ越す予定で、家の調査をしています。マカキロが第一候補なのですが、インターネットを検索すると”涼しい”とあります。暑くないという意味なのか、それとも暖房が必要なほど寒くなるのか、感覚としてつかめない状況です。
いわゆる冬(12〜2月ぐらい)の気温をおしえていただけると有り難いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

#2
  • ハワイがパートナーですか
  • 2012/11/07 (Wed) 05:12
  • Report
  • Delete

ここはパートナーがハワイアンで無いならお勧め出来ません。彼らは頭が無くてもプライドだけは高いです。私の知り合いがハワイアンから嫌がらせを受けたり放火にまで会いました。低脳なのか民度が低いのか分かりませんが努力もせず焼きもちだけは高いです。ただオハナとして認められれば、とても親切だし家族みたいに接してくれますよ。

#3

#2さん
私も同感ですが質問して宜しいでしょうか?
夫がハワイアンであれば彼らはオハナとして受け入れてくれるのでしょうか?

この辺りは恐ろしい目に遭った人が多く、絶対日本人だけでは車でも行かない方がいいと何人かの友達に言われ(実際友達が恐ろしい思いをしたので)私は在住ですが足を踏み入れたことがありません。

#4
  • うる子
  • 2012/11/08 (Thu) 05:33
  • Report

そうなんですか!!!情報ありがとうございます。ネットで見ると新しい町を開発して、値段もまだまだ手頃、新参者には逆に住みやすいのかなと勘違いしてしまいました。夫婦ともに日本人なので無理ですね。
やはり、中央から東の方でしょうかね。また一から探し直しです。
他に日本人の住む場所でアドバイスありましたら、よろしくお願いいたします。

#5

ハワイアンとはハワイの血がかよってる人なのですが、見た目は殆ど分からないです。
サモアンなのか、フィリピンなのか。
ただ、日本人はデブで黒く大きい人がハワイアンだと思い込んでいるのは間違えです。しかも、ハワイに住んでるからハワイアンだとも思ってるみたいですが。。。
ちなみに小錦、曙はサモアンです。サモアンは、態度が大きく下品な御方がおおいです。この間、深夜スーパーで下半身出して騒いでいたのはサモアン集団でした。頭悪い!!
ハワイアンはとても親切で優しいですよ。
品もいいですが。。
しかし、ここハワイの島に白人、日本人、フィリピン人などの人種が移住してきた為、先住民が怒るのは当たり前ではないでしょうか?
日本国に90%も他国民が暮らしていると想像してみてください。出て行けと言うでしょう?

みなさん、ハワイの歴史のことをもっと勉強すべきです。

#6

うる子さんへ
何処もそうだけど、安いってのはそれなりの理由があるはず。
一軒家に住むのかコンド、どちらに住む予定ですか? 仕事場は?
それで場所を絞ってみてはどうでしょ?

#7
  • うる子
  • 2012/11/09 (Fri) 07:48
  • Report

犬が三匹いるので一軒家で探しています。古いところでもいいのですが、治安はやはり気になるので、マカキロは候補からしました。
仕事はパートタイム、もしくは家で出来る仕事を考えています。

#8

マカキロの向かいの街、カポレイは、とても住みやすいデスよ。近くに何でもありますし雨もほとんど降らず涼しいです
!

#9
  • うる子
  • 2012/12/07 (Fri) 03:12
  • Report

となりの街でも違うのですね。ビューのあるところに住みたいと思ってマカキロと思ったのですが、カポレイにもocean view のある家はあるんでしょうか?(カポレイのthread たてた方がよいかもしれませんね)

#10

マカキロ、カポレイ、エバ この辺りはお手ごろですが上にもあるようにそれなりの理由があります。
ホノルルへの渋滞、治安面。英語でリサーチしても色々出てきますよ。

#11

オアフ島って西へ行けば行くほどヤバイですよね。
ホームレスの集団もあちらの方面に流れてます。

#12

ホノルルの殆どホームレスがアメリカ本土からの移住者にたいして、マカキロ=西オアフのホームレスは殆どがハワイアンでハワイアンのコミュニティが根付いていて他の人種が受け入れないぐらいです。治安が悪いのは昔からですが、近年の政府の西オアフ土地開発の進行で次々とニュータウンが出来てます。そこへ移り住む人はフィリピン人、ベトナム人、韓国人など人種も様々です。ただ場所柄しっかりセキュリティーは考えて住んでるでしょう。そんな場所でさえハワイは本土では考えられないぐらい家は高価ですよね。

#13

私はマカキロに住んでいますが、マカキロもカポレイ同様最近新しい家がどんどん建っていて、異国やメインランドからの移住者を沢山見かけますよ。
実際日本人も何人も住んでますし、小さい子供がいる家族も多く見かけますし、ホノルルなどと違い基本的に住んでるのは家族なので、治安はむしろホノルルよりいいかと思います。

渋滞は確かにありますが、郊外の住宅街と考えていただけたら分かりやすいかと思います。
ほとんどの用事はカポレイで済みますし、どこもホノルルほど混んでいないので、のんびりしていていいですよ。

#14

メインランドから来る人達って知らないから安いエバ、カポレイ、マカキロに新築購入しますけど何せ貧乏そうなハワイアンが多い。そのあたりのターゲットとかウォルマート行けば分かりますよ、住んでいる人たちの層が。
コオリナのゲート内だけは綺麗なゴルフ場もあって、ディズニーのホテルがあって観光向けに開拓してるのであの中の住居なら安心かな。
(ちょっと汚らしいじゅうにんとかは見ないと思う)でもどこにいくにも凄く時間掛かるのはカポレイ、マカキロ、エバ近辺と変わらないけど。
お子さんが居るなら西側以外に住むのがお勧め。

Posting period for “ マカキロについて教えてください ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.