แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

1. ワイキキ暮らしの情報交換(7view/1res) สนทนาฟรี วันนี้ 19:03
2. さよなら TV JAPAN(1kview/11res) ความบันเทิง วันนี้ 18:21
3. キンダー受験の塾や家庭教師(10view/0res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ วันนี้ 15:10
4. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ เมื่อวานนี้ 19:35
5. Channel-Jについて(8kview/69res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 19:25
6. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) คำถาม / สอบถาม เมื่อวานนี้ 17:03
7. ハワイの気になるところ(1kview/11res) อื่นๆ 2024/05/30 21:46
8. クリニック支払いを書かれてたので(552view/3res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2024/05/27 15:07
9. タックスリターン(337view/1res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/25 20:27
10. ハワイで印刷(529view/6res) คำถาม / สอบถาม 2024/05/23 11:37
หัวข้อประเด็น (Topic)

一時帰国の際のPCRテストをドライブスルーで受けたかたいますか

คำถาม / สอบถาม
#1

こんにちは。日本一時帰国の際のPCRテストをドライブスルーで受けたかたいますか?
もしいらっしゃったら、日本の所定フォーマットにどのようにしたのか教えてもらえますか?
よろしくお願いいたします。

#3

カピオラニ病院のドライブスルーでPCR検査を受けました。
$150でした。
検査結果が出次第、シェラトンホテル内のクリニックで日本の所定フォーマットを書いてくれました。

ブレイデスでの無料PCR検査は旅行用には使えないと思います。
レストランなどで働く人の証明にはなら無いとニュースで見ました。
レストランやホテル、ジムなどを利用する時には使えるようです。

#4

便乗ですが、nuiloamama さんに質問があります。

日本からハワイに戻ってくる時にも、やはりハワイ州指定のクリニックでPCR 検査とフォームを提出しないといけないんでしょうか?
ワクチン接種完了済みなんですが、どうぞ宜しくお願いします。

#7

ひひこにいるさんへ

私も一時帰国を考えてる者です。
私も色々とネットで検索しています。
ロバーツハワイ、聖ルカ クリニックでも日本入国の為にPCR 検査と提出するフォームを出してくれるみたいです。当日に検査して、その日に陰性証明書も発行できるみたいですよ。
また、次の日でも発行してくれるみたいです。
ちょっと値段が当日のと次の日では、分からないのです。
聖ルカのウェブサイトでは、$180+TAXと書いてありました。
私は地方出身なので、身内が高速を使って空港に迎えに来てくれて、また高速を使って自宅に帰らなければならないので、せめて少しでも節約できればと思ってます。
また、ハワイに帰る時に、高額なPCR 検査をしないといけないのかと思ってます。
成田空港でも、出来るみたいですが3万円します。
なんでこんなに高いんでしょう。。。

#8

PCR検査はカピオラニに土曜日の朝8:30に日曜日の午前中にメールで結果が来ました。

メールが来て直ぐに、シェラトンホテル内のストラブ(?)に行き日本語のフォーマットに記入して頂けました。
フォーマットの記入は無料でしたよ。
カピオラニ病院での料金に入っているようです。

#10

ひひこにいるさん

私もこのご時世に、里帰りするのに色々と情報を探してます。私の周りには、パンデミック中、里帰りした人が居ないので中々、情報が得られませんが。
情報有難うございます。

#11

子供の夏休みを利用して夏に一時帰国しました。聖ルカで陰性証明書発行してもらいましたよ。
羽田便でしたが、日本に到着したら空港で何度も渡航の際の書類の確認等があるので、すぐに書類が出せるよう、必要書類はファイルケースなどにまとめておくことお勧めします。日本での自主隔離中の居場所確認アプリの検査もありますので、必要なアプリのダウンロードも忘れずに。そして空港では検査場から検査場へと延々と歩かされますので、手荷物はなるべく軽くまとめておいたほうが良いです。うちは機内持ち込みの荷物はキャリーケースにまとめて子供たちに運ばせて、私は渡航に必要な書類と携帯、パスポートなど人数分すぐ出せるよう準備して、家族でチームワークで乗り切りました。夏休みで飛行機が満席だったのもあると思いますが、空港に到着して迎えの家族に会えるまで、約3時間半くらいでした。

ハワイに帰る際も陰性証明が必要で、ハワイ州指定のクリニックでハワイ州指定のフォームを発行してもらいます。都内の芝クリニックが安いと聞きましたが、私も実家が地方なので、都内までの交通費と宿泊費を考えたら地元のクリニックのほうが安かったので、地元のハワイ州指定のクリニックにしました。一人32000円で家族分なので大変な出費でしたが、去年も帰れなかったし、思い切って帰ってよかったと思っています。

帰りは羽田で利用するエアラインスタッフが陰性証明書のチェックをしてくれて、ホノルル空港では搭乗した航空券を係員に見せただけで、通常時よりも早くすんなりサクサクと出てこられました。

ハワイ州指定の陰性証明書があれば、ハワイに到着してからの自主隔離はありませんが、職場や学校などで渡航の際の陰性証明書のコピーが必要だったりしますので、しばらくは捨てずに保管しておくことお勧めします。

#12

holoholoさん

情報を教えて頂き、ありがとうございます。
一時帰国の日付も決まりました。
まだ日にちもありますので、しっかりと準備しておきたいです。

本当にありがとうございました😊

#13

Aloha!

コロナ検査顧客満足度ハワイNO.1のWellness 4 Hawaiiです。
どこよりもお得に!便利に!迅速に!をモットーに日本入国のPCRテストと陰性証明書発行で一番お得なコースで$111+TAXでご提供しております。
場所はアラモアナビル(Bank of Hawaii building)の3階、312号室です^^

詳しい検査内容、お問い合わせ・ご予約方法は下記のアメブロをご参考くださいませ↓

https://ameblo.jp/wellness4hawaii/page-4.html


Mahalo,

クリニックの住所
1441 Kapiolani Blvd Alamoana Building suite312,Honolulu 
 
電話番号
808-379-0003

営業時間 毎日8時〜14時
 
Dr.Aaries T. Oda,DC

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 一時帰国の際のPCRテストをドライブスルーで受けたかたいますか ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่