최신내용부터 전체표시

251. 最近グリーンカード(永住権)を取った方!(3kview/8res) 고민 / 상담 2023/05/03 15:11
252. KCCの保険について(1kview/1res) 질문 2023/05/02 16:24
253. ポータブルエアコン(1kview/1res) 생활 2023/05/02 16:21
254. 教えてください(1kview/10res) 거주 2023/05/01 20:56
255. J1インターンシップの情報交換(1kview/2res) 비자관련 2023/04/30 00:05
256. 美味しい生クリームのケーキ(4kview/21res) 입소문 2023/04/29 18:25
257. 退去時のペストコントロールについて(1kview/3res) 기타 2023/04/22 16:28
258. Laptopは日本とアメリカどちらで買いましたか?(1kview/7res) 생활 2023/04/22 10:12
259. SpectrumからTmobile 5G home internetに変えた方がいたら教えて下さい!(3kview/8res) 생활 2023/04/18 20:32
260. ハワイ在住の日本人って(5kview/17res) 프리토크 2023/04/16 20:26
토픽

PUECがまだ承認されてない

질문
#1
  • いつまで?
  • 메일
  • 2020/11/07 21:36

毎日失業保険の事で悩みがつきませんが
PUECどーなってるの?
承認無理ならPUA更新したいんだけど。。
きっと皆さんも同じ気持ちですよね。

どのくらいの人達が一ヶ月ぐらい失業保険支給されてなく承認待ちなんでしょうか?

一言
”私まだです”のメッセージ
でいいですから共有してください。

#133
  • cookie
  • 2021/01/21 (Thu) 13:08
  • 신고

私もいまだにPEUC1回目が貰えていません。。。
最初にサブミットしたのが11月17日。コンファメーションナンバーを貰えずのままだったので
これまでに3回電話をしてみました。
最後に電話をした時に、オーバーペイメントが原因と言われました。その額がなんと2ドルだそうです。
2ドル多く払われていると言われたエンディングの週のクレイムヒストリーでは確かに2ドル多い額が書かれていますが
実際に振り込まれた額は2ドル少ない額です。
ただ、なぜか11月初旬に2ドルのみの振り込みがあり不思議に思っていました。
おそらくこの最後に振り込まれた2ドルのせいでストップしているのだと思います。
手紙が届くからそれに従って返金手続きをして、その後、承認されればファイルできるとのことでしたが
なんの連絡もありません。
私ができることはもう何もないのでしょうか、、、。皆さんすでに
PEUC1は終わっていて2の話をしていますが、私はまだスタート地点で足踏み状態が続きすごいストレスです。。。

#134

cookieさん、
あいにくoverpaymentの支払い手続きを早めてもらったという事例がありません。overpayment発生した申請者が多く、UIオフィスでも山積みになっていると思われます。レターが来る順番待ちをするしかないのかもしれません。

皆様、
Overpaymentを支払った方々がおられましたら、どのような段取りだったのかシェアお願い出来ますでしょうか?

#135
  • nana
  • 2021/01/22 (Fri) 00:17
  • 신고

cookieさん
私もまだPUEC1回目がもらえていません。
1回目のPUECのサブミットが12月8日にしましたが、私もコンファメーションナンバーをもらえませんでした。
電話も10回以上かけてるのですが、みんな同じ答えて「待つしかない」と言われます・・・。
未だに大勢の人が待っているようなので、このまま待つしかないようですね。

sunsetさんの貴重な情報、本当にありがとうございます。感謝しかありません・・・

#141

Ajisaiさん、
結論から申し上げるとoverpaymentをどう処理するのかはUIオフィス次第であり、こちら側は何も出来ず、UIオフィスから連絡が来るのを待つしかありません。overpayment発生した申請者がとても多いので順番待ちかと思います。時間がかかると思っていたほうが良いかもしれません。

昨年のUIオフィスは、申請者が毎週のファイリングの内容を間違えた場合はアカウント残高から差し引く処理をしてくれていましたが、今はやり方を変えてoverpayment扱いに回している印象を受けます。

UIオフィスはoverpaymentを始め、バックデイトやコールセンター対応の仕方など少しずつ変えているので数ヶ月ごとに方法が変わっていくと思っていて下さい。


今後も毎週ファイリングをしていく皆様、
毎週ファイリングの内容を間違えないようにするのはoverpaymentを防ぐために大事なので、改めてお気をつけて下さい。又、ハワイ州のUIシステムが古いからなのか、雇用主からの労働レポート内容との一致確認していない可能性が非常に高いです(特に労働収入、有給)。それ故に、こちら側が自主的に雇用主との一致確認していくことがとても大事になっていきます。

今から気をつけていかないと、いずれ申し込むことなるEB20の承認待ちが長引く可能性が出てきます。

#143

【UIオフィスからのoverpayment連絡方法】

最近の(本日から遡って3ヶ月以内)UIオフィスがどのように申請者に連絡して来たのか事例をもう一度調べてみました。PEUC13週間延長だけでなく、PEUC11週間延長やEB20でも関係しますので今後の参考にしてみて下さい。

●電話が来てどのように支払いたいのか質問が来る

「アカウント残高から差し引くか?」、「今後の毎週ファイリングの支給から差し引くか?」、「小切手で支払うか?」など様々な提案をされるようです。毎週ファイリングから差し引くことを了承した場合はDetails箇所にて「Overpayment Offset Deduction」タイトルで金額が表示されます。

●郵便で支払いお知らせレターが来る

レターを待たずに一方的に小切手を送ってみた人が居ましたが 受理されず解決に至りませんでしたので、レターが届いてからにして下さい。

●電話が来て、Reactivate a Claim申請やFile a Claim Certification申請するよう指示される

あくまでもAdjusterが申請者のアカウントをシステム調整した上での指示なので、電話が来るまでは申請を絶対に試さないで下さい。

※以前、UIディレクターからのoverpaymentに関するアナウンスした内容を再度シェアします。

https://labor.hawaii.gov/wp-content/uploads/2020/11/Dir-Estaquio-PEUC-Messaage20201113.pdf?fbclid=IwAR0NyX-x_62PzZTqzt2sHDL4EpDPUnIzsp2cnzESoNfs0z_m0gEZEOSWmj4

意図的な虚偽ファイリングによるoverpaymentの場合は、PEUC申請を承認するかどうか審査にかけられるそうです。この場合はコールセンターに問い合わせると、審査にかけていることをきちんと言ってくれるそうです。又、虚偽ファイリングだと判断された場合はUIアカウントが2年間使用禁止になります。もしも虚偽ファイリングだと誤解された場合はハワイのLegal Aid団体に相談してみて下さい。

以上になりますが、やはり事例を探してみても、申請者から連絡することでoverpayment処理を早く終えてもらったという事例は全く無く、「Adjusterからの連絡を待つように」と言われるだけのようです。コールセンタースタッフにはoverpayment処理する権限は無く、Adjusterが担当しているようです。

“ PUECがまだ承認されてない ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요