最新から全表示

トピック

ハワイの結婚相談所って?

お悩み・相談
#1
  • ミユキ
  • 2008/02/19 13:58

日本人女性を対象とするハワイの結婚相談所の広告をたくさん目にしてから、とても興味があります。
しかし、各社の広告やPRのWeb上には良いことしか記載されておらず、実際はどんなものなのか、マユツバものに思えます。どなたか会員の方、経験談をお持ちの方、情報をお寄せください。

#82

# Nene-ne さん
私も新しい会社興味があるのでもし詳細わかりましたら是非教えてください。
確かにPaaaakoさんの言うように何人かの男性とお会いしましたがこちらとはかなり温度差があるように感じる男性もいました。男性にはどんな感じで宣伝、募集をしているのか不安になったこともあります。
私もこのまま会員でいるべきかはとても悩んでます。

#81

はじめて書き込みさせていただきます。
私もM社の会員です。この前かなりの年収の方と会ったときに彼が言っていたのは、6日から2週間しかハワイにいない人と、どうやって関係を続けていくっていうの??一番初めのデートで結婚の話をするなんて僕には理解できないといっていました。私は長期でこちらにいる予定なので本音を話してくれたのだとおもいます。確かに彼の言っていることは理にかなっているかなぁと思ってしまいました。もし自分が日本にいてアメリカ人男性が2週間くらいお見合いしに来るといわれても。。。どうなのでしょうかね??アメリカの男性は特にコミットメントを恐れるので、結婚の話ではなく始めのデートでは彼の一年後はどんな目標があるのかとか、そういう質問のほうがいいと思います。そして本気でハワイで誰か探したいとお考えなら一年くらいの長期で来られるほうが結婚相談所をフル活用できますし、一生を決める男性をしっかり見極めることが出来ると思います。短期でももちろんいい人を見つけられた方もいると思いますが、もし私が短期でしか滞在できないのなら入会しないと思います。

#87

久しぶりにこちらを見てみたら凄い数の投稿意見なので、それだけ皆さん真剣なんだなと思います。

色々と私も調べてはいますが、中々まともな運営を行ってる紹介所は少ないなって言うのが私の今現在の意見です。

ここに意見を寄せてらっしゃる方達はハワイに将来住みたいと思ってる方が大半だとは思いますが、
本土でも良い方がいればぜひと思える方も少なくないと思います。
私が調べた中でかなりきちんとした運営(誠意をもっての対応を女性会員達にしている会社)をしている
紹介所は kaiwa USA です。
男性会員は100名位しかいないのですが、しっかりした
会社だと感じるのは、男性の具体的な人数を
言ってくれたということと、男性会員達の会費がいくらかというのを正直に教えてくれたからです。
それ以外でも、数ヶ月で結婚する人もいるけれども
大半は1年〜をかけて真剣に結婚まで行くと
いう事を説明してくれました。
私の中では唯一のお勧めではあります。

中々日本に住んでいるとアメリカ人と出会う機会が
限られてるということから、男性の身元等もきちんと
調べてくれる紹介所に高い会費を払ってまでして
婚カツをしてるのに、単にお金儲けに使うって言う
概念は許せません。

非営利団体ではない限り利益は作り出さなくてはいけないとは思いますが、そのために嘘をつくって言うのはちょっと理解できません。
皆さんもご存じのように会員数に関して偽りの数を
提示していたデスティナジャパンは今多くの女性達から訴えられ、元経営者の成瀬達は身ぐるみはがされて
いる状態のようです。

もし仮にM社がそんな適当な運営を行っているなら
つぶれてもおかしくない様に思いますが。
そういう点があるからこそ、日本へ支社を置来たがらないのでしょうね。E社はちなみにE〇 CL〇B OSAKA と
言う支社を大阪に最近置きましたよ。

少し日本に支社があるだけで安心感がありますよね。
EM CLUB と今はTMA に入会するか考えてます。
結構婚カツってお金がかかって大変ですよね?

この不景気の下ではありますが、皆さん一緒に
頑張りましょう!

#89

# あかいろ さん

体験談、ひじょうに参考になりました。ちょっとだけ前向きになれたような気がします。ありがどうございます。

ダイアモンド会員ということもあったでしょうけれど、それ以上にあかいろさんご自身が前向きに全ての出来事を捉えていらっしゃるように感じました…。
そのように受け止められるのは、ご自身がお辛い経験もされているからこそ、こんなにいろいろなことを前向きに受け止め、感謝することができるのだろうと推察しております。

(M社でのことは控えてありましたが、ここにかかれてあるような残念なケースを受けていないことを願っております…。)

ホテルで涙されているときに、スタッフの方からかけて頂いた言葉は、本当に温かく、どんなに励まされたことでしょう…。そして、ご自身の体験からも、「冷静」にお相手のことも、ご自分のこともよく観察していらっしゃる。

…どうも私はこのあたりが弱点ですね。惚れっぽいのでいつも失敗してしまいます。失敗からいつも何かは学んでいるのでしょうが、自分で成長しているかどうかは、次の出会いが成功しなければわからないことですね…。そして何よりも結果に結びつかなければ、それは学んだことにはならないわけで…。

そうですね。私も自分の決断に責任を持たないと…。自分自身のことも否定してしまうことになってしまいますもんね…。

ただ、どうしてもいろいろな対応を考えると「感謝」するところまでいけない人も多いのではないでしょうか…。難しいところです。

私はE社のことも視野に入れて、今後どうしていくかじっくり考えてみたいと思いました。このような体験談はきっとここにきている方は皆さん、もっと知りたいと思っていることでしょう。どんどん情報交換していきたいですね!あかいろさん、ありがとうございます。

#88

はじめまして、こんにちわ。
私は、あえてどこの会社かは言いませんが
4年位前にある紹介所に入会していました。

その時びっくりした本当のお話をします。

入会金は日本から少しお金を送っていて、ハワイに行ってすぐ最初にそこの会社に行きました。
そして、残金を払ったとたん、社長は私を見て

「あら、あなた、その顔じゃあお見合い相手は一人もみつからないわね。」

と私を見下ろして言いました。そして

「よかったら、あなたのお化粧方法のレベルをUPさせる為にプロのメイクアップアーチストを特別に今ココに呼んで上げても良いわよ。」と言うのです。

エエエ えッ?

と考える時間も無く、5秒後には後ろの小部屋に隠れていたオバサンが現れて、化粧道具を持って近付いてきたのです…(続く)

“ ハワイの結婚相談所って? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。