최신내용부터 전체표시

451. 日本帰国時のPCR検査(1kview/2res) 질문 2022/06/23 17:30
452. ビザの被害に遭いました。お力くださいませ。(1kview/2res) 고민 / 상담 2022/06/22 16:34
453. My sos登録が子供の分 うまくできず困ってます(751view/0res) 질문 2022/06/21 18:11
454. 旅行中のワクチン接種について(4kview/2res) 질문 2022/06/21 18:07
455. 母親呼び寄せグリーンカード(1kview/1res) 비자관련 2022/06/20 21:45
456. ハワイ入国時のPCR(6kview/23res) 질문 2022/06/20 17:29
457. Zipairでのチェックインにかかる時間 マウイから乗り継ぎ(1kview/2res) 질문 2022/06/20 09:33
458. お子さんがノミヘルスで無料でPCRを受けた方(2kview/4res) 질문 2022/06/19 20:12
459. 夏休み6月以降の日本帰国PCR検査について(21kview/59res) 질문 2022/06/19 14:35
460. 現地の方との交流について(2kview/4res) 고민 / 상담 2022/06/17 23:41
토픽

居住地区についての質問です。

고민 / 상담
#1
  • Genta
  • 2008/01/13 01:33

今春、サンフランシスコエリアからオアフ島に引越しを考えています。子供がいないので学校区にこだわりはないのですが、2人で比較的住みやすい場所を探しています。 そちらの観光地は何度も訪れたことがあるのですが、いざ住むとなるとどこがいいのか全くわかりません。こちらでの経験上、在住している方にお聞きするのが一番だと考えています。 引越し後、しばらくはアパートまたは小さな貸家暮らしの予定です。そういったことも踏まえて地元の情報をいただけると助かります。 宜しくお願いします。 

#2

Gentaさんこんにちわ!!
私はこちらに移り住んで4年が過ぎた所です。
最初は観光地のワイキキ、アラモアナ地区に住んでいました。中心街は確かに、買い物も楽だしなんでもそろってて快適な場所だと思います。車がない人でも問題ないと思います。でも、週末などにぎわうので静かなところで暮らしたいと思うならちょっと考えちゃいますよね。。。
あとはご予算次第かと。安くても、危ない場所もあるみたいです!
カハラ、ハワイカイサイドは値段が高いみたいです。
カイムキなどは学校が近いとあってたくさん安いアパートがあるみたいですが。学生が多いと聞きます。
west sideは値段的には安いところも多いみたいですが、治安はあんまりよくないと住んでる友達は言ってます。
aiea周辺は値段もなかなか安く良い所もあるとか。。pearl redge shopping centerにも近く買い物にも問題はないみたいです。比較的ミリタリーの人も多いみたいです。
カネオへ sideはそこそこアパートもあって近くにモールもありますが、雨が比較的多いみたいです。

あとオアフって渋滞がすごいので、働く場所によってだといいます。。。電車がないぶん車に頼らないといけないので。
もしお二人で車があるなら、いろいろな場所が考えられると思います。


良い所が見つかるとよいですね!!

#3

Joooさん こんにちは。

たくさんの情報ありがとうございました。 まさに探していたインフォメーションです(感謝)。 
いろいろ調べてみましたがアパートのレント代はベイエリアとあまり変わらないか、少し安いくらいですね(確かに場所によりますが)。 Joooさんの言うようにワイキキ周辺は避けようと思ってます。 仕事場は空港周辺とワイキキなので間を取ることも考えられますが、書き込みのあったaiea周辺を探ってみようと思います。 いい所が見つかるといいのですが。 でもこのあたり渋滞がひどそうですね。 またディズニーランドが空港周辺に出来ると聞いたのですが、どなたかご存知でしょうか?  
 

#4
  • アユミ ヤング
  • 2008/03/08 (Sat) 22:02
  • 신고

私はハナウマ湾の近くのハワイカイに住んでいます。買い物、エリア、環境がよいのでおすすめです。またこのごろは物件も値下がりしているので、探せばいいものが見つかるはずです。学校も、ちょっとした習い事ができるリーズナブルなクラスもあるのも気に入ってます。
ディズニーはランドでなくディズニー系のホテル開発がコオリナエリアで11エイカーの土地の開発が進んでいます。ただえさえ、渋滞で大変なエリアがさらに渋滞になるかと予想されます。タウンへの通勤をする場合は特に渋滞情報を慎重に調べた方がいいかと思いますよ。

#5

はじめまして。私たちもホノルルへ移住予定です。今はコロラドに住んでいて、仕事の関係でパールハーバーへ勤務することになったためです。まずは住むところから探さないと!と思い、居住地区に関してお伺いしたかったのでここへ書き込みさせていただきました。海軍のメンバーではなく、エンジニアとしての勤務になるので、海軍の居住スペースには住むことはできません。今、会社の上司のアドバイスでMililaniという場所が候補にあがっているのですが、どなたかこの辺のことをご存知の方いらっしゃいますか?私たちは車がなく、バスでの移動になります。彼はパールハーバーでの勤務ですが、私はアラモアナ方面での仕事になりそうです。渋滞がひどいということで、ダウンタウンから離れたところに住むのがちょっと不安なのですが、距離感的にどうなんでしょうか?

“ 居住地区についての質問です。 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요