最新から全表示

トピック

ハワイの結婚相談所って?

お悩み・相談
#1
  • ミユキ
  • 2008/02/19 13:58

日本人女性を対象とするハワイの結婚相談所の広告をたくさん目にしてから、とても興味があります。
しかし、各社の広告やPRのWeb上には良いことしか記載されておらず、実際はどんなものなのか、マユツバものに思えます。どなたか会員の方、経験談をお持ちの方、情報をお寄せください。

#98
  • あかいろ
  • 2009/05/26 (Tue) 16:08
  • 報告

皆さん、沢山の情報をありがとうございます。とても参考にさせて頂いています。

今まで、疑問だらけだった事が、少しずつ形になって
繋がってきました。
意見交換をさせて頂いて、自身の活動について初めて見えてくるものがあります。

入会のきっかけも、私はハワイが大好き!などと言う事もなく、友人の結婚式に行くための情報収集中にみた広告が面白そうだったので、オプショナルツアーの申し込みの様な軽さで事務所に行ってみたのでした。

それが、こんなに時間とお金とココロに負担のかかる結果になってしまうとは、思ってもいなかったことです。

オトナなので自己責任ですし、私の人生の主役は自分なので、あまり波乱万丈なストーリーにしたいわけでもありません。

しかし、過去にココには書けない痛い経験をして、やっと立ち直りつつあったのですが、パンドラの箱を開けてしまったみたいで、このままで良いのか迷いが出てきました。
自分は、運が悪いんだと思っていましたが、このような環境の中では
起こるべくして起こった事だとわかりました。
再度、皆さんのご意見を参考によく考えたいと思います。




奥田さんの、疑問や不安で押しつぶされそうと言う言葉にも、ものすごく反応しました。
お気持ちが理解できます。


*na○○さん、ご連絡ありがとうございます。
返信が出来ませんでした。ご確認ください。

#101

あさきさんへ、質問です。
セキュリィティナンバーから年収や犯罪歴を簡単に調べられると聞いたんですが、本当でしょうかね。

あと年収の位が分からないんですが、年収1億位って意味ですか?

#100

lei100さんへ

私も某社に入会したのですが、
スタッフの対応の横暴さにあきれて
更新しないで、他のところを考えています。
Lei100さんがいってるところは
どういう感じですか?私もアットホームな
ところに入会したいです。

#102

はじめまして。私もM社会員です。何回か渡ハしていますがなかなかうまくいかず、自分に何か問題があるのかとさえ思いはじめていました。この書き込みを見て皆さんが同じ思いをしていたと聞くと・・・ あかいろさんの意見と同じでこのような環境では起こるべきして起こってしまった出来事なのですね。

沢山のお金と時間を使い夢を持っている人たちの足元を見てる経営実態はどうなのでしょうか?

#104

アメリカは個人情報の規制が大変厳しいです。
特にマッチングサービスの業界では法律上の規制、業界内の規制、その他多くあり全ての情報を出すわけには行きません。
結果的にはあくまでも個人同士が腹を割って話された内容以外はあまり信用できないと思います。
特にハワイでは厳しく、人を採用するに当たって過去の犯罪暦さえも簡単には聞けない、調べる事も出来ないような州です。
詳しくは書きませんが相手の釣書をそのまま信じるのではなく直接、本人から根掘り葉掘り聞き出すしかないと思います。日本の方はその点が非常に甘いです。半分か、それ以上を装飾していると思った方が良いです。
個人の犯罪暦などを調べると言うことをやる会社もありますがそこの会社の情報もはっきり行ってあまり信用できないです。あくまでも参考程度に(それさえも参考にならない事が多い)。

“ ハワイの結婚相談所って? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。