Show all from recent

611. ホノルルマラソン参加されますか?(2kview/7res) 질문 2021/11/18 16:32
612. 英会話学校(1kview/1res) 배우기 2021/11/18 12:16
613. ワクチン未接種者のレストラン利用(1kview/3res) 질문 2021/11/17 20:10
614. 英会話教室(1kview/1res) 배우기 2021/11/15 11:52
615. アートメイクのライセンス(1kview/1res) 질문 2021/11/14 15:00
616. ハワイでの困難な職探し(4kview/7res) 2021/11/11 11:24
617. ゴルフの素振り練習(993view/3res) 질문 2021/11/08 23:56
618. PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)(163kview/578res) 프리토크 2021/11/07 19:12
619. アメリカ以外に移住した経験のある方へ質問(2kview/6res) 고민 / 상담 2021/11/07 09:41
620. ハワイ島で家具付きの住まいを探しています。(3kview/10res) 거주 2021/11/05 14:17
Topic

PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目)

프리토크
#1
  • sunset
  • mail
  • 2021/03/12 20:07

3月14日以降もしくは4月11日以降のPEUCプログラムに関する手続き、質問、情報交換はこちらのトピでどうぞ。

今回のPEUC9月延長プログラムは初めてなので過去ケースや事例がありません。つまり、トップバッターが居ない限り、誰も正確に回答することが出来ません。

その為、「どうしたらいいですか?教えて下さい」的な質問スタイルではなく、「自分は今、このような状況です。同じ経験をした方は居ますか?同じ状況の方は居ますか?」的な共有スタイルの書き込みでお願いします。

情報共有する場合は同僚や友人からの口コミによるシェアは正確性に欠けますのでお控え下さい。又、メディアニュースの記事をシェアする場合はリンク先を必ず貼って下さい。

このトピではお互いに対して「アロハ」と「マハロ」で助け合う気持ちとマナーをお願いします。

追記:
ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんがコメント承認するまでは、本人以外の方々は非表示で読むことが出来ません。コメント承認された後日に表示になると、他の方々が見落として気づかない可能性が出てきますのでユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#529

10か月ほどのペンディング問題が解決に向かい始め慎重になっています。
9月10日以降 Dashboard の黄色い画面にdirect depositの登録をする様に表示されます。矢印をクリックするとアカウント変更のページがでてきます。
New Account information の上にある既存のアカウントナンバーを入力しないといけないのです。銀行のアカウントは変えるつもりはないのですが、既存も新しいのも同じアカウントナンバーを入力すれば良いのでしょうか?
ご経験者の方 教えていただけますか?
宜しくお願いします。

#531

【リマインド】

このトピでお知らせしましたが、再度共有します。

UIアカウントを開くとすぐに出てくるこの表示は、私自身も含めて2回目Initial Claim申請していない人にも表示されているので、承認されたことを意味している訳ではありません。

Your claim is good for a one year period called the benefit year. However, you can be paid only for 26 weeks of total unemployment during the one-year period that your claim is effective.

郵送で届く審査結果レターのほうを重視して下さい。

#532

【シェア】

ユーザーIDでログインせずに書き込んだ場合は、びびなびさんが承認するまで表示されず、他の人が読めない仕組みになっています。

昨年と違って担当者が変わったのか、承認によって表示されるタイミングが随分と遅れるようになっています。

疑問や情報共有がある方々はユーザーIDでログインしてから書き込むことをお勧めします。

#533

【イエロー画面】

ロコの方々のシェアを見かけましたので、取り急ぎ共有します。

このリマインダー表示が出た場合は失業保険のベネフィット(おそらくアカウント残高)を使い切ったという意味です。又、現Benefit Year End期限を過ぎるまではInitial Claim申請することが出来ないことも意味しているそうです。

You have been paid the maximum benefits allowed.

#534

【就職活動での留意点】

失業保険ヘルプチームからシェアがありましたので、共有します。

求人情報が多く出ているものの、実態が求人情報内容や面接での話が全く違う企業も少なくないようです。結局のところ、ハワイレストラン協会が提議していた「失業保険手当によって起きている人材不足問題」が解消されていないと聞きます。

パンデミック影響の時代を生き残ろうとする必死な雇用サイドの立場が理解出来るものの、いくつかの矛盾ケースはちょっと度が過ぎているように感じます。


●面接での話と実際の労働内容が違っていた

●フルタイムの求人情報を出しているが実際のところはパートタイムしか採用していない

●フルタイム正社員になるまで1年以上待たされる

●プロベーション前と後の給料があまり変わらない

●ベネフィットがあまりにも少ない

●従業員の健康を無視した過酷なシフトスケジュール

●企業の宣伝イメージが実態とは真逆

●パートタイム社員を募集しているにも関わらず、一時解雇や時短勤務者を採用しないレストランが多い

ロコの方々によると上記の様々な理由により、
以下の企業への就職活動はお薦めしないとのこと。

Safeway
Foodland
Home Depot
Costco
Fedex
特定のレストラン数店舗

メインランドと違って、狭いハワイ社会では企業や雇用主の評判の良し悪しが当企業や当雇用主の知らない所ですぐに広まる土地です。一度、広まると数年間は消えません。

ロコの方々は就職活動において、各企業について密接に情報交換して助け合っています。

就職活動においては、皆様も元同僚の方々と情報交換して助け合ったり、ハワイ生活が長い方々に各企業の評判を聞いた上で判断することを強くお薦めします。

周りのせいにするのではなく、自主的に情報収集することで自分の身を自分で守ることです。

雇用主、マネジャー、HR担当者に会っただけでは職場の良し悪しは分かりません。現従業員同士の雰囲気をチェックしておくことも企業の良し悪しを判断するためのコツのうちの一つです。挨拶返しをしない、暗い表情の従業員が多い職場は要注意です。

Posting period for “ PEUC9月延長プログラム(PEUC3回目) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.