Show all from recent

81. 教えて下さい(378view/0res) Vivienda 2024/02/01 03:31
82. パンのベイカーアシスタント(858view/4res) Trabajar 2024/01/30 23:04
83. 3年前の医療費請求書が今日届く(747view/4res) Pregunta 2024/01/30 14:30
84. HMSA data breach(1kview/9res) Pregunta 2024/01/18 14:42
85. OPT開始前の一時帰国について(620view/1res) Estudiante Extranjero 2024/01/17 09:11
86. 日本から薬(884view/2res) Preocupaciones / Consulta 2024/01/16 13:15
87. ハナハウオリスクールについて(1kview/6res) Pregunta 2024/01/16 09:58
88. 時給14ドル(1kview/6res) Trabajar 2024/01/15 15:05
89. シャワー室のガラスの白いウロコとり(490view/2res) Vivienda 2024/01/12 13:22
90. ハナハウオリ受験(313view/0res) Preocupaciones / Consulta 2024/01/11 00:45
Topic

ハワイから日本への手紙

Pregunta
#1
  • mail
  • mail
  • 2023/03/06 15:11

ハワイから日本へ手紙を送りました。
2/22に郵便局の窓口から直接送ったのですが3/6現在まだ未配達のようです。
どのぐらいかかるのでしょうか?

#3

補足、全て順調にいって1週間ぐらいです。最低でも2週間は待ってみたらいいと思いますよ

#4
  • Rain
  • 2023/03/06 (Mon) 17:56
  • Report

去年のクリスマス前に送った時は、3週間位かかりました。
追跡できる荷物を送った時は、一旦、アメリカの本土を経由して配達してみたいです。荷物は10日くらいで手紙より早く届きます。

#5
  • SJDummy
  • 2023/03/07 (Tue) 13:04
  • Report

私の感覚ではレターやカードで通常10日~14日、でも運が悪ければ3~4週間という感じですね。1週間で着くのはまれです。念の為にRegistered Mailにすると大体2~3週間はかかります。ひどい時は、宛先住所は合っているのに、「宛先に配達できません」というスタンプが押されて5週間後に戻って来た時もありました。(これは日本郵便の問題でしょう。)EMSの荷物は大体1週間位で届くようですが、高いので、ヤマトやFEDEXを使うようにしています。時間的には同じ位。

#6
  • min
  • 2023/03/07 (Tue) 14:46
  • Report

直行便が飛んでいる現在でも郵便はLA経由のようですよ。
Priorityで送っても追跡するとLA経由となっていますね。

以前、同じ住所に同じ日に2通の手紙を送りましたが、
2通の到着日は1週間の差がありました。

そろそろ到着するのでは?

#7

本土を経由している方がいて、ちょっと驚いています。
私が追跡できるものを送った時は上で書いた通り
いつもまっすぐ成田に行っているので、相手に
「今日どこそこだから明日には届くよ」と知らせてたり
相手に最初から番号を教えていて相手から
今日着く予定だと連絡もらったりしてます。
船便の時は本土経由になるのは知ってますが
普通郵便の時は追跡できてもできなくても
日数的には同じです。

Posting period for “ ハワイから日本への手紙 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.