最新から全表示

1. ハワイの気になるところ(2kview/14res) その他 昨日 08:47
2. ワイキキ暮らしの情報交換(822view/15res) フリートーク 昨日 04:28
3. Channel-Jについて(9kview/71res) 疑問・質問 昨日 04:27
4. グリーンカード申請(2kview/13res) ビザ関連 2024/06/06 17:22
5. ハワイの自動車保険について。(879view/4res) フリートーク 2024/06/06 17:03
6. シニア女性(826view/5res) フリートーク 2024/06/06 16:59
7. 京都観光(92view/1res) 疑問・質問 2024/06/05 23:16
8. ズボンの裾上げしてくれるお店(150view/5res) 疑問・質問 2024/06/05 18:12
9. ユーロの換金場所(190view/1res) 疑問・質問 2024/06/04 11:09
10. グリーンカード申請について(95view/0res) ビザ関連 2024/06/04 11:00
トピック

だれかハワイ事情を教えてください、お願いします

お悩み・相談
#1
  • nana315
  • 2010/06/22 01:28

はじめまして、私は、五年生の息子を持つ母子です。
息子が中学にあがるにあたって、ハワイに学生ビザF-1とF-2で
住もうと考えているのですが、金銭面等で不安があり、できればなんとか
ハワイで働きながら、暮らしたいと考えています。
F-1で働くのは違法と知っていますが、どんな方法であろうと
少しでもなにか情報があれば、誰か教えてもらえませんか。
できれば夜間外出は厳しいので、昼間で何か方法があれば、と思っています。

ビザの申請、残高証明等の手続きに関してもよい情報があれば、教えて下さい。

#2

なぜハワイに来られるのでしょうか??ハワイは決して教育事情がよくないですし、物価も全米でも有数の高さです。お子さんに英語教育を受けさせてあげたいならメインランドに行かれた方がいいと思いますよ。それに違法就労の摘発・強制送還も学生ビザ保持者を中心に厳しくなっているので、よほど理由がない限りやめておいた方がいいと思います。現にハワイでアメリカ人と結婚した知り合いでも、日本で教育を受けさせるために子供を日本の学校に入れたりしています。こちらでもイオラニやプナホウなどの有名私立校はみんな優秀ですが、かなり学費が高いです。

#3

ハワイは日本語で働けるようなところが沢山ありますがそれでも“日本語の出来る人”もそれこそ沢山います。求人をすると沢山の人が面接に来ます。特に最近は駐在員の奥さんも正式に働けるようになっています。余計人を採用しやすくなった。
商店ではわざわざ違法、もしくは違法に近いような事をしなくても十分人を採用できています。それも安く。
それに見つかったら罰金が凄まじい額で来ます。大体摘発されるのは他の従業員のタレコミが多く昔の日本のバブルの時代ならともかく怖くて雇えません。バブルの頃は日本語さえ出来ればキャッシュで給料を払い働かす事もあったようですが。
ハワイは遊ぶところです。南の島で気持ちよく働くなら沖縄なんかいかがでしょう?。ビザもいらないし。
ただどんな給料がもらえるかは関知するところではありません。

#4
  • ohana33
  • 2010/06/22 (Tue) 18:24
  • 報告

nana315さんは子供をハワイの中学に行かせたいのですよね。
不法で働くのはどんな事情があるにしろ、強制送還になりかねないので、
日本にいる今少しでも貯めて来るのが一番かと思います。
もしくは、どうしても働かなければいけない事情があるなら
こちらでワークビザを出してくれる会社を探すか。
どちらにしても不法は見つかった時どんな言い訳も通らないので止めた方が良いです。

“ だれかハワイ事情を教えてください、お願いします ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。