最新から全表示

1. ハワイにほぼ友達がいません(1kview/13res) お悩み・相談 昨日 19:35
2. Channel-Jについて(8kview/69res) 疑問・質問 昨日 19:25
3. さよなら TV JAPAN(1kview/10res) エンターテインメント 昨日 19:23
4. Montessori Community Schoolの進学率について(2kview/23res) 疑問・質問 昨日 17:03
5. ハワイの気になるところ(1kview/11res) その他 2024/05/30 21:46
6. クリニック支払いを書かれてたので(547view/3res) お悩み・相談 2024/05/27 15:07
7. タックスリターン(334view/1res) 疑問・質問 2024/05/25 20:27
8. ハワイで印刷(527view/6res) 疑問・質問 2024/05/23 11:37
9. 友人の死(901view/5res) その他 2024/05/21 14:06
10. パフォーマーを探してます(380view/2res) 疑問・質問 2024/05/20 17:13
トピック

ビザウェーバーについて

お悩み・相談
#1
  • 波乗り野郎
  • mail
  • 2005/09/04 06:06

年に180日間の滞在期間を超えると
イミグレで止められる危険性が高いそうですが、年内に180日以内で90日滞在して、一旦帰国し、また90日間滞在するというのは可能なのでしょうか?また、一旦帰国とはどのくらい期間をあけるべきなのでしょうか?私はできた!という方がいらっしゃいましたら、是非体験談お聞かせ下さい!ちなみに私は90日間滞在後、一旦帰国し2,3ヶ月あけた後、帰国日変更可能なチケットで、まずは1週間後の帰国日の設定で入国し、その後変更すれば問題ないのではと考えているのですが。。。強制送還は避けたいんです!ちなみに銀行残高証明は持って行くつもりですが、仕事は辞めて行くつもりなので、在職証明などはありません。。。宜しくお願いします!! 

#3

最近確かに移民局の入国審査が厳しくなって来ております。理由は同時多発テロ以降は、外国人に対するアメリカ政府の見方に大きな変化が生じて来たと言うのが原因の一つだと言われております。さて、ご質問にございます年内に180日以内で90日のご滞在とございますが、貴方様はB−1又はB−2(観光又は商用のビザ)をお持ちなのでしょうか?通常は、ビザなしで入国した場合は、移民局で特に問題が無い限りは90日までの滞在を認めてくれます。又、90日間の滞在期間をフルに利用して帰国。2〜3ヶ月の期間を空けて再入国すると言った事については、特に問題は見えないのですが何を心配されていらしゃるのでしょうか?航空券を1週間の設定で入国して後で変更と言う、ややこしい小細工をする必要性が見られないのですが?何が問題なのかが良く見えません。予断になるかもしれませんが、確かに女性の入国及び長期滞在には、移民局は目を光らせております。理由は現地で結婚してしまい、そのまま滞在する人が後を絶たない状況にあるからだと聞いております。もしも、3ヶ月の間に現地で仕事をしようとか、就職活動を考えておられるのであれば、かなり困難だと言う事も忘れないで下さい。アメリカンドームを夢見てアメリカに来る事は賛成ですが、計画性を持って行動を起こさないと後でとんでもない遠回りをする事にもなりかねませんのでご注意下さい。

#5

diamondhead78さま 大変詳しくお答え頂きましてありがとうございます!強制送還されると、その後ビザなしの入国は3年間出来なくなるとどこかで見たので、それは
大変だと思いまして・・・私は、ただ単にサーフィン三昧の生活をして、今まで忙しく働いてきた自分に長い夏休みをあげようと思っているだけですので、観光ビザを取る必要もないし、こんな理由ではとれないかと思っています(笑)オープンチケットは逆効果なのですね!2度目も、初めから3ヶ月後の帰国日のチケットで入国したいと思います。私は男ですが、風体が良くないものですから、それこそ不法就労の疑いをかけられるのではとビビッておりました(笑)まずは3ヶ月の夏休みを満喫したいと思います! 有難うございましたm(_ _)m

#6

私は今ロスに学生ビザひつで住んでいますがその前にハワイには3ヶ月きて1ヶ月半日本にかえりまた3ヶ月きてを約半年以上くりかえしていました。私のときは3回目でかなりおどされました。でもなんとか入国できました。そのとき私が考えていたのはハワイのイミグレは特に日本人女性に厳しい気がします。住みついてしまうから。
なので違うステイトから入国してハワイいくと、まだそんなにきびしくはないとおもいます。ロスとか日本人が多い場所でなくて田舎の方。とりあえずアメリカ国内にはいればハワイにもいけるということ。参考になればいいのですが。ハワイのイミグレはほんとにきびしい!!

#7

>>>>>強制送還されると、その後ビザなしの入国は3年間出来なくなる

最近強制は送還されると、アメリカ入国出来なくなる!

#8
  • 男の人でも気を付けて
  • 2006/01/11 (Wed) 06:29
  • 報告
  • 消去

私も初回3ヶ月滞在で、その後2回目も3ヶ月あけてからの3ヶ月滞在、その後また3回目も同じように3ヶ月滞在でしたが、その3回目の入国で次にくる時はビザが必要ですと個室でしっかり説明(なぜか説教?)を受けての入国になりました。

“ ビザウェーバーについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。