최신내용부터 전체표시

171. 持ち家をも持ってる方 固定資産税倍なるって事ある?(5kview/9res) 고민 / 상담 2023/09/11 06:21
172. ワイキキのエニタイムの月会費が知りたい(1kview/2res) 질문 2023/09/10 17:15
173. 円とドルどちらを使う?(1kview/6res) 질문 2023/09/10 10:05
174. 高めの時給で募集して、実際は低い支払い(6kview/34res) 2023/09/08 20:49
175. おすすめのペイロール会社と保険(1kview/1res) 2023/09/04 21:38
176. 1歳半の子と過ごし方(1kview/6res) 질문 2023/09/04 15:06
177. グアム移民弁護士(333view/0res) 비자관련 2023/09/02 02:59
178. 新車と中古車どちらがよいですか?(1kview/9res) 질문 2023/09/01 06:55
179. セラピードッグの訓練(430view/1res) 애완 동물 / 동물 2023/08/29 01:45
180. 折りたたみマットレス(818view/1res) 질문 2023/08/28 13:32
토픽

持ち家をも持ってる方 固定資産税倍なるって事ある?

고민 / 상담
#1

ちょっと長いです。

●母名義の戸建て(ハワイ)に妹夫婦が住んでおり、毎月自分たちで固定資産税を払っていたと主張
●なぜか2021年~2022年にかけて支払い書が母の住む日本に来る。
●私は3通位きたうちの1通を送信元(多分IRSなんでしょうか)返送する。(多分去年)

●昨日妹から、税金がいままでの倍の額の請求書が届いたので、私が何か余計な事をいったかと責められるが正直覚えていないが
 多分、送付先はハワイしてくれっていただけだとは思うと伝える。

●私の友人で戸建てに住んでいる人に聞くと、親が住んでようが、子が住んでようがそれで税金が値上がりする話など聞いた事がないと言われる
●妹が弁護士に相談すると、母名義なので母が住んでないと税金があがると言われた。誰が言ったんだみたいな感じで私を責める。
●私は、実際は母が住んでないのだから、そこでばれだからって怒るのは筋が違うんではないか? むしろ今まで安く済んでラッキーと思った方がと。(これはここまでストレートには言ってない。)
 要は、今まで虚偽の申告をしていたのでそれが脱税などにあたらかいか心配と少し打診。
●妹が、家族なのに人を犯罪扱いするのか?と逆切れ。
●私は不安要点をいっただけだけど、素人が安易な事言わない方がいいね。弁護士の人と解決してください。私はまったく関係ないし私が責められる筋合いもないと伝えると逆切れ。

そのLINEのやりとりが下記

09:44 A お姉ちゃんハワイのcity and countyに税金の紙送り返す時に何て書いたの?
09:45 A うちの税金がこれから2倍の6548ドルに値上がりしたよ
09:46 Aオフィスに聞いたら日本からの手紙でお母さんがここに住んでないって言われたからって言われたけど
09:46 A 本人が住んでないから第三者の値段になったって。
09:47 A こんな金額払えないよ?

13:10 Yごめん。会議で。
13:11 Yもう覚えてないよ。、でもハワイの住所に送って下さいとしかかいてないと思うけど。
13:13 Yお母さんがハワイに住んでないとかそんな詳細かいてないと思うよ。ハワイの方に送って下さいと書いた気がするよ。

14:03 A 了解。 タックスオフィスに詳しく聞いてみるよ。なんかいきなり2倍になって気持ち悪いよ(sweat)
14:03 A高額すぎてバカみたいだよ。。

16:33 Yなんかね、今ひさんにきいたんだけど、誰が住んでるから税金が倍になるって事はないと思うっていってる。なぜならそういう人世の中に沢山いるから。
   詳しくは会計士に聞いてみてと言われたけど、会計士に聞いてもらちあかないんでは?と友人(ハワイに物件もっていて今住んでる)が言ってた。まきさんが、知り合いに聞いてみるっていってた。
16:33 Y 私も人が住んでる住んでないで税金あがるって聞いた事がないから。あと突然数か月日本に用紙がきたのもおかしな話だね。とりあえず友人から連絡がきたらまたお知らせしますね。

16:34 A ひさんとはもう話したよ。今弁護士に聞いてる。やはり持ち主と住んでる人で税金は変わるみたいよ。

16:35 Y弁護士がなんていったからわかったら教えてね。

16:35 A もう大丈夫。自分たちでやるよ。

16:35 YOK

16:36 A 弁護士に聞いたらそう言われた。税金の金額は変わるって
16:37 Ayお母さんが住んでないってわかったら

16:37 Y すんでないって証拠はないんだから、いったりきたりしてるっていったら?

16:37 A すでになんか知られてる

16:37 Y 法的に入国を調べたなら
16:38 Y わかるだろうけどそれ以外は証拠はないでしょう。

16:38 A 一個人を調べることはないからバレるとしたら誰かが言ったか?って
16:40 A どうするか弁護士に相談するよ。

16:42 Y 誰かがいったくらいで証拠にはならないでしょ。でも実際は嘘ついてるわけだから、そこを先生にうまく処理してもらうしかないね。 弁護士の先生が出来る人だといいけど。

16:42 A うそではないけどね。家族だったら普通そうおもわないんじゃない?
16:43 A 別に犯罪犯してるわけじゃないし。
16:45 A 私達が今までの事で犯罪になるわけがないってよ。払ってきたんだから、お母さんの持ち物に対して


客観的にみてどう思いますか?
私は妹の言ってる事がおかしいと思っています。
現実的にはその建物に母が住んでいないのが事実でそれがばれたからって自業自得だと思うので、もし万が一私が送り返した手紙に、母がハワイに住んでいないと書いたとしてもそれは
本当の事で、私が責めらる言われがなと思うのですが、ハワイというのは住んでいる人で税金が本当に倍になるのでしょうか?

#5
  • こーの字
  • 2023/08/02 (Wed) 14:01
  • 신고

ちなみに概算ですが、
$1,000,000査定でHome exemptionだと
($1,000,000 - $100,000)*0.35% = $3,150

近年の住宅価格高騰で1年前の査定額から増額の$1,200,000になり、Home exemptionがつかないと
$1,000,000*0.45% + $200,000*1.05% = $6,600となります。

#6
  • こーの字
  • 2023/08/02 (Wed) 14:07
  • 신고

順番が逆になってしまいました。
#5の前にURLリンク付きで投稿をしてるのですが表示されていないので、
リンクなしで投稿しますね。


まるっきりのど素人ですが、
下記のリンクに固定資産税の詳しい計算方法が出ていました。

通常の一戸建ては査定の資産額 x 0.35%で税金を計算するそうです。

オーナーが住んでいる、いないはHome exemptionに該当するのかと思います。
Home exemptionを申し立てると、査定の資産額から$100,000が引かれるそうです。
この違いはそんなに大きくはないですよね。

ただオーナーが住んでいない(home excemptionが申し立てられていない)物件は
Residential A Tax Rate (two tiered) となり、$1,000,000までは0.45%、$1,000,000超過分は1.05%になるそうです。
こちらが今回、該当するのではないでしょうか。

また固定資産税率は変わらなくても、査定の資産額が高騰すれば固定資産税も増えるはずです。

#7
  • Ken
  • 2023/08/02 (Wed) 16:01
  • 신고

ご質問者さん(Gさん)のおっしゃられていることは正しいです。 妹さんが間違っています。
2023年度から以下のウェブサイトに記載されていますように、所有者が主な住居として使っていない不動産に対して税率が高くなりました。
そのため、固定資産税が2倍になることは大いに考えられます。
以下のウェブサイトをじっくりとお読みになれば、よく理解できると思います。

https://realhawaii.co/blog/understanding-oahus-property-taxes#:~:text=(1)%20Residential%3A%200.35%25,value%20of%20less%20than%20%241%2C000%2C000.

居住していない場合は「Residential A」というカテゴリーになります。
ウェブサイトから部分的に張り付けておきます。

The Residential A Honolulu Property Tax Rate applies to properties where an owner doesn’t claim the home exemption and the total assessed value is more than $1,000,000.

An example of the Honolulu Residential A property tax rate:

A 50-year-old woman has a $1,600,000 property as her second home on the North Shore of Oahu. Since this is her second home, she does not have an exemption. The estimated annual taxes up to $1,000,000 are $4,500 ($1,000,000 x 0.0045), and the yearly property taxes above $1,000,000 are $6,300 ($600,000 x 0.0105). Therefore the total taxes for her second property are $10,800 per year ($6,300 + $4,500).

居住しているかしていないかは、証拠を求められます。 以下をご参照ください。

You may prove that the home is your primary residence by filling out a form and showing evidence that you are registered to vote in Honolulu, file an income tax return as a State of Hawaii resident, or occupy the home 270 days or more each calendar year.

#8

#Gさんは正しいですよ。

我が家は少し状況が違いますが、税金は高くなりましたよ。
ほぼ倍です。

妹さんは、弁護士に聞いているという事なので、説明されているはずで、Gさんを非難するのは筋違いです。

以前、両親は行ったり来たりしていましたが、
日本に住んでいるか、ハワイに住んでいるかは、
入国記録で自動的に判るのでは?
と思った事もあります。

~~16:37 Y すんでないって証拠はないんだから、いったりきたりしてるっていったら?~~

住んでる証拠を出せれば良いですよ。
パスポートの出入国は政府が簡単に調べられます。

#9
  • MAG
  • 2023/08/05 (Sat) 21:37
  • 신고

私の知人も同じような事がありましたが、弁護士に相談したら色々抜け道があるみたいなんで、弁護士の判断にまかせたらどうでしょうか。

ただ契約者ご本人が実際住んでらっしゃらないのでしょ?だとしたら、妹さんが誰かを責める権利はないと思いますよ。Gさんが正当なお話をされてると思います。

上記に記載されているように、嘘の申告してたということですよね?それで税金が値上がりした事に対して他人を責めるというのはお門違いな話だとおもいますよ。
自業自得ではないのでしょうか。まあ一番いいのは関わらない事でしょうね。

あまりお役に立てず申し訳ないです。
ただこのご時世、どこもかしこも税金が高騰している事は間違いありません。
残念ですが。

ただ#4こーの字さんがおっしゃっている通り、ハワイの家の値段は高騰しているので、毎年税金が上がるのは持ち家を持っている方なら仕方の
ない事なのではないでしょうか?税金を払いたくないなら、リースに住めばいいだけです。
我が家も戸建てを売り賃貸に住んでいます。

“ 持ち家をも持ってる方 固定資産税倍なるって事ある? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

ワイキキのエニタイムの月会費が知りたい

질문
#1
  • マッスルボーイ
  • 메일
  • 2023/09/08 04:24

タイトルの通り、ワイキキのエニタイムの月会費を知りたく書き込みをしました。

ハワイはワークアウトが盛んで、エニタイム以外でもアーミーの使うジムや総合格闘技UFCのジムがある

と聞いています。

それらの入会金や月会費、評判や実際に会員だよって方、いろいろ教えてください。

勿論上記以外のジムの事でも構いません。

#2
  • nuiloamama
  • 2023/09/09 (Sat) 20:29
  • 신고

以前エニタイムに行ってましたが、
18カ月契約で、毎月$34.99です。
2年契約だと、もっと安くなったと思います。
入会金などはありません。
日本に行った時も利用できるので良かったです。

現在はプラネットフィットネスに行っています。
こちらは年会費が$35位。
月会費が$23です。
変更利用は、単に自宅の近所にプラネットが出来たからです。

#3
  • マッスルボーイ
  • 2023/09/10 (Sun) 17:15
  • 신고

>#2nuiloamama
日本よりも安くて驚愕です。貴重な情報ありがとうございます。

“ ワイキキのエニタイムの月会費が知りたい ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

円とドルどちらを使う?

질문
#1
  • お金
  • 메일
  • 2023/09/05 15:07

日本に行く予定があって円もドルもどちらも十分にあるのですが、持っている円を使うのとドルを円に両替するのとどちらがお得でしょうか?
円安なのでドルを使った方がいい気がするするのですが手数料ががはりますよね。
もし両替する方が良いならば、おすすめの両替所も教え欲しいです。

#3
  • お金
  • 2023/09/06 (Wed) 10:17
  • 신고

こーの字さん
確かに今後の動きによりますね!
ありがとうございます‼︎

#4

今年の夏はドルを使いました。
アメックスのカードなら手数料もかかりません。
テレビで見るレートそのままです。

#5
  • お金
  • 2023/09/09 (Sat) 22:34
  • 신고

あめさん、ありがとうございます!
私のクレジットカードの手数料を調べてみます。
クレジットカードが使えるところならドルを使った方がいいかもしれないですね。

#6
  • こーの字
  • 2023/09/10 (Sun) 07:08
  • 신고

航空会社提携のクレジットカードは海外使用手数料のかからないものがほとんどのはずです。
通常のカードは1-3%だそうです。
お持ちのカードの手数料、ハワイもしくは日本でドルから円へ両替した場合の手数料の比較で選ばれるのも手ですね。
現在、1ドル147円台なので、やはりドルを使うのがお得かとは思います。

コロナの影響だとは思いますが、コンビニなどで少額でもカードでの支払いが出来る様になり便利でした(100均は現金と電子マネーのみでした)。
自分はメインがAmex(手数料なし)、サブでVisa(手数料1%)を持っていきました。
大体のところでAmexが使え、使えない場合はVisaで支払いました。

#7
  • お金
  • 2023/09/10 (Sun) 10:05
  • 신고

こーの字さん、ありがとうございます。
ドルを現金を両替せずにクレジットカードで使うのが良さそうですね!
日本に行くのが久しぶりすぎるのと、こんなに円安の経験が無かったので助かりました。

“ 円とドルどちらを使う? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

高めの時給で募集して、実際は低い支払い

#1

最近の仕事探しで、時給$17〜20などの投稿をよく見ます。

実際、面接に行くと、時給は$11や12で、Tipを含むと大体$17からそれ以上になる。
などと、面接時に言われます。

が、実際働いてみると、Tip含め時給$15くらいだったりします。

こういうのは、募集要項の記載と違うといえますか?
Tipありきで高めの時給を表示して応募を集い、実際はその時給より安い賃金というのは問題ないのでしょうか?

こういうのって飲食関係、多いですよね?
みなさんの働いている飲食関係は、こんな問題ないですか?

#28
  • Tako
  • 2023/09/02 (Sat) 09:09
  • 신고

あの副社長が社長になった時、会社は傾きますね。

#31
  • All Bull S
  • 2023/09/05 (Tue) 23:04
  • 신고

ごく最近の私の経験です。
日本人の社長 男と日本人マネージャー女です。家族ぐるみの仲の良さ。
面接と求人広告では高い時給を説明、提示し、実際は全く違う安い給料しか支払わない。給料について社長へ話すも話をはぐらかされました。そしてそれを個人との契約書には残さない、訴えられないようにしています。私もその辺をしっかり書面にする様に言わなかったのはバカでしたし、会社が不利になる事には書類を記入させない様にする、そうゆう手口の所は気をつけましょう。
オーバーワークを沢山させて、その後にオーバーワークは週で調整という書類を書かされたので、オーバーワークのお金は入りませんでした。交通費支給も嘘でした。
そんな詐欺集団の店は、今日も元気にS Kingにあります。

#32

最近のハワイ飲食店あるあるみたいですね。
ハワイに住みたい!ハワイで子育てがしたい!という一部の人達が1番簡単にハワイに住めるのがハワイで飲食店を持ち経営者になる事らしいですよ。
地元の人に愛される飲食店を作りたい。とか、従業員は家族です。なんて臭いセリフを言う人ほど、従業員に正規のお金を払って居ない様子

#34
  • 人材ナメンナヨ
  • mail
  • 2023/09/08 (Fri) 17:44
  • 신고

此処で見てると日系企業がやはり
言うことととやる事が違ってきてるんでしょうね。
募集と違って安く雇って残業代すら払わないとか。
レストランならチップをなぜかマネージャーまで貰ってるとか。
そんな話も聞いてます。
ある企業は事務員兼販売を募集してるのに、
ワイキキでも無いのに、
パーキング代は払わないとかね。
もう言いたい放題ですね。

#35
  • コンドる
  • 2023/09/08 (Fri) 20:49
  • 신고

仕事ができないオーナーや社長が多すぎ。

“ 高めの時給で募集して、実際は低い支払い ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

おすすめのペイロール会社と保険

#1
  • Mahalo
  • 메일
  • 2023/09/02 22:33

こんにちは。
スモールビジネスをされている方、ペイロールカンパニーはどちらの会社を使われていますか?
日本語の’サポートもあるところは、ありますか?
何か情報がある方はシェアしていただけませんでしょうか?
また、諸々の保険会社のおすすめも教えていただけましたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

#2
  • Ways
  • 2023/09/04 (Mon) 21:38
  • 신고

スモールビジネスのペイロールでしたらCPAのかたに併せて
お願いするのは如何でしょうか?

“ おすすめのペイロール会社と保険 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

1歳半の子と過ごし方

질문
#1
  • ひよたま
  • 메일
  • 2023/08/31 22:40

一歳半位のお子さんをお持ちの方は、毎日どんなふうに過ごされてますか?参考にさせて下さい。
もう大きくなったお子さんがいる方は、こんなことしてましたなど教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

#3
  • さてさて
  • 2023/09/01 (Fri) 17:04
  • 신고

泳がなくてもビーチで砂遊びをしたり、パキパークのトドラープログラムに連れて行ったり。
あとはZOOの年パスでしょっちゅうZOOの中をお散歩していましたね。
あとはカハラモールのトドラータイムにも、毎週のように行っていました。
パークのトドラープログラムでは同じぐらいの子とお友達になれたりして良かったですよ。
お家遊びでは、スティッカーブックや紙工作などを一緒にやりました。絵本の読み聞かせもたくさん。
バスタブに浅くお湯を張って遊ばせたりもしましたね。
ビニール袋を持たせて一緒に近所のお宅のプルメリアを拾いに行ったりも。
もううちの子達は小学校にあがってしまったのですが、1歳半ぐらいのお子さんを見かけると
自分の子供達の小さかった頃が懐かしくて恋しくなります :)

#4

さてさてさん、ありがとうございます。
パークにトドラープログラムがあるところもあるんですね!
カハラモールにも!確かにZooもありですね。
私の家の近くで探してみたいと思います。

#5
  • たまひよ
  • 2023/09/02 (Sat) 15:24
  • 신고

All aboardさん
熱心な書き込みありがとうございます!
ここに反映されるまでに結構時間がかかったようで、先ほど読ませていただきました。
ご心配ありがとうございます。でも、私は悩んでるわけじゃ無いんです。皆さんはどう過ごされてるのかなと思っただけです。
とても素敵なお嬢さんに恵まれて、波瀾万丈な人生だったんですね!

#6
  • 子離れ中ママ
  • 2023/09/04 (Mon) 11:17
  • 신고

うちは1歳になる前から、教会やお寺の未就学児の集まりに連れていってました。子供の為というより、私の息抜きの為だったと思います。1歳になったくらいでIJCC(International Japanese Christian Church)の親子教室や、マキキ教会の親子クラスにも通い始めました。ホノルルZooやChildren’s Discovery Centerにも、年パスを購入してよく通いました。ホノルル美術館のファミリーサンデーも連れていきました。ウインドワードモールの遊び場も小さい子向けにできていて楽しかったですね。1歳半くらいには、体操教室や、リトミック教室、おうちに先生に来てもらって、お友達同士でベビースイミングのグループレッスンも受けていました。夕方になると毎日公園に連れていったりと、毎日忙しく過ごしていましたが、いま思うと、ただ家で親子でダラダラと過ごす時間も、もう少し設けておいたらよかったかなとも思います。プリスクールに通い始めたと思ったら、あっという間に大学生。ママ、ママと甘えてくれて、後を追ってくれてた時間は、当時は長く感じたのに、いま思うと本当に一瞬で、本当に貴重な愛おしい日々です。可愛い盛りのお子様との時間楽しんで下さい。

#7
  • たまひよ
  • 2023/09/04 (Mon) 15:06
  • 신고

子離れ中ママさん、ありがとうございます!
とても活動的に過ごされていたんですね!うちの子は最近まで牛乳が大好きすぎて、出先で牛乳が無くなったら怖くてあまりおでかけできませんでした。一度、離島までのフライトで遅延になって、手持ちも売店の牛乳も無くなり焦ってトラウマ気味になりました。結局、寝てくれてその場は乗りきれました。
美術館もいいですね!コロナでしばらく営業してなかったですよね。
確かにプリスクールが始まると一緒にいる時間は、ぐんと減ってしまうので、今の時間を楽しみたいと思います!

“ 1歳半の子と過ごし方 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

グアム移民弁護士

비자관련
#1
  • グアム
  • 메일
  • 2023/09/02 02:59

グアムでグリーンカードの一時帰国手続きをしたいと思っているのですが、どなたかグアムの弁護士(できれば移民弁護士)をご存知の方はいらっしゃいますか?お教え頂けると幸いです。

“ グアム移民弁護士 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

新車と中古車どちらがよいですか?

질문
#1

ハワイで車を買うのに新車だと値打ちが下がるとか聞いたのですが 実際、中古車を買うのとどちらが良いのですか?また、購入してからの維持費とか。
車をどこで買うとか。正直、何がいいかも分からないくらいなので教えて下さい。

#5
  • こーの字
  • 2023/08/13 (Sun) 14:34
  • 신고

自分の場合ですが、
レンタカー約2年落ち、21,000 milesのNote2014をHertzから購入しました。
保証なども含めて16,000ドル弱でした。

メンテナンス・修理は基本、日産のディーラーで行っています。
これまで大小の修理が入りました。オイル交換、タイヤ交換、バッテリーはもちろん、足回りのパーツ交換や塗装ハゲの修理などなど。約8年間で8,000ドル、使っています。

保険はStateFarmで年間約700ドル、税金と車検があわせて約300ドル、年間1,000ドルです。

最後にガソリンはタウンからカネオヘの通勤で月70ドルです。

という感じで、
初期投資16,000ドル、それ以降8年間のランニングコスト(ガス含まず)もほぼ同額となっています。

ご参考までに。

#7
  • 日本車好き
  • 2023/08/15 (Tue) 21:18
  • 신고

ハワイでトヨタは人気ですよね。

知合いがトヨタ15年乗って売ったら、新車で買った時の4分の一の値段で売れたそうです。

コロナ後で、レンタカーも異常に高く、需要が多かったのかもしれませんね。

綺麗に乗れば(No smoker, No pets ) いい値段で売れる事を考えたら、リースは勿体ない気がします。

#8
  • bettyさん
  • 2023/08/17 (Thu) 16:40
  • 신고

皆さんの意見参考になります。
そうですよね。車は当たり外れありますよね。
日本車は壊れにくい、売りやすい。だから人気もありますよね。

#9

売ることが前提ならばトヨタです 新車でも中古でも 枠外ではレトロなワーゲンはメンテナンスによっては買った値段と売値はほぼ変わらない場合もあります コレクターいっぱいます
又ホンダのオッデセイ等ははタクシー会社が買い取り独自のメンテナンスもできるので価値は余り下がらないと思います 走行距離は日本と違って重視でないです

#10

後に売ることを目的ならば新車でも中古でもトヨタと思います 特に海外ではトヨタが壊れにくい先入観あるので
枠外では古いワーゲンのバンはコレクターもいっぱいてメンテナンスに新車が買える位愛して実際乗ってる人 売るために買収するの人でいっぱいいます(した) ホンダのオッデセイはタクシー会社が買い取り独自のメンテナンスで復活しそれなりに需要もあります 走行距離は海外では重視でないので人気型 用途別によってそれほど日本とちょっと違って値は下がらないと思います 例え一時でも運転中気分が良い車が一番だと思います 私は自分の車を馬に例えあいちゃく感じます ちなみに昔の日本のホンダのスクーターラッタッタ タクト等(原付)は今でも$3000ドル位の買い手の値段です こっちで50ccの原付に95ccのエンジンにアップグレードするよりも馬力と長寿だからですって

“ 新車と中古車どちらがよいですか? ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

セラピードッグの訓練

애완 동물 / 동물
#1

犬を飼っています。
セラピードッグの訓練を受け認定証をもらえるようトライしてみようと考えています。
どこか良いトレーニング施設をご存知でしたら教えてください。
またセラピードッグの認定について分かりやすいページなどありましたらぜひご教示ください。

“ セラピードッグの訓練 ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요

토픽

折りたたみマットレス

질문
#1
  • yt
  • 2023/08/25 20:04

その昔 ワードにマルカイがあったころ
三つ折りのマットレスがロングスやドンキなどで売っていたの覚えている方いらっしゃいますか
スポンジなのですぐへたれちゃう物ですが
あれって 最近どこかロングスで売っているの見たことありますでしょうか
クーポンがあるのでロングスで買いたいのですがもしここで見たよという情報あれば 最新で  そこに向かいたいので 教えてください よろしくお願いします

#2

ロングスでは見たこと無いのですが、現在もカヘカのドンキにありますよ。あとケアモクノのwalmartにもあります。

“ 折りたたみマットレス ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요